お客さまの声
業務内容
レセコンを導入運用したい方
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング
- オペレーティングシステム
- Windows
基本料金
ベーシック
VirtualBOX環境のWebORCA
スタンダード
実運用する場合
プレミアム
実運用する場合
事例
-
■ プロジェクトの目的
日医標準レセプトソフトの啓蒙普及活動及び導入
■ 体制・人数
一人
■ 自分のポジション・役割
営業活動から契約締結
システム設定
導入オペレーション指導
サポート業務
■ 目的を達成する上での課題
新規顧客の獲得
他のレセコンからデータをコンバート
電子カルテなどの関連システムとのインターフェース
■ 課題に対して取り組んだこと
ホームページでの啓蒙普及
■ ビジネス上の成果
20件程度の医療機関に導入出来た
出品者
未来の日本が良くなるように頑張ります
-
0 満足0 残念
- 本人確認
- 法人
- 埼玉県
1980年代から数多くの情報システム構築に様々な形で参画して来た実績があります。2009年11月24日に日医IT認定サポート事業所として会社を立ち上げて、日本医師会ORCA管理機構株式会社が推進するオルカプロジェクトに参入する事になりました。医療機関様へ導入するレセコン(日医標準レセプトソフト)を中心として電子カルテ及び関連周辺システムを取り扱っています。現在オンライン資格確認システムの導入が進んでおりますが、日医標準レセプトソフトでも対応し医療情報システムのDXに貢献しております。オンライン資格確認端末の設置や顔認証付きカードリーダーの設置なども対応可能ですのでご相談ください。
▼資格
・日医IT認定サポート事業所
▼実績例
・A医院
・Bクリニック
・C診療所
※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
▼活動時間/連絡について
できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
ご了承いただければ幸いです。
注文時のお願い
-
10,000円
学習用や検証用
VirtualBOX環境のWebORCA納期 21日 -
200,000円
クラウド型WebORCAで
実運用する場合納期 30日 -
400,000円
ハイブリッド型WebORCAで
実運用する場合納期 30日