お客さまの声
業務内容
●どんなサービス内容?
・3~60秒程度で、用途に沿った雰囲気重視の楽曲を制作いたします。
使用例)・動画のオープニング/エンディング曲として
・ラジオのジングルとして
・ショート系動画のBGMとして
・サウンドロゴとして
・ニュース番組で使われるようなリッチな響きから、
聴き疲れの無いナチュラルなBGMまで、幅広い作風で対応可能です!
・ピアノとドラムの演奏経験を元に、聴き心地の良い楽曲を制作いたします!
ポップスや柔らかめのエレクトロ系の音楽が得意です!
◆重要◆
下記2点につきまして、予めご了承ください。
・指定の映像に同期させた音源の制作作業は、現在お断りさせていただいております。
・タイトルコールなど、声(生声/合成音声)を入れる要望にはお答えできません。
※納品物に対し、後ほどご自身で編集して入れていただくことは可能です。
※「Ah」、「 Woo」など、雰囲気作りの範囲でコーラス系の音源を使用する場合はございます。
●どんな人にオススメ?
・商品のメーカー様や動画投稿者様、VTuber様などに特におすすめです!
CMや商品紹介のイメージ映像などにもお使いいただけます。
・ざっくりとしたご希望(かわいい系、落ち着いた感じ、和風など)を元に
用途に合ったサウンドを考えて制作いたしますので、忙しい方にもおすすめです!
●アピールポイント!
・通常、作業開始から2~5日程度でデモ音源をお送りします!
お好みの方をお選びいただいた上で、そちらをベースに作り込んでいきますので、
よりイメージに近いサウンドが得られ、リテイク注文などの手間も少なく済みます!
(お選びいただいた方のデモ音源に限り、納品物と同様に、ご自由にお使いいただけます)
・なお、納品後のリテイクは、最低限の対応とさせていただきます。
・「メロディの音量が大きすぎる」、「効果音等を消してほしい」などは可
・「楽器構成を変える」などは調整工数の観点から難しい場合があります。
●納期について
・2~5日程度でデモ音源を送付いたします。
・7〜10日程度で最終納品となる見込みです。
基本的には日数に余裕をもってご相談ください。
●納品物について
・最終的な納品データは、下記となります。
・wavファイル(48.000kHz, 24bit)
・mp3ファイル(44.100kHz, 128kB/s)
・有料オプションとして、下記のデータもご用意できます。
・全トラックの打ち込みデータ(MIDIファイル)
・各トラックのWAVファイル群(パラデータ)
●制作ツール
DAW: Cubase Pro 13
VST(i): Native Instruments, Waves, IK Multimedia, ... (他多数)
Audio Interface: UR44C
Monitor Speaker: HS5
Headphone: HPH-MT8, ATH-M50
MIDI Keyboard: Numa Compact 2x
基本料金
ベーシック
動画のイントロ、ニュースのOP、ジングルなどに向いた長さで、気軽に雰囲気を作りたい方におすすめです!
※ランサーズの最低価格で提供中!
スタンダード
YouTube動画のエンドカード、ショート系動画のBGMなど、聴いた人に、より強いイメージを与えたい場合におすすめです!
プレミアム
ショート系動画向きの、コンテンツを邪魔しない、ナチュラルな楽曲を制作いたします。
オプション料金
- 完成済みMIDIデータ
- 1,000円 / 納期 +1日
- 完成済みパラデータ
- 1,000円 / 納期 +1日
出品者
ピアノとドラムの経験をベースとした、聴き心地の良い楽曲の制作を心掛けております。ポップスが得意です。
-
0 満足0 残念
- 本人確認
- 個人
●出品サービスにて対応中!
・BGM作成
・1~2分程度のインスト曲です。ループを想定した曲構成にも対応可能です。
・配信BGMやイメージ映像など、様々な用途でお使いいただけます。
・音源のトラック数は、SEなどを除き、3~7個程度です。
・簡単なイメージ(かわいい系、落ち着いた感じ、和風など)を元に
制作いたします。ポップスやメロディアスなエレクトロ系を得意としています。
・作業中盤でデモ音源を2種お渡しし、お好きな方をお選びいただいた上で
そちらの音源をブラッシュアップしていく形となりますので、
よりイメージに近いものに仕上げることが可能です。
・ジングル・サウンドロゴ(SE)作成
・最大20秒程度のサウンドを作成します。
・ニュース番組のオープニングのようなリッチなものから、サウンドロゴのような
2秒程度の短い尺のものにも対応いたします。
●別途対応可能な業務
・オリジナル楽曲作成
・3分程度の楽曲について、作詞/作曲/編曲/ミキシング/マスタリングの全て、
またはいずれかを行います。※歌唱データの収録は個人の環境でお願いいたします。
●対応可能時間
・作業時間は主に夜間となりますが、ご連絡・ご相談は
平日/休日、時間帯を問わず受け付けております。
●音楽経験について
・幼少期~中学校にかけて、クラシックピアノを習い、
高校では複数のバンドでドラム/キーボードを担当。
・多感な時期に触れたアニソンやVOCALOID、音ゲーなどといった
サブカルチャー系の音楽に影響を受け、「作る側」になりました。
・大学~現在にかけては、ご依頼を受けての楽曲提供を行っています。
●資格など
・電子楽器の制御・演奏技術などに関する知識を深めるため「MIDI検定」の学習を
続けており、2024年3月時点で、2級のライセンスを保有しております。
●活動実績など
・歌モノ音源からのベースパートの抜き出し(いわゆる耳コピ)代行
打ち込み音源とTAB譜を提供
・女声三部合唱(伴奏含む)の編曲/楽譜データの作成/練習用音源の制作を担当
・音楽ゲーム制作会社(C社)の収録曲コンペティションにて入賞・採用
・音楽ゲーム制作会社(S社)の収録曲コンペティションにて入賞・採用
・2022年より音系メディア即売会「M3」にてコンセプトCDなどへ継続的な楽曲提供
・2023年よりVTuber様向けの配信用BGMなどを提供
注文時のお願い
大変お手数ですが、初めに下記についてお知らせください。
①用途
(例)
・配信活動のBGMなどとして
・商品のPR動画として
②楽曲のイメージ
・希望する曲の長さ(「最低5秒は必要」など)
・「かわいい系」「落ち着いた感じ」「アップテンポ」など、
ざっくりとしたもので構いません。
※参考曲をご提示いただいても構いませんが、あまり寄せない場合もございます。
③ご希望の納期
プラン内に記載されている納期を改めてご確認いただき、
なるべく余裕をもった「日付」でご記入ください。
※作業自体は最短即日で開始となります。
④私「桃山」による、楽曲データなどの利用について
◆重要◆
「ランサーズ」の規約では、成果物データの著作権および知的財産権は
報酬のお振込み時点で、依頼者様へ完全に譲渡されるものと定められています。
そのため、納品後は私自身もご依頼者様の許可が無ければ
制作した音源を、活動実績などの紹介などに使用することができません。
つきましては、差し支えなければ今後の継続的な活動のため、
下記3点について、可能な範囲で予めご許可をいただけますと幸いです。
用途の紹介(完全匿名) : 可 / 不可
あなたの社名・活動名など : 可(ご希望の表記があればお知らせください)/ 不可
制作実績としての音源利用 : 可(曲の全て/曲の一部) / 不可
以上、ご確認いただきありがとうございました。
何卒よろしくお願いいたします。
-
10,000円
【3~10秒程度】
動画のイントロ、ニュースのOP、ジングルなどに向いた長さで、気軽に雰囲気を作りたい方におすすめです!
※ランサーズの最低価格で提供中!納期 7日 -
13,000円
【10~30秒程度】
YouTube動画のエンドカード、ショート系動画のBGMなど、聴いた人に、より強いイメージを与えたい場合におすすめです!納期 7日 -
16,000円
【30~60秒程度】
ショート系動画向きの、コンテンツを邪魔しない、ナチュラルな楽曲を制作いたします。納期 7日