医療機器認証申請書類(添付資料)の作成をします。開発会議同席でスピードアップします

医療機器専任技術者の知識を持つ行政書士が開発から認証までをサポートします。

加藤公一

業務内容

業務内容

以下のような事業者様にお勧めします。
人数が少ない事業者様
発売までの時間を少しでも短くしたい事業者様
書類作成の工数を開発に向けたい事業者様
外部の目での評価等が欲しい事業者様

医療機器の専任技術者の資格も有する行政書士が、頂いた資料から管理医療機器の認証向け書類を作成します。

作成する書面

①認証申請書と別紙
②添付資料
③適合宣言書等

提供いただく資料

①医療機器の一般的名称等を示す書類
②構想設計書等の設計に関する書面
③開発会議の議事録等
④関連JIS規格等の書類
⑤関連JIS規格等への適合を示す証拠書類
⑥基本要件基準他厚労省の基準を満たす証拠となる書類
⑦以前に同じジャンルで作成した申請書類があればその書類
⑧以前に違うジャンルで作成した申請書類があればその書類
※できるかぎりword等の元データでお願いします。

ご購入後の流れ

→が当方の行動を、←はお客様の行動を表しています。

→共有開始
←資料提供
web面談・打ち合わせ
→書類作成
←修正依頼(二回程度)
→修正書類(納品)
←書類の承認(検収)

このパッケージプランは管理医療機器の比較的複雑なものを想定しています。
簡単なものであればベーシックプランでも十分かもしれません。
(ただし、資料の不足にはご注意ください)
高度管理医療機器等は別プランになります。

以下、ベーシック、スタンダード、プレミアムの各プランの内容説明です。

ベーシック
認証申請に必要な認証申請書の別紙、添付資料を頂いた資料に応じて作成します。
不足分がある場合、不足部分のレポートを作成します。
修正は頂いている資料の範囲でお受けいたします。
※検査結果のみでなく関連するJIS T等の資料もご用意ください。
お急ぎのときにご利用ください。
料金 300,000
納期 21日

スタンダード
ベーシックの内容に加え、不足分がある場合はその問合せをし、スケジュールの許す限り文章の追加、修正の対応をします。
修正はその時点で頂いている資料の範囲でお受けいたします。
データ共有等による製作状況の確認および随時の修正要求が可能です。
料金 450,000
納期 35日

プレミアム
スタンダードの内容に加え、開発会議等に参加し、必要な情報を収集し、書類作成を薦めます。必要な試験の増加の可能性、医療機器の分類の変更等の可能性について報告します。
料金 60,0000
納期 45日

基本料金

プラン
300,000

ベーシック

認証申請に必要な認証申請書、別紙、添付資料等を頂いた資料に応じて作成します。 ※検査結果のみでなく関連するJIS T等の資料もご用意ください。
450,000

スタンダード

ベーシックの内容に加え、資料に不足があれば問合せをし、スケジュールの許す限り文章の追加、修正の対応をします。 データ共有等による製作状況の確認等が可能です。
600,000

プレミアム

スタンダードの内容に加え、開発会議等に参加し、必要な情報を収集し書類作成を進めます。必要な試験の増加の可能性、医療機器の分類の変更等の可能性等も報告します。
納期
21 日
30 日
45 日
合計
300,000円
450,000円
600,000円

オプション料金

試作、開発支援
200,000円 / 納期 +14日

出品者

加藤公一
加藤公一 (k_katoo)

ISO9001、BCP、技術案件の補助金、技術のからむ書類などは、技術のわかる行政書士にどうぞ!

試作メーカーで20年近く、医療機器、自動車、事務機器、検査治具の製造をしてきました。
3DプリンタやCAD/CAM、ISO9001や医療機器関連の補助金など様々な業務を経験。
無人運転による業務の自動化、工具選定による効率化などをしております。
この時代に、皇室専用車両の内装見栄え試作において、他メーカーが断った案件を一人で完成まで持ち込んだのが自慢です。
機械加工、手作業、測定、CADなどのほか、成型方法も射出、真空、注型などを経験。
ISO9001では内部監査責任者を10年ほど勤めました。

その後、派遣で大手自動車部品メーカーで系統だった開発を学びました。
ダイキャスト金型の補修、新造を経験。
医療機器参入メーカーでIOT使用の医療機器や自社製品の開発を担当。
機構、筐体などを全面的に担当しました。さらにソフトウエアや基板の仕様を作成。
これまでの経験からリバースエンジニアリング、非接触測定ど広範囲な知識を持ちます。

2022年より技術系行政書士として独立。
静岡県の医用機器エンジニア養成プログラムを受講。
医療機器の専任技術者、製造販売責任者、品質業務責任者の有資格者。
医療機器開発の補助金を含めた支援、経営革新、BCP(事業継続計画)業務、SDGSに対応する排出権獲得の申請書類など、特殊な書類、書面を中心に活動しています。
また、自らもVBAやGASなどのプログラムを勉強しており、自動化も提案します。
CADデータ作成から書類作成など、広範囲にご依頼可能です。
特に、経営革新やものづくり補助金の新規性、革新性の創出が得意です。
他社で断られた案件もぜひご相談ください。

資格としては行政書士のほか、知的財産管理技能士、個人情報保護士試験の合格者です。

現在力を入れている分野
①医療機器関連の書類作成(専任技術者の資格と知識を生かします)
②試作、開発、新サービスのからむ経営革新計画や補助金(開発は専門分野です)
③温暖化ガス排出権関連業務(中小企業でも参入できます)
④実践的なBCP(安否確認、BCP書類閲覧サイトの作成は標準で対応します)

幅広い、ある意味器用貧乏な知識やスキルですが、それだけに多くの相談をまとめてすることができます。問題を専門家別に切り分けたりも出来ますので、お気軽にご相談いただければと思います。

よくある質問

修正回数は何回ですか?
ベーシックでは2回です。 ノーマル以上では納品前であれば原則回数制限はありません。共有されるノート等に修正箇所と修正指示を頂ければ、順次対応していきます。 当方からの納品としての確認依頼の後は、3回目以降は①以前に指摘のあった部分で②かつ修正ができていないところに限らせてただきます。

注文時のお願い

①なるべく開発中、または最終的な試験開始前にご相談ください。
→試験結果が出てからでは時間のロスとなります。試験結果の出る前に、書類の基本的な部分は作成を終えているのが望ましいです。

②予め認証機関と打ち合わせを終えておいてください。
→認証機関が医療機器としての必要要件や基準を指示してくれます。

③認証機関との打ち合わせ内容を書面で提供をお願いします。
→書類作成時の解釈違い等を減らすのに重要です。

④資料提供はできるかぎり一括で、後からの追加は予め予約をお願いします。
→後出しジャンケンダメ、ゼッタイ。ミスが発生しやすくなり、効率も低下します。
  • 300,000

    認証申請に必要な認証申請書、別紙、添付資料等を頂いた資料に応じて作成します。 ※検査結果のみでなく関連するJIS T等の資料もご用意ください。

    納期 21日

    今相談すれば最短1営業日以内で依頼できます

    まずは相談する(無料)

    ※金額・依頼内容の調整も相談できます

  • 450,000

    ベーシックの内容に加え、資料に不足があれば問合せをし、スケジュールの許す限り文章の追加、修正の対応をします。 データ共有等による製作状況の確認等が可能です。

    納期 30日

    今相談すれば最短1営業日以内で依頼できます

    まずは相談する(無料)

    ※金額・依頼内容の調整も相談できます

  • 600,000

    スタンダードの内容に加え、開発会議等に参加し、必要な情報を収集し書類作成を進めます。必要な試験の増加の可能性、医療機器の分類の変更等の可能性等も報告します。

    納期 45日

    今相談すれば最短1営業日以内で依頼できます

    まずは相談する(無料)

    ※金額・依頼内容の調整も相談できます

  • カスタマイズ

    プランが決まってない方はまず相談しましょう

    まずは相談する(無料)