お客さまの声
業務内容
出張旅費規程を作成することで節税メリットがあることをご存知ですか?
●こんな方へオススメ
中小規模の法人
社長や役員の出張が多い
取引先や現場など本社以外でのお仕事が多い
●ご提供できるもの
出張旅費規程の雛形はネットから拾うこともできますが、運用を間違えてしまうと思わぬリスクも。
ベテランの専門家が、御社の状況やご要望に合わせて規程をカスタマイズして作成し、運用に関するアドバイスまでトータルにサポートします。
基本料金
ベーシック
(既存の規程の修正や見直し等)
スタンダード
運用に関してのアドバイス。
実務に必要な書式一式をご提供。
プレミアム
出品者
社労士と行政書士の資格を持つベテランの専門家が、節税対策にもなる出張旅費規程を策定
-
0 満足0 残念
- 本人確認
- 個人
- 神奈川県
不動産業界で人事・総務、財務・経理のスペシャリストととして20年のキャリア。
取締役として経営全般のソリューションを実践。
その後、新規の放送メディア企業の立ち上げ時期からジョインして15年間に管理部門の組織構築から人事制度のブラッシュアップ、各種監査対応などを経て会社のNo2として直近8期連続の増収増益に貢献。
可能な業務/スキル
●節税対策にもなる出張旅費規程の策定支援
資格
●社会保険労務士
●行政書士
●宅地建物取引士
●ビル経営管理者
●日商簿記検定2級
●第二種衛生管理者
実績例
●他のサイトでの実績多数、評価4.8
経営目線に立ってクライアントの実情に合わせて規程をカスタマイズ。
更に運用に役立つポイントをアドバイスさせて頂いているのが好評を得ています。
活動時間/連絡について
できる限り柔軟に対応させて頂きます。
急ぎの案件や些細なことでも結構ですので、お気軽にご相談ください。
ご連絡についても迅速に対応させて頂きます。
注文時のお願い
1. 現在の出張の状況または今後の見込み
(月に何回程度、主な出張先)
2. ご要望やご質問
-
10,000円
出張旅費規程に関するご相談のみ
(既存の規程の修正や見直し等)納期 1日 -
15,000円
新規に出張旅費規程を作成。(国内出張用のみ)
運用に関してのアドバイス。
実務に必要な書式一式をご提供。納期 3日 -
20,000円
スタンダードに加えて、海外出張用や特殊な運用が必要な場合
納期 7日