お客さまの声
業務内容
古い(低画質)動画を大型テレビ[4Kテレビ等]で視聴する際にオススメです。
高画質化は使用するソフト,設定により大きく変わります。
高画質化の特長:人の顔拡大部が非常に鮮明化するように高画質化します。
低画質動画(.解像度:720×480)をAI(人工知能)を用いて、4K画質(解像度:3840×2160)にアップ。
高画質化した動画をGoogleフォト,YouTubeへ保存[非公開投稿可能]することを勧めます。
Googleフォト,YouTube保存はDVD,BDのように壊れることなく保存可能で、スマホ,テレビ,パソコン等で視聴可能。
【お取引の流れ】
①動画の送付[動画ファイル(MP4,AVI,MOV,WMV等)を当方へ送付]
②高画質化サンプル動画(10~20秒程度)と御見積送付。
③よろしければ、高画質化して納品
【高画質化可能動画形態】
①動画ファイル[MP4,AVI,MOV,WMV等]
②DVD,BD[返送費用はご負担下さい]
【納品形態】
MP4,MOV
【高画質化料金】
高画質化条件,低画質動画のファイル形式等で高画質化料金は変わります。
下記概算料金より安くなる場合、高くなる場合もあります。御見積します。
低画質(SD画質:720×480p)→ 高画質(4K画質:3840×2160p)の概算料金
高画質化料金=基本料金(1,000円)+時間料金(200円/分)×動画時間(分)
動画時間が長い場合、時間料金を割引します[21分以降:100円/分]
動画が複数ある場合は、動画時間は合計時間
動画時間 料金[SD画質 → 4K画質]
1分以内 1,000円
10分 3,000円
20分 5,000円
60分 9,000円
Google フォト,YouTube 保存法はアドバイスします。
動画によっては、あまり効果が見られない場合もあります。
御見積の際に、高画質化サンプル動画(10~30秒)を作成します。
サンプル作成位置(開始からの位置を秒単位で)をご指定下さい。
【納期】
1~7日
- 種類
- ファミリー・トラベルビデオ ミュージックビデオ ウェディング・イベントビデオ
- プラットフォーム
- Youtube
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
出品者
各種発表会,卒園式,運動会等の行事のビデオ撮影・編集。 国内外の特許調査・技術文献調査代行。
-
0 満足0 残念
- 本人確認
- 法人
- 千葉県
趣味で始めたビデオ撮影・編集経験は40年以上です。
映像会社を設立して約20年。主にバイオリン発表会、ピアノ発表会等の各種発表会、幼稚園卒園式・運動会等の各種行事のビデオ撮影と各ご家庭で撮影された各種ビデオの編集を行い、ご家族の思い出作りのお手伝いをしています。
最近、AI(人口知能)によるビデオ映像(動画)の高画質化が注目され、取り組んでいます。貴重な古い動画,低画質動画は4Kにアップスケールして、YouTube(ユーチューブ)に保存することを勧めています。
自分の過去の本業に若干関係ありますが、情報検索経験は40年以上です。国内外の各種特許データベース・技術文献データベース操作技術に基づいた特許調査・技術文献調査代行を行っています。
注文時のお願い
●高画質化の程度
①4K画質、②HD画質の選択をお願いします。4Kの方が高画質。
●高画質化条件
①顔拡大部の高画質化を優先するか、②全体の高画質化を優先するかの選択
●納品のファイル形式
①MP4,②MOV,③その他(ファイル形式記載)
●ご希望納期
-
11,000円
50分の動画
納期 3日 -
13,000円
60分の動画
納期 7日 -
19,000円
90分の動画
納期 7日