お客さまの声
業務内容
▼こんな方へオススメ
BASEでサイトを構築したものの、大量の商品登録に手が回らない方。
楽天やYahoo!ショッピングの店舗からBASEに商品データを移行したい方。
特に画像の登録に困っている方。
BASE独特の商品ID、商品名、商品コードの違いに混乱している方。
プログラミングによる自動化により大量の商品登録が可能です。
▼ご提供内容
1)以下の商品データを登録します。
・商品ID
・商品名
・種類ID
・種類名
・説明
・価格
・在庫数
・画像
・商品コード
・種類コード
2)画像を登録します。
※注1 お客様から商品画像ファイルを一括して提供できない場合は、当方で元のECサイトからWebスクレイピングで取得しますが、オプションのため追加料金を頂きます。
▼ご購入後の流れ
1)ランサーズ上の「メッセージ機能」または「ビデオ通話機能」で詳細を詰めます。
2)お客様によりCSV商品管理Appと商品コード Appを導入して頂きます。
3)以下をご提供ください。
・楽天、Yahoo!ショッピングなどから移行する場合、他ECからエクスポートした商品CSVファイル
・ゼロからBASEに出店する場合、商品データのCSVファイルかExcelファイル
・商品の画像ファイル一括
・BASEのIDとパスワード
4)画像ファイルを一括アップロードします。
5)商品データをCSVで変換します。
6)BASEにCSVで商品データを登録します。
▼料金プランやオプション
商品データが5000件を超える場合は、別途見積もり致します。
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
オプション料金
- 商品画像のWebスクレイピング
- 10,000円 / 納期 +7日
事例
-
■ プロジェクトの目的
家具、雑貨の販売フローを自動化し、ワンオペで運用できるようにすること。
■ 体制・人数
一人
■ 自分のポジション・役割
ネットショップ店長
■ 目的を達成する上での課題
商品登録、受注、発注、在庫連動、出荷などの人手による運用。
■ 課題に対して取り組んだこと
プログラミングを駆使し手動の作業を自動化した。
■ ビジネス上の成果
売上が前年度比200%を達成
実績・評価
9 件
満足
0
残念
Globo Product OptionsでShopifyバリエーションを増やします
2024年11月26日購入したパッケージ
こちらはわからないことだらけで依頼させていただきましたが、丁寧にわかりやすく対応していただけました。
こちらがやりたいことを実現するために、大変尽力していただき心より感謝申し上げます。
またの機会がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
どうもありがとうございました。
Shopify(ショッピファイ)へ大量の商品データを移行・登録します
2024年10月16日購入したパッケージ
コメントはありません
WEBスクレイピングによりYahoo!ショッピング出店店舗リストを提供します
2024年7月8日購入したパッケージ
納期どおりにこちらで欲しかったデータをキッチリとご用意いただきました。
たいへん助かりました。
ありがとうございました!
出品者
EC業務自動化エンジニア
-
9 件 満足0 残念
- 認定ランサー
- 適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます
- 個人
- 東京都
Eコマースの業務改善と自動化を得意とするBizOpsエンジニア兼コンサルタントです。
東京在住。
責任者としてネットショップの企画、構築、運用の経験があり、EC業務の自動化を主導した実績があります。
主に、中小企業・個人事業主向けのシンプルで運用しやすいネットショップの構築及び業務自動化を得意としています。
Yahoo!ショッピング、楽天、BASE、Stores、カラーミーショップなどの経験がありますが、これからはShopifyにも注力したいと考えています。
スクレイピングによるWEB情報収集なども対応可能ですので、ご相談ください。
▼可能な業務/スキル
・Shopify構築
・BASE構築
・ネットショップの商品登録(Shopify、BASE、Yahoo!ショッピング、楽天)
・ドロップシッピングの発注の自動化
・ネットショップと問屋の在庫連携
・宅配便の配達状況の自動追跡(ヤマト運輸、佐川急便)
・スクレイピングによるWEB情報収集
・Rubyによるプログラミング
▼Shopify構築の詳細
・プランはベーシック、スタンダード、プレミアムに対応。Shopify plusには対応しておりません。
・テーマは無料テーマ(公式)に対応。有料テーマには非対応。
・テーマカスタマイズは簡単なHTML/CSS/Liquidコードの編集は対応しますが、高度なデザイン編集は致しません。
・アプリのインストールと設定は対応しますが、アプリ作成は受け付けておりません。
・商品登録は最も得意なスキルです。大量の商品登録や他カートや他モールからの商品データ移行などなんでも対応します。
・多店舗展開、在庫連携は応相談です。
・運用代行は致しません。
・広告運用は致しません。
▼資格
Shopify Partner Boot Camp in Japan修了
ビジネス実務法務検定3級
▼肩書
Shopifyパートナー
BASEオフィシャルパートナー
▼活動時間/連絡について
活動時間は基本的に土日です。平日は18時以降となります。
世田谷、渋谷、目黒近辺でしたら、お会いしてのリアル打合せの可能ですが、特別料金を頂きます。
ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
どうぞ宜しくお願いいたします!
よくある質問
- BASEは商品にカテゴリを一括で設定できますか?
- 商品を登録した後に、[カテゴリ管理App] > [一括カテゴリ登録] ページから、CSVをインポートすることで一度にまとめておこなうことができます。
- BASEは一度に登録できる商品は最大何点ですか?
- 1日に新規登録できる商品数(種類を含む)は最大1,000件です。 商品数が1000件以上ある場合、1日1000件ずつ複数日に分けて登録するので日数がかかります。
- BASEの商品画像は何枚まで登録できますか?
- 一つの商品につき20枚までです。それ以上の枚数の商品画像がある場合は、当方で画像ファイル名でソートして頭から20枚を登録します。
- 商品IDと商品コードと商品名の違いはなんですか?
- エンジニア向けに説明します。BASEにおける商品IDとは「代理キー(サロゲートキー)」です。つまり新規商品の場合、商品IDを空欄にして登録するとシステム側が自動採番して商品IDを付けます。商品名は文字通り商品の名前ですが、商品名と種類名のペアがユニークである必要があります。つまり複合主キーのような存在です。商品コードは商品コードAppをインストールすると追加されます。つまりオマケ的な存在であり、無くても構いません。
注文時のお願い
文章の翻訳・ライティング等は対応できません。
-
20,000円
商品数100点まで
納期 14日 -
80,000円
商品数1000点まで
納期 21日 -
150,000円
商品数5000点まで
納期 30日