6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

「静岡県遠州地域限定」自然や農業の風物詩、物作りの魅力をコンパクトに発信します

遠州地域在住です。日常的な視点でアットホームな記事を作成。

宮本幸恵
  • 宮本幸恵 (sayanomoyu2)
  • シルバー 本人確認済み、受注実績あり、評価が高く活躍中のフリーランスです
  • 2 満足
    0 残念

業務内容

風土色ある遠州地域に暮らし、生業を営まれる皆様、地域振興に尽力なさっている皆様へ-

同じ遠州地域に在住する者として、日常的な視点からご紹介させていただき、特徴や魅力、メリットを読みやすい文章で読者様にお伝えすることで、地域振興の一助となればさいわいです。
   ・Web記事
   ・ブログ
   ・コラム
   ・エッセイ のカテゴリーにて、
       執筆させていただきます。
尚、お問い合わせやお見積もり等のご相談のメッセージを頂戴しました際には、24時間以内にご返信させていただきます。ご了承下さい。

トピック
芸術・文化 環境 旅行・ホスピタリティ
トーン
プロフェッショナル・フォーマル
記事の種類
ニュースストーリー

基本料金

プラン
10,000

ベーシック

Web記事 1記事1000文字まで30記事作成 #修正3回まで
10,000

スタンダード

コラム・ブログ記事 1記事3000文字まで 10記事作成 #修正3回まで
10,000

プレミアム

エッセイ・評論 1記事6000文字まで 5記事作成
納期
30 日
45 日
60 日
合計
10,000円
10,000円
10,000円

出品者

宮本幸恵
宮本幸恵 (sayanomoyu2)

お客様の大切なお言葉をあたたかくお伝えします。お心を映す鏡のように。

  • 2 満足
    0 残念
  • シルバー
  • 個人
  • 静岡県

私はもともと書くことが好きで、リライト・キャッチコピー得意としております。
信条は、「人の言葉に勝るものはない」。二年前から、地域の文化サークルや詩の同人での活動に参加し、読書会や合評会における会員の会話などを記録・録音したものを記事に起こして手作り新聞に作成。サークル会員や地域に配布しておりました。読んでくださった皆さんからは、記事の忠実な内容や記事に添えたミニ書評も含めて良いアーカイブとしてのこり、振り返ることが出来ると好評です。
 この度、責任あるお仕事として”書く”ことにより、お客様の大切なお言葉をお心のままに忠実にお伝え出来ればと考えております。また、キャッチコピーなどの短くとも瞬時に伝わる広告文やミニ書評も得意としております。私心無くお客様のご依頼の案件に従事させていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
活動時間:土・日曜日 21時~24時とさせていただきますが、
     ご連絡は基本的にいつでもお気軽にお問い合わせください。
      なお、ご連絡を頂きました際には24時間以内にご返信をさせていた                  だきますので、その旨ご了承いただきたく存じます。

 このような者ですが、お客様に誠意をもって忠実なお仕事をさせていただきます。メッセージをお待ちしております。よろしくお願いいたします。

注文時のお願い

ご要望などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
  ・ターゲット層
  ・コンテンツのテイスト
  ・画像の要・不要など
       よろしくお願いいたします。