お客さまの声
業務内容
【最短翌日納品】お急ぎの方は納期をお問い合わせください!
「EPUB制作なんて誰に頼んでも同じでしょ」と思っていませんか?
たしかに原稿の通りに作るだけなら、誰に頼んでも同じです。
しかし個人出版の電子書籍には、出版社が発行している書籍の多くが採用している「組版ルール」に則っておらず、電子書籍内の表記も統一されていないものが散見されます。
せっかく良い内容を書いても、本文の体裁が整っていないために、素人っぽさが出てしまう。
もったいないと思いませんか?
本出品は、読者がストレスなく読め、書籍としての品格を保つ――つまり、あなたの著書の魅力を100%引き出すための仕上げとしてEPUB制作を行います。
組版ルールとは?
本出品の対象は縦組み・リフロー型の電子書籍です。
書籍には、通常「組み方」のルールがあります。これが組版ルールです。
その内容は編集部の方針や書籍によって異なりますが、一般的によく用いられている縦組みのルールとして、次のようなものがあります。
・段落のはじめは空白を空ける。ただし「の場合は空けない。
・数字は全角。ただし、2桁の場合は半角。
・?や!の後には空白を入れる
・三点リーダ(…)やダーシ(―)は基本的に2回続けて使う(……)(――)
これらのルールは、読みやすく誤読される余地の少ない書籍にするために用いられています。
必ず適用されるものではありませんが、少なくとも1つの書籍の中では統一するべきでしょう。
あまり一般的な組版ルールから逸脱したり、不統一だったりすると、読者はそれが気になってしまい、内容が頭に入ってこないことがあります。
美しく見やすい電子書籍にするために
実際に EPUB を制作していると、違和感のある表記や、組版ルールを適用するとかえって読みにくくなる場面に遭遇します。
そんな時は足を止めて考えています。
どのような表記が分かりやすく美しく読みやすいのか。
私は本が好きで詩集から小説、エッセイ、ビジネス書、実用書と、節操なく読み漁っています。
出版関連の技能を深めるべく、文部科学省認定社会通信教育「校正実務講座」で組版の知識と校正の技術を一通り学びました。
校正は日本語の正誤を調べるものと理解される向きがありますが、誤字脱字の修正だけではなく、組版ルールに則っているかや、原稿通りに正しく組まれているかなどをチェックするのも仕事です。
電子書籍の EPUB を制作する上で大いに役立っています。
業務の流れ
「EPUB制作を平田伝に任せてみよう」と思ったら、原稿の文字数とオプション購入の有無をお知らせください。
お見積もりをお出ししますので、ご確認の上問題なければ仮払いをお願いします。
その後、原稿をご送付ください。
原稿を確認後、組み方や奥付の情報など質問させていただく場合があります。
EPUB ファイルを作成、Kindle プレビューアーで目視による校正、EPUB チェックでエラーチェックを行います。
オプションの追加などがなければ、通常は中3営業日ほど(土日祝日休み)でEPUB 形式のファイルをお送りします。
ご自身でご確認の上、何かあれば修正対応いたしますのでご連絡ください。
ご希望やご疑問などあれば、随時承ります。
無料オプション
ただいま2022年11月30日までキャンペーン中につき、「奥付」画像を無料で制作しております。
奥付とはその名の通り、書籍の奥に付ける、タイトルや著者名発行日などが記載されている部分のことです。
テキストでも問題ありませんが、画像だと、より書籍らしくなります。
いいものを作りたい
お世辞ではなく、数ある媒体の中から電子書籍を選んだあなたはお目が高いと思います。
発行の目的は人それぞれですが、ご自身の分身として活躍してくれる、これほどコストパフォーマンスに優れた発信方法は他にないでしょう。
その根底には、「世の中の人に自分の考えや思いを伝えたい」という思いがあるのではないでしょうか。
私はライターとして10冊以上の紙の書籍に携わり、編集者として20タイトル以上の電子書籍を制作してきました。
いつも「いいものを作りたい」の一心で取り組んでいます。
私の経験と取り組み方が、「伝えたい」というあなたの思いを形にする上でお役に立てれば、これほど嬉しいことはありません。
Kindle、楽天Cobo、iBooks……あらゆる電子書籍書店に対応した「電書協仕様」でお届けします。
【最短翌日納品】お急ぎの方は納期をお問い合わせください!
- 業務
- レイアウトデザイン・組版
- ファイル形式
- EPUB
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
オプション料金
- 表紙作成
- 10,000円 / 納期 +7日
- 章扉作成
- 1,000円 / 納期 +10日
- 原稿の校正校閲
- 20,000円 / 納期 +7日
- 図表の作成
- 3,000円 / 納期 +3日
- 画像やリンクなどの挿入(11箇所以上)
- 200円 / 納期 +7日
- 原稿整理
- 20,000円 / 納期 +7日
- タイトル他の作成
- 10,000円 / 納期 +3日
- ルビ(振り仮名)
- 2,000円 / 納期 +5日
実績・評価
11 件
満足
0
残念
コンサルティング・シンクタンクのその他 (ライティング)
2024年5月7日コメントはありません
新聞・雑誌・出版の記事作成・ブログ記事・体験談
2023年5月12日迅速にご対応いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
Amazonオンデマンドで紙の本出版のお手伝いをお願いします
2023年2月4日
提案の説明が難解な専門用語ではなく私にとってはとてもわかりやすく、しかも具体的でした。
こちらが気がつかなかった点もアドバイスいただいたり、直していただいたり、まさに痒い所に手が届く対応でした。
まったくお任せしたものも、エスパー?と思ってしまうほど(笑)イメージ通りに仕上がってきたので感動いたしました。
やりとりも親切かつ迅速で、全くストレスのないお取引ができました。
出品者
企画好きのブックライター・校正者
-
11 件 満足0 残念
- 認定ランサー
- 適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます
- 法人
- 東京都
【企画好きのブックライター/得意ジャンルは金融経済・心理】
山田悠記と申します。閲覧ありがとうございます。
【心がけていること】
・基本の表記は共同通信社記者ハンドブックに準拠し、トンマナや表記の統一などはメディアに合わせます。
・わからない言葉は決して原稿に使いません。些細な疑問でも調べ、「知っていれば防ぐことができたミス」を徹底的になくします。
・助詞ひとつにもこだわり、読みやすさと文法的正しさを追求します。
・情報ソースは厳密に扱います。メディアの考え方にもよりますが、引用して不自然となるソースは参考情報にしません。
・読者ターゲットを詳細に考慮して構成します。
・論理構成を厳密に考えます。
・媒体メディアの中における記事の役割と価値を意識します。
・こまめな報告・相談を行い、安心して仕事をお任せいただける信頼関係作りに努めます。
・推敲を3回いたします。
【お客様の声】
「文章が論理的で緻密。知識も並外れて正確で、修正の必要がない」
「クオリティーが大変高く、公開が楽しみ!」
執筆協力した書籍のAmazon評価で「読みやすい」「スラスラ読める」などのコメントを多数いただいています。お問い合わせいただければ実績のご紹介は可能です。
【経歴】
一般企業で事務職を7年経験した後に退職し、フリーライターとなって5年目です。
【得意ジャンル】専門的な内容も迅速・正確に納品いたします。
・金融、投資、経済、資産運用 ーー<FP2級・AFP>保有、執筆・取材多数
・財務、経理、税金 ーーーーーーー<日商簿記2級>保有、経理実務経験あり
・法律(民法・会社法など) ーーー<日商ビジネス実務法務2級>保有
・心理学、カウンセリング 、統計ー<大学で心理学専攻>
・仮想通貨、暗号資産 ーーーーーー執筆・取材多数
・不動産 ーーーーーーーーーーーー執筆・取材多数
書籍の編集協力(ライティング)を電子書籍含め20冊以上手掛けています。
上記に限らず自己啓発からファッションまで幅広く担当しております。
【営業時間】
平日9時~18時。これ以外の時間帯も、納期やスケジュールによっては柔軟に対応します。土日祝日は休みですが、原則的にご連絡をいただけば24時間以内に返信いたします。
フリーライターとしての経験を生かし、お客様の要望や課題に沿った提案をいたします。
注文時のお願い
Amazon Kindle上の発行を想定しており、他のプラットフォームはサポートの対象外です。
(チェックツールを用いてエラーチェックを行うので問題は無いと思いますが、プラットフォームによって見え方に差が生じる場合がございます。)
-
10,000円
原稿2万文字まで
納期 7日 -
12,500円
原稿2万文字~4万文字未満
納期 7日 -
15,000円
原稿4万文字~
納期 7日