6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

ミニマルでお洒落なオリジナルホームページを作ります

コンパクトな予算で美しいホームページを求めてるあなたに…!

Yusuke Ninomiya

業務内容

初めまして!
この度は出品ページをご覧頂きありがとうございます ੈ

本出品では、WordpressやWixを用いた基本料金13万円からのホームページ制作を承っております。
ランディング・ページから標準的なサイトまで、幅広くお受けしております。
なかでも、シンプルでミニマルなデザインや、パステルカラーを用いた柔和で落ち着いたホームページのデザインや制作を得意としております。

◎私の経歴についてはプロフィール欄をご参照下さい

本出品では、これまでのデザイン・ホームページ制作の実務経験を活かしつつ「ホームページが欲しいけど、できればコストは抑えたい…」というお客様に向けて、ホームページを制作いたします。
◯お店を始めたからできればしっかりしたホームページが欲しいけど、なかなか作る余裕がない…。
◯ホームページを活用して集客したい。
◯自分でホームページを作ってみたけど、どうにもデザインや使い勝手に納得がいかない…。

このようなお悩みを抱えられておりましたら、まずは一度お気軽にご相談くださればと思います◎

【ご相談・制作の流れ】
①お問い合わせ

出品をご購入いただく前に、まずはお問い合わせ・お見積り欄から一度メッセージをお願いいたします。
初回のお打ち合わせでは、お問い合わせ内容をもとにチャットで様々な事項についてヒアリングさせて頂きます。

②ご購入・製作開始

提案内容にご納得いただけましたら、出品を購入して頂き、チャット・ビデオチャットを用いて詳細なヒアリングを重ね、その上で制作に入らせて頂きます。
制作はおおむね、

  1. トップページ(アクセスして最初に表示されるページ)デザイン案のご確認・ご承認
  2. トップページのデザインをもとにした下層ページのデザイン案のご確認・ご承認
  3. WordpressやWixを用いての各ページ制作(コーディング)
  4. サイトのご確認・修正
  5. ご納品
  6. 2ヶ月間の無料アフターフォロー

といった流れになります。
製作期間はおおむね1ヶ月前後を目安としております。

これ以外にも、ロゴマークの作成のほか、サーバーやドメインの取得のサポートなども各種オプションで提供しております。

疑問やご不安などがありましたらまずは一度お気軽にご相談ください✧

Webサイトの種類
ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
プラットフォーム・ツール
Figma Wordpress Wix

基本料金

プラン
150,000

ベーシック

コンパクトな予算でミニマムなWebページを作成したい方向けのプランです。 ・ページ数〜5ページ程度 。
160,000

スタンダード

ベーシックプランよりページ数の多いサイトがほしい…という方にオススメのプランです。 ・ページ数〜12ページ程度
250,000

プレミアム

素材一つ一つを手作りした、よりオリジナリティあふれるサイトが欲しい方にオススメのプランです。
納期
30 日
30 日
45 日
合計
150,000円
160,000円
250,000円

オプション料金

サーバー・ドメイン取得サービス
10,000円 / 納期 +10日
価格調整用1
20,000円 / 納期 +1日

出品者

Yusuke Ninomiya
Yusuke Ninomiya (YusukeNinomiya)

おしゃれでミニマルなホームページをお作りいたします…!

  • 0 満足
    0 残念
  • 本人確認
  • 個人
  • 兵庫県

Webデザインをメインに様々な仕事を受注しております✧˖°

以前在籍した職場で業務で偶然Adobe Illustratorにふれる機会があり、そこからデザインの奥深い世界に足を踏み入れることとなりました。ポスターやフライヤーのデザインを通してデザインの基礎と応用を学び、そこからかねてよりの仕事であったWeb開発の世界にデザインのスキルを応用できないかと考え、現在はWebサイト構築をメインに受注しております。

仕事をお受けするに際しては、初回〜2回目のヒアリングを極めて重視しております。最初に時間(1時間弱)をかけて丁寧に要望やご不安をお聞きしてこそ、適切な提案やその後の迅速な制作が可能となると考えているからです。

Webデザインにおいては、シンプルなランディング・ページから標準的な構成のコーポレートサイトなどを重点的に承っております。特に、パステル系の色彩をアクセントに用いた明るく柔和な印象のサイトのデザイン・構築を得意としています。

また、制作中もレスポンスや制作進捗を適時お伝えすることで、ご依頼者様が待ち時間に抱えるご不安を可能な限り軽減することに努めております。

制作が完了したあとも、可能な限り丁寧なアフターフォローを心がけています。
ホームページは完成したのち、運用して初めて意味を持ちます。しかしながら、ホームページの運用(特にWordpressを用いた場合)は、しばしば癖のある面もあり、慣れるまでは一筋縄ではいかないことも多いです。
そこで、アフターフォローとして操作方法や仕組みについてご説明し、また適時、ホームページの運用にあたって参考になる適切な書籍などもご紹介しております。
まずはお気軽にお声がけください✧˖°

よくある質問

ホームページの制作を依頼するのは初めてなのですが、大丈夫でしょうか?
大丈夫です。お見積りからヒアリング、ご納品の段階で、ホームページの仕組み(ドメイン・サーバー・WordpressやWixなど)やWordpressの操作方法を丁寧にお伝えするなどして、適切にサポートいたします。また、最低でも1ヶ月間はメッセージなどを通して質問を受け付けていますので、ホームページを実際に運営していくなかで疑問に思った点などがありましたらいつでもご相談いただけたらと思います✧°
WordpressとWixで機能の違いなどはありますか?
Wordpressは高機能かつカスタマイズ性にすぐれ、様々な機能を付けることができます。一方で、それゆえに動作が不安定になったり、管理画面の操作が複雑になり誤った操作につながったりといったデメリットがあります。 他方、WixはWordpressに比べシンプルかつ簡単で、比較的使い勝手がいいのが特徴です。ただし、その分だけ拡張性はWordpressに比べてやや落ちます。 両者にはそれぞれメリットとデメリットがあるので、本出品ではお客様のニーズをまずお伺いし、そのうえで用いるプラットフォームを提案させていただいています。

注文時のお願い

お問い合わせやお見積もりに際しましては、特に下記の内容について重点的にご記載いただけると大変助かり、また、よりスムーズにご対応することが可能となります。

・ホームページを作る目的(例:集客したい、店舗の情報をまとめたい、…)
・どのような業種のホームページか
・ホームページに掲載する写真や文章はすでに用意されておられるか
・デザインのテイストの見本例やイメージなどがあるか 等

お手数をおかけしますが、なにとぞよろしくお願いいたします。