Twitterのハッシュタグ・ツイート数・本文を指定して自動で引用RTします

ツイートしたユーザーにアプローチすることが可能です。

qmic(smilegarden)

業務内容

TwitterAPIとGoogleActionScript(GAS)、Spreadsheetを使い、
特定のハッシュタグを検索し、引用リツイートを自動で行うシステムをご提供。

特定のハッシュタグに自動で引用リツイートし、ツイートしたユーザーにアプローチすることが可能です。
(追加オプションで引用リツイートと共に、いいね(Like)も可能です)

【サービスの特徴】

  • 一度引用リツイートしたユーザーを除外(クリアすることも可能)
  • 本文に絵文字や改行、URLなども記載可能
  • 1リツイートあたり1秒未満
  • 価格には、GAS設定およびTwitterAPI申請代行も含まれています。
  • Twitterがロックされた場合に備え、TwitterAPI申請方法および、GASへのアカウント設定方法についての利用ガイドもお付けします。

【使用例】

・自身が運営するアフィリエイトサイトなどにユーザーを集客したい。
例えば、クレジットカードのサイトを運営している場合であれば、
Twitterにて#クレジットカード のハッシュタグをつけてツイートしたユーザーを
引用リツイートし、本文には【クレカ比較】【お得ポイント】【サービス】などを記載することで、ツイートしたユーザーにアプローチ・集客することが可能です。

・ゲーム攻略系サイトやYoutubeに集客したい
話題のゲームなどはハッシュタグをつけてツイートされる機会が多く、
自身の攻略サイトやYoutubeへの集客することが可能です。

基本料金

プラン
15,000

ベーシック

Twitter特定ハッシュタグ自動リツイートツール
(サポート期間3日)
20,000

スタンダード

Twitter特定ハッシュタグ自動リツイートツール
(サポート期間7日)
20,000

プレミアム

Twitter特定ハッシュタグ自動リツイートツール
(サポート期間7日)
納期
3 日
3 日
3 日
合計
15,000円
20,000円
20,000円

オプション料金

引用リツイートと共にいいね♡も実行
5,000円 / 納期 +3日

出品者

qmic(smilegarden)
qmic(smilegarden) (qmic)
  • 16 満足
    0 残念
  • ブロンズ
  • 個人
  • 千葉県

プロフィールをご覧いただきありがとうございます。

PHP、MySQLを使ったシステム開発を得意としております。
また、PhotoshopやCanvaを使った画像作成や画像加工も業務の一環で行っているため、対応することができます。

WordPressでの個人サイト運営経験あり
文章を0から生み出すことも得意としており、過去には某ネットメディアにて毎週執筆活動もしておりました。

コツコツと地道な作業も得意としております。

最近の個人的実績(実務での実績のため、詳細を公開することができません)
・某旅行会社基幹システム連携
・某旅行会社管理画面
・某予約サイトの構築・開発
・ヤフオク出品HTML生成ツール
・CentOSへWordpressインストール・構築
・GASを用いて、TwitterAPIにてTwitterに特定文字列がツイートされたら取得、集計
・画像加工は多数

よくある質問

カスタマイズは可能ですか?
TwitterAPIの利用範囲であれば可能です。購入前に必ずご相談ください。
Twitterアカウントが凍結されました
ツイート内容がTwitter社が定めるルールに違反している場合はロック・凍結されますのでご注意ください。
ツイート回数に制限はありますか?
TwitterAPIは無制限に利用できるわけではなく、時間あたりの利用回数がございます。 本ツールで制限対象となりうるものは以下となります。 ・200引用リツイート/15分 ・300引用リツイート/3時間 ・50Like/15分 ・1000Like/24時間
完全自動化ですか?
基本的にはハッシュタグ・回数・本文を入力し「処理開始」ボタン押下が必要です。 諸々入力値が固定であれば、GASの定期実行トリガーを設定することで完全自動化も可能です。
本文の文字数は140文字ですか?
APIを使った引用ツイートでは引用元のツイートのURLを含ませる仕様となっているため、125文字程度が目安となります。
購入後のサポート期間を教えてください
ベーシックプランで3日間です。 スタンダード・プレミアムプランは7日間です。 極力確認・対応しますが張り付いてのリアルタイム対応は行えませんので予めご了承ください。

注文時のお願い

本ツール利用には以下が必要です。
・GAS利用のためのGoogleアカウント
・TwitterAPI用Twitterアカウント
(※API利用申請のためにTwitterアカウントに必ず電話番号を設定しておいてください)

設定にあたり、上記アカウントのログイン情報(ID/PW)を提供いただく必要がございます。
当方で諸々設定、納品後にパスワードをご変更ください。

※TwitterAPI利用制限について
TwitterAPIは無制限に利用できるわけではなく、時間あたりの利用回数がございます。
本ツールで制限対象となりうるものは以下となります。
・200引用リツイート/15分
・300引用リツイート/3時間
・50Like/15分
・1000Like/24時間

詳細は以下URLを参照ください。
https://developer.twitter.com/en/docs/twitter-api/rate-limits

利用方法については画像を参照ください。