お客さまの声
業務内容
ZOOMでのWeb会議では、人数や時間などの制限があり、制限を超えた利用をしようとすると料金が発生します。
これに対し、オープンソースのWeb会議システムの jitsi-meetは、サーバー費用のみ支払えば無制限の利用ができます。
その、jitsi-meetを指定のVPSサーバーに設置します。
基本料金
ベーシック
URLがわかれば誰でも利用可能な状態です。
スタンダード
認証した人だけがWeb会議室を作れます。
プレミアム
認証した人だけがWeb会議室を作れます。
ロゴや機能のカスタマイズを行います。
オプション料金
- VPSサーバー設置
- 5,000円 / 納期 +1日
出品者
組込系やデバイスドライバ等の石の仕様に依存するレベルからGUIアプリ・Webアプリまで対応な希少種。
-
0 満足0 残念
- 本人確認
- 個人
- 福岡県
サラリーマンでしたが、2006年に妻が病死したのをきっかけに、自宅で育児と仕事を両立するために退職。以後、フリーランスで仕事をしています。
単価は高いですが、得意分野の案件は爆速なので安上がりになると思います。
引き出しが多いので経験が浅いエンジニアでは出せない低コストの解決策を提案できます。
昔はC/C++/VBなど使っていましたが、ここ15年はJavaメインです。
最近はLaravelでPHPのサイトを作ったりもしてます。
オブジェクト指向による設計・開発が得意分野です。
Androidアプリや、ブラウザ上でJavaScript/jQueryなどで動かすアプリを、MVCアーキテクチャに従った保守性の高い設計により構築できます。
サーバーサイドは、LinuxサーバーによるJava・node.js・PHPでのサーバー構築できます。またGAE/Jも対応可能です。
Linuxベースのサーバー構築および運用もできます。
satoshis.jpドメインのホームページやブログ・サイトの一部は、生HTML・WordPress・Joomla!および、Tomcat上で動作するJavaによるWebアプリケーションで運用しています。
ご依頼いただいたプロダクトの構成管理は、BacklogやMicrosoftのTeam Servicesで行なっています。
物理や数学も得意ですし、生物学、地球科学、医療など科学的分野では広範に知識があります。英語もそれなりに読めます。
現在は10000円/hでSES契約でお仕事をいただいてます。
単価は高く見えるかもしれませんが、爆速&高品質&仕様変更に柔軟に対応&顧客満足度高いです。
バグ(というか仕様の詰めが甘くて漏れているので、アジャイル的な開発ではよくあること)もそれなりにありますが、大半は瞬殺でほとんどは小顎で解決してます。
初回のお客様は単価半額の5000円/hで10万円分まで承りますので、お試しで使ってみてください。
注文時のお願い
難しい場合は、オプションでVPSサーバーの設置も承ります。
また、SSLが必要なため独自ドメインも必要です。
-
20,000円
指定のVPSサーバーにjitsi-meetを設置します。
URLがわかれば誰でも利用可能な状態です。納期 1日 -
30,000円
指定のVPSサーバーにjitsi-meetを設置し、認証機能を追加します。
認証した人だけがWeb会議室を作れます。納期 2日 -
50,000円
指定のVPSサーバーにjitsi-meetを設置し、認証機能を追加します。
認証した人だけがWeb会議室を作れます。
ロゴや機能のカスタマイズを行います。納期 7日