6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

収益指標|デジタルマーケの総合提案を致します

Digital SEO

業務内容

【Webからの収益を最大化】するためのご提案。サイト・事業の強みをヒアリングし、サイト上での競合調査を行い、競合が取れていないKW、またはクライアントが狙いたいKWを考察し、KW決定。その後、内部対策資料をご提出。

★ご契約者とベクトルを合わせて、一緒に走っていきたいと思っています。

【ご提案のサービス一覧】※既存サイトをお持ちの場合

【1】KW選定(Web上での競合比較表を提出)
自社の強みを文言化頂き、それをベースにWeb上・リアルでの競合他社を調査し、競合他社が取れていないKW、Web上でのニーズ指標である検索VOL、さらには保有しているコンテンツから自社の強みにマッチするKWを見つけ、優先順位として先に対策していきます。
そうすることで、売上に繋がる最短距離を走りつつ、中長期的にメインKWも上位表示を目指していきます。「点ではなく線」で様々な関連するキーワードを上位表示させていくことで、貴サイトがWeb上でユーザーにとって、どのKWでも見つけ易い位置に存在するようにしていきます。
※KW選定は、初期段階として最も慎重に精査し決めていきます。

【2】CMS/サイト構成の調査
CMSで作成している場合も含めて、サイトの構造を調査し、
①直ぐにできること・できないこと 
②経営上、優先すべきこと を判断し、優先順位を決めていきます。

【3】サイト設計(主要タグ一覧表を提出)
各コンテンツ(階層)のtitleタグ・meta descriptionタグ、h1などの主要なメタ情報、見出し等のテキスト要素を一覧にまとめてご提出します。
※カテゴリー・ページ数が多いと、最も時間と手間が掛かる作業だが、調査分析を行った上でKWを含めた固有の文言を作成し、この作業を丁寧に行うことで費用対効果が一番高い作業です。また、文言の作成において大事にしていることは、距離間が遠い言葉をなるべく組み合わせ、感情的・情緒的な文言を作成することで、Googleに対しての評価は勿論のこと、ユーザーに対してもSERPsで目立ち、よりクリックしたい言葉を「表現」致します。

④内部改善資料
▼内部修正に関する考え方
・検索ユーザーに有益なコンテンツの拡充
・検索エンジンに評価されやすいサイト作り

基本料金

プラン
87,500

ベーシック

はじめての方におすすめ
納期
20 日
合計
87,500円

出品者

Digital SEO
Digital SEO (hoshiyusei60)

【収益指標】~Webからの収益を最大化させます~ ①SEOコンサル ②記事作成ディレクション

  • 1 満足
    0 残念
  • 本人確認
  • 個人
  • 広島県

▼自己紹介
人材育成事業の起業→大手SEO会社→ 某公共事業で局長(副業でサイバーエージェント、大手SEOベンダー、StockSunのパートナーとして2年目から受託純利益1300万達成)

【実績】
❶Web Designingでオウンドメディアの成功事例として特集され、受託した企業が過去最高収益を達成。
❷SNS×Pinterestで導線設計をして検索VOL90500の美容系EC/検索VOL60500のファッション系ECのメインKWで共に1位を獲得。
結果、オーガニック流入、約7倍。月間150万PVを約1年で3倍の450万PVを繁忙期に達成。
❸ナショナルクライアントのサイト改善経験も多数あり。事業推進と育成に貢献。
❹DB型の転職サイトなどテクニカルSEOも得意。

▼私の強み
・月間300~500万PVのBtoCのECサイト、データベース型サイトから、金融・コンサル、製造、建築系のBtoBサイトまで約8つのメディアを現在支援しています。

・SEOの知見から順位向上を期待するキーワード選定から記事構成作成、クリック誘導、ユーザーが読みたくなる情緒的な記事をディレクションできます。また、毎日新聞社本社にて現役記者から取材から記事作成までの手法を学び、現在、約10名のライターをマネジメントしEC、メディア運営、HPからの集客のご支援をしています。

▼保有スキル
・Webマーケティング全般
└Webからの収益を最大化するお手伝いができます└集客・販促支援・採用課題の解決
・集客・収益に繋がる対策キーワードの選定
・既存サイトの内部改善提案
・新規サイトにおけるSEO要件を考慮したサイトの設計図(ワイヤー)、サイトマップ作成
・コンテンツマーケティング支援(ペルソナ作成・カスタマージャーニー策定・ライターマネジメント)
・SNSの運用代行(Twitter/LINE/Instagram/Facebook/Youtube)
サイテーションを重要視した運用。SEOに頼りきらない新たな流入経路の確保。
・twitter
コラム作成からのツイート連携
・Instagram
フィード、ストーリーからのフォロワー数増加施策
・pinterest
効果的なボード作成からpiterestアナリティクス解析、インプレッション数、エンゲージメント数増加施策。

注文時のお願い

▼重要
まずは、ダイレクトメッセージでサイトURL・ビジネスモデル・狙っていきたいキーワード・指標等をご相談ください。ビジネスモデル・業界によっては、レッドオーシャンとなりSEOが必ずしも有効ではない場合がございます。その際は、ご依頼主様の事業が一番、有効的なデジタルマーケティングの方法をご提案致します。
※または、業界・所在地によっては紙媒体等が有効的なこともあるかもしれません。一番、良い方法を一緒に見つけていきましょう!
※新規でサイトの立ち上げを検討されている場合、SEO要件を網羅した設計書をご提出致します。まずは、ダイレクトメッセージでご相談ください。