お客さまの声
業務内容
最もシンプルなYoutube投稿用の動画編集を承ります。
【内容】
~10分まで(編集後)の動画を制作
・不要部分のカット・つなぎ
・テロップの挿入
・BGMの挿入
※編集が複雑化するSEや画像挿入・アニメーション効果は別途料金で承ります。
【ご提供いただく素材】
・動画素材(複数になる場合はファイル名に番号をつけてください)
・使用するBGM
・その他必要な素材データ
・テロップ全文(テキスト形式やPDF形式)
・指示書(テキスト形式やPDF形式)
※ご提供いただく素材は「ご自身に著作権のあるもの」もしくは「商用利用可能のフリー素材」でお願い致します。
※ご提供いただいていない素材以外をこちらで用意することは出来ません。
※ご提供頂いた素材で指示書に記載の無い場合はこちらの判断で編集いたします。
【納品方法】
ギガファイル便などを通して書き出しデータを納品
【納品形式】
mp4、mpeg4などYoutubeにそのまま投稿できるファイル形式
※ご指定の無い場合にはmp4形式で納品させていただきます。
※プレミアやファイナルカットなどソフトの編集データ形式での納品には対応しておりません。
【オプション】
・シンプルなサムネイル作成:+200円
・SEの挿入:10箇所まで無料
11箇所~:+50円(1箇所につき)
・画像の挿入:10箇所まで無料
11箇所~:+50円(1箇所につき)
・アニメーション:応相談
【動画の長さによる参考価格】
※同等の編集で、編集後の動画の長さにより下記金額で対応しております
※消費税・手数用抜き、手取りの価格です
~5分程度:3,000円
~10分程度:5,000円
~15分程度:7,500円
15分以上:応相談
基本料金
実績・評価
13 件
満足
0
残念
既存動画の加工
2021年11月16日
度重なる変更にも臨機応変にご対応していただき感謝しております。
次回もよろしくお願いいたします。
Youtubeのアドセンスの件。
2021年10月9日
分かりやすく丁寧な説明で助かりました。有難うございます。
又、機会がありましたら宜しくお願い致します。
出品者
映像ディレクション・編集・グラフィックデザイン
-
13 件 満足0 残念
- 本人確認
- 個人
ご覧いただき誠にありがとうございます。
案山子(かかし)と申します。
【映像制作のディレクション・編集】
【グラフィックデザイン】
を軸に、最近はYoutubeチャンネルの運営やコンサルティングなどもさせていただいております。
■経験
高専〜大学まで建築を専攻していました。
在学中よりグラフィックデザイン・映像制作に興味を持ち、自主制作
舞台制作会社にて映像制作やフライヤー・グッズ・小道具などの制作を経験
2020年より地方へ移住・フリーランスとして活動を始めました。
現状登録したてでランサーズでの実績に乏しいため、当面はこちらでは案件数をこなしたい所存です。
■映像制作
・舞台、イベント、アイドルなどOP映像やED映像制作
・広告用動画
・Youtube動画・ニコニコ動画の編集
・情報商材用の動画編集
・プロジェクターの操作や機材のセッティング・オペ
■グラフィックデザイン/イラスト
・イベントフライヤー・ポスターなどの紙面デザイン
・ロゴ制作
・グッズ、販促物などのデザイン〜発注
■上記の経験を生かして
・Youtubeチャンネルのブランディング・ディレクション
・チャンネルの運営代行
・初心者(立ち上げ~収益条件達成まで)に向けたコンサルティング
・中級者(収益化~登録者数万規模まで)に向けたコンサルティング
・機材や生放送のシステム構築のアドバイス
などのYoutubeに関するお仕事が最近増えてまいりました。
▼可能な業務/スキル
・映像ディレクション
・映像編集
・グラフィックデザイン
・イラスト制作
・Youtubeチャンネル運営・コンサルティング
・Adobe Premiere Pro
・Adobe After Effects
・Adobe Illustrator / Photoshop
※Mac・Windows両刀使いです。
※制作は基本的にAdobeCC、Office365を使用しております。
▼活動時間/連絡について
フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。
急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
ご了承いただければ幸いです。
▼得意/好きなこと
・旅行
・機材いじり
・Youtube/ニコニコ動画
・ゲーム
ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
どうぞ宜しくお願いいたします!
注文時のお願い
①YoutubeチャンネルURL
②Youtube投稿(公開)予定日
③希望納期
④使用する素材を収めたクラウドサービスURL(ギガファイル便など)