人気ランキング 期間:4月19日 〜 4月26日
テスト設計から実行まで一貫対応!高品質なテスト計画策定します
業務内容
▼ こんな方へオススメ
- 「何をテストすれば良いか分からない」とお悩みの方
- テスト計画やテスト項目作成のプロセスから専門家に依頼したい方
- 開発初期段階から品質を作り込み、手戻りを防ぎたい方
- 仕様書に基づいて網羅的なテストを実施したい方
- 単なるバグ発見だけでなく、ユーザー視点での使いやすさ改善提案も求めている方
- 品質保証(QA)の体制を強化したいと考えている方
▼ ご提供内容
お客様のソフトウェア開発プロジェクトにおいて、「テスト設計」から「テスト実行」「結果報告」「改善提案(プレミアム)」まで、品質保証に関わるプロセスを一貫してサポートします。
【サービス内容】
- ヒアリング: サービスの目的、ターゲットユーザー、機能仕様、重点項目などを丁寧にヒアリングさせていただきます。(オンラインMTGも可能です)
- テスト計画・テスト設計: ヒアリング内容とご提供資料(仕様書等)に基づき、テストの全体計画、テスト観点の洗い出し、具体的なテスト項目リスト(テストケース)を作成します。テスト技法なども考慮し、効果的・効率的なテストを設計します。
- テスト実行: 設計したテスト項目に従い、指定された環境で手動テストを正確に実施します。
- 不具合報告: 発見した不具合は、再現手順、重要度判定、エビデンス(スクショ/動画)などを付与し、開発チームが改修しやすい形で報告します。(Jira等への起票代行も相談可)
- 探索的テスト(プレミアム): 設計されたテスト項目だけでは見逃しがちな問題を、ユーザー視点での自由な操作を通じて発見します。
- UI/UXレビュー&改善提案(スタンダード/プレミアム): 操作性、視認性、分かりやすさ等の観点からレビューを行い、具体的な改善案を提案します。(プレミアムはより詳細なレポート)
- 納品物: テスト計画書(概要)、テスト設計書(テスト観点)、テスト項目リスト、テスト結果報告書、不具合一覧、レビュー/改善提案レポート(該当プラン)などを納品します。
▼ ご購入後の流れ
- キックオフMTG/ヒアリング: ご購入後、サービスの仕様、目的、ご要望などを詳しく伺います。
- 資料のご提供依頼: 仕様書、設計書など、テスト設計に必要な資料のご提供をお願いします。
- テスト計画・設計: 頂いた情報をもとにテスト計画とテスト項目を作成します。必要に応じてレビューをお願いする場合があります。
- テスト準備: テスト環境の準備を行います。
- テスト実行: 設計に基づきテストを実行します。中間報告も可能です。
- レポート作成・レビュー: 各種レポートを作成し、内部レビューを行います。
- 納品: 成果物一式を納品いたします。
- 納品後フォロー: 納品内容に関するご質問への対応や、必要に応じて結果説明会を実施します。
▼ 対応可能なジャンル・環境
- ジャンル: Web/スマホアプリ/業務システム等、幅広く対応。特に[あなたの得意分野、例:ECサイト、SaaS]の経験豊富。
- 環境: iOS/Android/Windows/Mac、主要ブラウザに対応。ご相談ください。
▼ 料金プランやオプション
- ベーシック: 50,000円(基本設計&実行、1環境)
- スタンダード: 120,000円(標準設計&実行、複数環境、簡易レビュー付)
- プレミアム: 250,000円(詳細設計&実行、探索テスト、改善提案付)
*上記は小~中規模案件の目安です。大規模案件や複雑な要件の場合は個別にお見積もりします。 - オプション: 環境追加、特定環境テスト、競合比較、自動化相談、回帰テスト、セキュリティ観点テスト、緊急対応など、柔軟に対応します。
▼ 納期
- ベーシック: 7日~
- スタンダード: 14日~
- プレミアム: 30日~
*対象規模、要件、資料の準備状況により変動します。
現役テストエンジニアがアプリ/Webの手動テストを実行します
業務内容
▼ こんな方へオススメ
- 開発したアプリやWebサイトの品質を手軽に確認したい方
- リリース前に致命的なバグがないか素早くチェックしたい方
- テストに十分な時間を割けない開発者・個人事業主の方
- 複数の環境(スマホ/PC、OS/ブラウザ)での動作を確認したい方
- ユーザーが実際に使う中で見つかるような問題点(使いにくさ等)を発見したい方
- テストの外注が初めての方
▼ ご提供内容
テストエンジニアとしての経験を活かし、お客様のソフトウェア(Webサイト、Webアプリ、スマホアプリ等)の手動テストを実行し、品質向上のお手伝いをします。
【サービス内容】
- テスト実行: ご提示いただいたテスト項目リスト、または重点的に確認したい機能リストに基づいて、手動で丁寧にテストを実施します。(テスト項目がない場合、スタンダードプラン以上を推奨。項目作成はオプション対応可)
- 不具合報告: 発見した不具合について、再現手順、期待結果と実際の結果、発生環境、スクリーンショット(必要に応じて動画も)を添えて分かりやすく報告します。
- 複数環境対応: iOS/Androidの主要バージョン、Windows/Macの主要ブラウザなど、ご指定の複数環境でのテストに対応します。(対応環境数はプランによります)
- 探索的テスト(プレミアム): テスト項目書に記載されていないような内容も含め、ユーザーになったつもりで自由に操作し、予期せぬ不具合や使い勝手の悪い点などを発見・報告します。
- テスト結果レポート: 実施したテストの結果概要、発見した不具合一覧、プランに応じた所感や簡単なフィードバックをまとめて納品します。
▼ ご購入後の流れ
- ヒアリング(メッセージ): ご購入後、テスト対象の詳細(URL、アプリファイル、仕様など)、テスト範囲、重点項目、対象環境、テスト項目書の有無、希望納期などを確認させていただきます。
- テスト準備: 頂いた情報に基づき、テスト環境の準備やテスト内容の最終確認を行います。
- テスト実行: プラン内容に従って、手動テストを実行します。進捗は適宜ご報告可能です。
- レポート作成: テスト結果や不具合情報を整理し、レポートを作成します。
- 納品: 作成したレポートを納品いたします。
- 質疑応答: 納品内容に関するご質問にお答えします。
▼ 対応可能なジャンル・環境
- ジャンル: Webサービス(コーポレート,EC,メディア等)、業務システム、スマホアプリ(iOS/Android)、デスクトップアプリ(Win/Mac)など、幅広く対応可能です。お気軽にご相談ください。
- 環境: 最新OS/ブラウザはもちろん、ご要望に応じて特定のバージョンでのテストも可能です。(オプション対応となる場合があります)
▼ 料金プランやオプション
- ベーシック: 20,000円(1環境でのクイックチェック)
- スタンダード: 50,000円(複数環境での項目ベーステスト)
- プレミアム: 70,000円(複数環境での探索的テスト含む詳細検証)
*上記金額・納期は目安です。対象の規模や複雑さに応じて変動しますので、まずはお気軽にご相談ください。 - オプション: テスト項目作成、環境追加、特定環境テスト、レポート詳細化、緊急対応、多言語テストなど、柔軟に対応可能です。
▼ 納期
- ベーシック: 3日~
- スタンダード: 7日~
- プレミアム: 10日~
*ご依頼内容確定後の目安となります。お急ぎの場合はご相談ください。
満足度No.1!!Androidアプリのクローズドテストを代行します
業務内容
この度、大好評につきLancersでもクローズドテスト代行サービスを提供することになりました。
おかげさまで満足度No.1となっております。
■概要
このサービスではAndroidアプリをリリースする際に必要なクローズドテストを代行いたします。
また、クローズテストを代行している中で見つけた、改善すべき点やもっとこうしたら良いのではないか、という部分について見つけ次第、随時、フィードバック致します。
■このサービスの購入者の評価(他サイトで提供したサービスの評価も含む)
最後まで親切丁寧に対応いただきました。クローズドテストを毎日決まった時間に実施いただき、不具合や気付いた点についても報告、ご提示いただき、どのように改善したら良いかまで丁寧にご教授いただきました。全てにおいて満点以上のとても信頼できる方です。心より感謝申し上げます。
■初めて利用する方向けの特典
本当に実施されるか不安な方向けに、1人分かつ1日分無料で実施いたします。
不安を払拭するために、「相談」を設けております。
その相談の中で実施いたします。
■ポイント
・Android11以上に対応したアプリでクローズテストを代行できます。
※オプション追加や20人以上のプランを選択している場合は、Android9以上に対応したアプリである必要があります。
・Android11、Android12、Android13、Android14を搭載した計12台〜20台で実施いたします。
※オプション追加や20人以上のプランを選択している場合は、Android9、Android10も含みます。
・サービス購入後、最短(14日)でクローズドテストが完了できるよう対応いたします。
・毎日クローズテストを12〜20人分実施します。
・実施が終わるたびに完了報告をいたします。
→Lancers側のメンテナンス等で送付できない場合は、完了報告の時間が遅くなります。
→毎日の報告が不要な場合はその旨お伝えいただければ、まとめて報告も可能です。
・テストを実施する中で気になったポイント等は随時フィードバックいたします。
→より良いアプリとなるようどう改善すると良いか等丁寧にフィードバックします。
→基本的に随時フィードバックを実施しますが、まとめてフィールドバックをしてほしいなどありましたら、その旨、お伝えいただけますと幸いです。
・毎日、テストを実施するため、基本的にはございませんが、万が一「Google Play の製品版にアクセスするには、アプリのテストをさらに行う必要があります」となった際は、その条件がクリアするまでクローズテストを実施いたします。
→私が提供するクローズドテストで、この表示になった方は1人もおりません。
私のサービスでは自動でテストを行うサービスでは無く手動でテストを行なっておりますので、ご安心いただければと思います。
■保証
万が一、本番環境申請後、審査落ち(リジェクト)された場合は無償で審査が通るまで対応致します。
今までにリジェクトされた件数は0件です。
■背景
2023 年 11 月に、Google Play で新たにアプリを公開するための要件が変更されました。
12人以上のテスターが 14 日以上連続でオプトインしてアプリのクローズド テストを実施する必要があります。
クローズド テストを突破する際の条件である
「12人以上のテスターにクローズド テストにオプトインしてもらう」
や
「クローズド テストを、12人以上のテスターで審査日から 14 日間以上実施する」
は個人開発者では困難な条件となっています。
「Androidアプリをリリースしたくても、この条件のせいでリリースができない」や、「せっかく開発したのに諦めるのは嫌」といった方達の手助けとなるよう毎日クローズドテストの実施を代行しています。
- 業務
- ユーザーテスト
- テストプラットフォーム
- モバイル
- デバイス
- Android 携帯電話
Google Play Consoleのクローズドテストをお手伝いします
業務内容
この度、大好評につきLancersでもサービス提供を行うことになりました!
■概要
新しいアプリテスト要件に合致するようクローズドテストを実施します。
■このサービスの購入者の評価(他サイトで提供したサービスの評価も含む)
最後まで親切丁寧に対応いただきました。クローズドテストを毎日決まった時間に実施いただき、不具合や気付いた点についても報告、ご提示いただき、どのように改善したら良いかまで丁寧にご教授いただきました。全てにおいて満点以上のとても信頼できる方です。心より感謝申し上げます。
■初めて利用する方向けの特典
本当に実施されるか不安な方向けに、1人分かつ1日分無料で実施いたします。
不安を払拭するために、「相談」を設けております。
その相談の中で実施いたします。
■ポイント
・Android10、Android11、Android12、Android13、Android14を搭載した計12台〜20台で実施いたします。
・サービス購入後、最短(14日)でクローズドテストが完了できるよう対応いたします。
・毎日クローズテストを12〜20人分実施します。
・実施が終わるたびに完了報告をいたします。
→Lancers側のメンテナンス等で送付できない場合は、完了報告の時間が遅くなります。
・テストを実施する中で気になったポイント等は随時フィードバックいたします。
→より良いアプリとなるようどう改善すると良いか等丁寧にフィードバックします。
・毎日、テストを実施するため、基本的にはございませんが、万が一「Google Play の製品版にアクセスするには、アプリのテストをさらに行う必要があります」となった際は、その条件がクリアするまでクローズテストを実施いたします。
■保証
万が一、本番環境申請後、審査落ち(リジェクト)された場合は無償で審査が通るまで対応致します。
今までにリジェクトされた件数は0件です。
■背景
2023 年 11 月に、Google Play で新たにアプリを公開するための要件が変更されました。
12人以上のテスターが 14 日以上連続でオプトインしてアプリのクローズド テストを実施する必要があります。
クローズド テストを突破する際の条件である
「12人以上のテスターにクローズド テストにオプトインしてもらう」
や
「クローズド テストを、12人以上のテスターで審査日から 14 日間以上実施する」
は個人開発者では困難な条件となっています。
「Androidアプリをリリースしたくても、この条件のせいでリリースができない」や、「せっかく開発したのに諦めるのは嫌」といった方達の手助けとなるよう毎日クローズドテストの実施を代行しています。
- 業務
- ユーザーテスト
- テストプラットフォーム
- モバイル
- デバイス
- Android 携帯電話
Webアプリの不具合の原因やボトルネックを突き止めます
業務内容
Webアプリの不具合、パフォーマンスのボトルネックを調査して原因をわかりやすく説明します。
こんな方におすすめ
- 自分で修正したいが調査の時間が取れない(ベーシック)
- 特定のページの表示が遅い問題を早めに解決したい(スタンダード)
- 良い修正方法やロジックが思いつかない(プレミアム)
対応可能なアプリ
- 最新版のリリースから概ね2年以内であること
- サーバに入って確認できる or すぐに環境を構築できる仕組みが導入されている
- 不具合が再現できる手順を提供できる
- Webで動作するアプリであること
アプリ・ゲームのデバックやテスター作業お手伝いいたします
業務内容
▼こんな方におすすめ
・アプリやゲームを開発したけどバグチェックに困っている
・納期が迫っていてテストプレイに困っている
・サイトがバグあるといわれたがどこに発生しているかわからない
▼実績
・他サイトにてフリーゲームデバックを経験し★5.0評価を4回いただいております。
▼提供内容
・バグの個所をまとめたExcelシート
ゲームの場合は面白かった点や演出提案などを追記
・動画ファイル
▼進め方
受注➡作業開始➡作業終了➡報告および納品
※他臨機応変に対応いたしますのでご連絡ください。
【リモート】ゲームアプリのデバッグ(テストプレイ)を行います
業務内容
本サービスの説明をご覧頂きありがとうございます。
今回、タイトルにもあります通り「ゲームやアプリのデバッグ(テストプレイ)」という
サービスを出品させて頂きました。
具体的には下記の内容についてサポートさせて頂きます。
(以下、「アプリケーション」と記載)
======== こんな方にお勧め ===========
・開発中のアプリケーションのテストプレイ
・リリース予定のアプリケーション、もしくは既にリリースしている製品のテストプレイ
・開発したアプリケーションの感想が欲しい方
======== 作業の流れに関して ===========
1.対象のアプリケーションを添付して送っていただく、
もしくはアプリストアからダウンロードを行います。
※別途、デバッグ環境が必要な場合は要相談
2.「アプリケーションの起動開始を確認」からを作業開始とします。
3.「お客様が指定頂いた時間分の作業を完了」または「依頼内容の確認完了」で作業終了といたします。
4.テストと並行して「作業報告書」を作成いたします。
作業終了後、メモ帳やエクセルにて送付いたします。
不具合が出る度に報告を文章にてやり取りすることも可能です。
[記入予定の内容]
・再現したバグ、問題点
・その他気になった所等
また、「この部分を見て欲しい」「再現を確認してほしい」等の単発での依頼も可能な範囲でお受けいたします。
======== 依頼例 ===========
・●月×日(曜日)の15:00~17:00の間でプレイして問題が出ないか確認してほしい
・不具合を修正したので「1時間」プレイして、問題がないか確認してほしい
・リリース前のアプリケーションを「8時間」プレイして問題が無いか確認してほしい
・●月×日(曜日)までに「5時間」プレイして感想がほしい
・問題の箇所が再現しないか「8時間」の間、同じ作業を繰り返して確認してほしい
・7日間、毎日「1時間」対象のアプリケーションをプレイしてほしい
※なるべく流動的に対応できるようにいたします
※ご依頼にあたり、「日程(納期)」と「時間」は明記してください
※作業時間をお仕事としたいので、「再現するまで行う」と等の事例はご遠慮します。
======== その他 ===========
「開発中」のアプリケーションの守秘義務はいかなる場合も厳守いたしますので安心してご依頼ください。
1時間あたり/\1050
深夜(22:00~6:00)に行う場合+250
その他、ご不明点やお見積もり相談やご質問もお気軽にお願いいたします。
Playストアのクローズドテスト(20人、14日間)の突破お手伝いします
業務内容
サービス内容
約15〜20人分のテスターをお手伝いします。
Googleは、2023年11月13日以降に個人用デベロッパーアカウントを作成した方を対象に、20人以上のテスターを集め、14日以上連続でオプトインしてクローズドテストを実施することを、本番環境へのアクセス申請に進むための条件に加えました。
本商品は、現在保有しているアンドロイド端末を用いて、一台当たり数分のテストを2週間実施します。
保有端末の例
端末名・Androidのバージョン
Nexus5・6.0.1
Nexus5x・8.1.0
楽天mini
楽天ハンド・10.0.0
zenfone3
Xperia X Performance SOV33 ・ 8.0.0
Xperia Z5 Compact SO-02H 4台 ・7.0.0
Xperia ZS SO-01J ・8.0.0
DELL Streak 001DL
その他、サムネイル画像に一覧を添付しています(クリックして拡大表示して、対応可能端末数をご確認ください)
購入にあたってのお願い
購入前の確認
アプリのインストールに必要なOSの最低条件をご確認ください
本サービスのサムネイルのサブ画像(要クリック拡大)に端末の一覧を記載していますので、希望するオプトイン台数を実現できるかご確認ください
2台足りないなどであればこちらで手配します
それ以上足りない場合は相談下さい
クローズドテスト開始の審査が完了していることを確認ください。
購入後の作業
- ストアのダウンロードリンクを共有ください
例:play.google.com/store/apps/details?id=xxx_your_app_url - こちらからお送りした20件のアカウントを管理画面で登録、審査してください。
- 20台オプトインした時点で、ご連絡しますので、ステータスが以下であることを確認してください
「20人以上のテスターを集め、14日以上連続でクローズドテストする」 - 確認をとれた日を0日目として、14日間、アプリの起動とモンキーテストを実施して、メッセージにて報告します。
- テストの完了が確認できた時点で納品とさせていただきます
- 業務
- ユーザーテスト
- テストプラットフォーム
- モバイル
- デバイス
- Android 携帯電話 Androidタブレット
テスト設計書がなくても、Webシステムの探索的テストを実施します
業務内容
以前ご提供させていただいたお仕事は「探索的テストを実施し、指定期間内に10個のバグを見つける」でした。
このパッケージも、そのようなものだとご理解ください。
ここで言う「バグ」は、ソフトウェア障害に加え、誤字脱字のような欠陥も含めます。
また「探索的テスト」は、テスト設計書を準備せずにテスト実施する手法を指します。
画面間や、画面項目間の連動を意識した、システムを理解したうえでのテストです。
モンキーテストのように、仕様を理解せずとにかくボタンを押すようなテストではありませんので、ご安心ください。
一般的なエンドユーザーが実施する手順のみを検証し、開発者機能を使用した特殊な入力、APIテストや負荷テスト等は行いません。
プランは3つありますが、料金は同じです。
実施内容に強弱をつけたのみになります。
基本的には「スタンダード」プランでご依頼いただければと思います。
ただし、バグが十分に枯れているシステムの場合、10個も見つからないかもしれません。
その場合は、どのようなテストを行ったのか報告する意味合いで、かんたんなテスト設計書を作成してご提供いたしますので、
ご了承ください(つまり、ベーシックプランでのご提供になります)。
・ベーシック :探索的テストを実施し、かんたんなテスト設計書を作成します。バグは見つかった分だけ報告します。
・スタンダード:探索的テストを実施し、10個のバグを見つけ、報告します。等級B以上を優先して報告します。
・プレミアム :探索的テストを実施し、15個のバグを見つけ、報告します。重箱の隅をつつくような誤字脱字もカウントします。
ある程度テスト実施済であれば「スタンダード」、
まだ未テストでとにかく数を挙げてほしいのであれば「プレミアム」が良いと思います。
▼こんな方へオススメ
・テスト設計書がないが、テストに慣れた人間がザックリ触ってバグを洗い出してほしい
・結合~システムテストフェーズの序盤で、数多くのバグが潜伏している可能性が高い
・実装者自身がテストしているため、合否判定が甘く、後続工程にバグが流出している
▼ご提供内容
①探索的テスト実施
以下のものをご連絡ください。
探索的テスト(テスト設計書を準備しないテスト実施)を行います。
・テスト環境URL
・テスト用アカウント、またはテスト用アカウントの作成方法(ログインが必要な場合)
・テスト非対象項目(例えば、指定の画面はテストしない、Safariはテストしない、など)
テスト環境として、以下を使用します。
・Windows10(Chrome、Firefox)※1
・Windows11(Chrome、Firefox)※1
・MacOS14.7(Safari、Chrome)※2
・iPhone(Safari、Chrome)
・iPad(Safari、Chrome)
※1 EdgeはChromiumエンジンであるため、工数短縮のため対象外としています。ご要望あれば、テスト対象に含めます。
※2 シェア率の観点から、MaxOS+Firefoxとの組み合わせは対象外としています。ご要望あれば、テスト対象に含めます。
②バグ報告
指定のフォーマット(バグ報告書のようなもの)に従って、バグ1件につき報告書を作成します。
バグトラッキングシステム(TracやBacklog)があれば、そこに登録する形式でも構いません。
もし指定のフォーマットが無ければ、以下の項目をExcel形式で納品いたします。
・件名(現象を端的に)
・発生日時
・環境(テスト対象システムバージョン、OS、ブラウザー、その他)
・等級(重大度)
A:業務続行不可、データ破壊(回避が不可能な不具合、傷口が広がるデータ欠損など)
B:業務を妨げる(回避が可能な不具合、仕様外の動作全般など)
C:業務を妨げない(仕様と言えるがユーザーに驚きや不満を与える、UI上の誤字脱字など)
・再現率・再現回数
A:何度でも再現する
B:何度か再現した
C:一度だけ再現した
・再現方法
・発生した事象
・期待動作
・期待動作の根拠
・エビデンス(スクリーンショット、ログ)
・回避策
▼ご購入後の流れ
テスト開始希望日、テストに必要な資材をご連絡ください。
資材の提供後、テスト開始希望日から7日以内にテストを実施し、報告をさせていただきます。
テスター・システムテスト業務、アプリ・システムの動作検証を行います
業務内容
開発プロジェクト内でテストする時間が確保出来ない。
テスト業務を外注に依頼したい。
テスト手順書があれば弊社でテストとバグの確認を行い、所定のフォーマットで結果を報告いたします。
テスト手順書作成のお時間が無ければ、元SE経験者が打ち合わせさせていただきながら、代わりに作成から行います。
- 業務
- ユーザーテスト
- テストプラットフォーム
- Webサイト モバイル ソフトウェア
- デバイス
- PC Mac iPhone iPad Android 携帯電話 Androidタブレット
仕様書に基づいて動作検証やテストを実施し、相違点を報告します
業務内容
テスト実行者が少なくて開発に支障が出ている!
このような悩みを解決します!
テスターが組織にいないため「開発者がテストをしている」「経験の浅い人がテストをしている」「外部に委託してコストが圧迫している」など現状、多くの企業が悩んでいます。
こちらのパッケージでは低コストで、テストを実行していきます。
料金はテストケースの個数で決めていますが、時間や機能毎などで対応することも可能です。
▼こんな方へオススメ
- テスターが組織にいない
- テスターの外部委託でコストが圧迫している
- スタートアップ企業でテストする運用ができていない
▼ご提供内容
1. テスト実行
テスト仕様書などに基づきテストをしていきます。テスト仕様書がない場合でも承りますが、探索テストがメインになる可能性があります。
2. テスト運用の支援(オプション)
テスト運用が整っていない企業向けに、品質保証プロセスの導入を支援します。
テストケースの作成から、テスト実行後の改善提案まで、包括的にサポートします。
3. 探索テスト(オプション)
既存のテストケースに加えて、柔軟な探索テストを実施し、隠れたバグや予期しない動作を発見します。
IT業界経験7年目の独自視点で、システム全体を見渡しながら問題点を洗い出します。
▼ご購入後の流れ
1. ヒアリング
プロジェクトの内容やテスト実施方法についてヒアリングを行います。
2. テストの実施
テストの実施をしていきます。
テストをした翌日に前日までの進捗を報告いたします。
3. テスト実施後
バグが多く、テストができない場合は日数関係なくテストをしていきます。
その場合、他のプロジェクトと兼ね合いでお客様の希望する期日にテストができない可能性もございます。
▼料金プランについて
全てのテストはテストケース数で分けて料金を決めていますが、1個ずつがすぐに終わるテストの場合は記載以上のテストを実施します。また、逆に1つのテストが1時間以上かかるなどある場合は記載以下のテスト数になる可能性もございます。
もし時間でテスト実施をご希望である場合はご相談ください。
QAエンジニアとして1時間あたり4000円をいただいておりますが、テスト実施のみであればさらに安い料金で対応しています。
「組合せテスト設計」 質の良い組合せテストを短納期で設計いたします
業務内容
効果的な組合せテストを短期間で設計したいニーズにお応えします。
組合せテストについて
新機能の機能テストはしっかりとなされるので、そこで大きな市場不具合が生じることは多くはありません。市場で痛い目に遭う問題の大部分は、まさかそんな!の一見無関係に見えるパラメータの組合せで発生する「組合せ不具合」にほかなりません。そのような「組合せ不具合」を事前につぶすために本サービスをご活用ください。
組合せ網羅度について
ソフトウェア品質に関するコンサルの経験から、多くのテスト現場で設計されている組合せテストの組合せ網羅度は30%前後、良くて40%台でした。本サービスでは、費用対効果で十分と見なせる網羅度80%前後を目指します。ご要望により網羅度100%の設計にも対応いたします。
作業のステップ
① 要求仕様をお客様にご提供いただきます
・テスト対象のパラメータとそれが取り得る値のリスト(扉の絵の2枚目が参考例です)
・設定の例外/禁則の情報
・とくに綿密にテストしたいパラメータ(もしあれば)
・テスト件数の許容範囲(もしあれば)
② 要求仕様のQ&A
設計の前に仕様についてメールで確認させていただきます。
③ 納品
組合せテスト表をExcelデータでお渡しします。
可能な場合には、網羅度重視 vs. テスト件数重視などの複数のパターンをご提供します。
④ 納品後の対応
見落としパラメータの追加や重要パラメータの追加変更などの要求仕様の変更に、規定の回数まで対応し再納品いたします。
- 業務
- ユーザーテスト
- テストプラットフォーム
- Webサイト モバイル ソフトウェア データベース ゲーム
- デバイス
- PC Mac Linux iPhone iPad Android 携帯電話 Androidタブレット Windows Phone ゲーム機
【個人様・企業様】【テスター】テスト・デバッグ・検証作業を支援します
業務内容
◆サービス内容
元大手システム会社SE経験者がテスターとして、開発物のテスト作業を支援いたします。
個人様に限らず、企業様においても、テスター要員をお探しであれば、ご相談ください。
システムエンジニアとして、要件定義から本番までの全工程を経験したメンバーが対応可能です。
テストはご自身でされる場合も、テスト観点やテスト項目に関するご相談、アドバイスだけのご支援も可能です。
最も経験豊富なシステムは、受発注システムとなりますが、
WindowsまたはiPhoneまたはiPad上でテストが可能なテスト対象物であれば何でもお任せください。
例えば以下のようなテスト対象物を想定しております。
その他システムにおいても、対応可能な場合がありますので、遠慮なくご相談ください。
・ホームページ
・ECサイト
・マッチングサイト
・受発注システム
・アプリ
・ゲーム
テスト対象物の機能要件や、想定動作、動作環境などご説明をお願いします。
ご説明が正確である程、弊社でのテストが効果的なものとなります。
システム開発が未経験の方でよくわからないという方は、別途お話しさせていただきながら確認しますので、ご安心ください。
個人で開発された方、開発会社へ依頼した方、どちらにおいてもお客様での受入テスト(審査のようなもの)は必要となります。
このタイミングで品質を担保しておかないと、本番・公開後にトラブルが発生し、利用者に多大なご迷惑をおかけすることになります。
特にシステム開発が未経験の方であれば、見落とす可能性がある不具合や、改善事項を本番・公開前に見つけることができます。
ぜひご利用をご検討ください。
経験豊富な企業様においても、人手不足でテスター要員をお探しであれば、ご相談ください。
本来は管理業務のほうが得意となりますので、配下のテスター要員の品質、進捗管理などリーダーとしての対応依頼も可能となります。
内容次第となりますが、可能な範囲でご調整させていただきます。
基本的には、弊社の対応範囲は、テスト実施と不具合修正後の再テストのみとなります。
オプションによりテスト項目の作成も対応可能となりますが、修正作業など、その他の作業においては対応範囲外となりますので、ご注意をお願いします。
◆実績
某大手会社の元SEを15年経験しております。
開発工程としては、要件定義や基本設計の前工程から本番、保守までの全工程を担当した経験があります。
数十億規模のプロジェクトにおいて、PJリーダー、PJマネージャーといったマネジメント経験もあります。
更新をしなかった関係で、現在は保持しておりませんが、SE時代はPMP資格も保持しておりました。
◆ご利用の流れ
(1)開発対象物などのご説明 :お客様
・開発対象物
・機能要件や想定動作
・テスト環境
・納期
↓
(2)見積り :弊社
↓
(3)ご契約 :お客様
↓
(4)テスト実施、テスト結果報告 :弊社
↓
(5)不具合・改善事項の修正 :お客様
↓
(6)再テスト実施 :弊社
◆費用
料金表の内容はテスト項目数50件以内を想定した目安の費用となります。
テスト実施ではなく、管理業務も内容により可能となります。
テスト対象の規模や、テスト項目数により、費用は異なりますので、まずはお気軽にご相談ください。
可能な範囲でご予算と調整させていただきます。
仕様書の作成、検証
業務内容
お客様の要望をまとめ、エンジニアに渡すための仕様書を作成いたします。。
また、お客様が作成した仕様書を第3者視点から検証し、問題点を指摘します。コーディング前に問題点を洗い出すことで出もどりやミスを最小限にし、開発コストの削減を目指します。
アプリやWEBサイトの自動テストツールを作ります
業務内容
WEBサービス、スマホアプリなどのテストを自動化するためのプログラム構築のお手伝いをします。
毎回人の手でおこなう単純な作業を自動化することで、ソフトウェアのバージョンの更新のたびに発生していた面倒な作業を減らすことが可能です
- 業務
- ユーザーテスト
- テストプラットフォーム
- Webサイト モバイル ソフトウェア データベース ゲーム
- デバイス
- PC Mac Linux iPhone iPad Android 携帯電話 Androidタブレット Windows Phone ゲーム機
テスト代行 プログラムの単体テストから画面のテストまで対応します
業務内容
このような方にオススメします
- テスト人員が不足している企業様
- 納期が直前でテストが間に合わない方
- そもそもテストって何するの?とテストのご経験がない方
- とりあえずテストを実施して結果だけ欲しい方
- NG(バグ)の詳細及び原因調査をして欲しい方
- 丸投げしたい方
ご提供内容
- テストプログラムの実行・結果確認
- レポートおよびエビデンスの整理・作成
小生について
SIerにて様々な現場で多種のシステム開発及びテストを行った経験がありますので
お客様に寄り添ったご提案ができると思います。
炎上案件の火消しも幾度も経験しておりますのでご相談ください。
ご利用のフロー
- ご相談
- ↓
- 小生による内容の確認・見積
- ↓
- ご契約
- ↓
環境構築(必要な場合のみ) - ↓
- テスト実施・レポート作成
- ↓
- レポート送付
金額について
- お客様が望まれるテストのスタンス、求められる品質や責任感によって大きく異なります。
まずはご相談ください。
納品物について
- ベーシック:実行結果のレポート
- スタンダード・プレミアム:テスト結果の記入を行ったテスト仕様書(ドキュメントがExcel等の記入が可能な場合)
レポート作成オプションの納品物について
テスト結果を記入したレポート(Excel形式)
スクリーンショット撮影の納品物について
・スクリーンショットをまとめたZipファイル(JPEG又はPNG形式)
以上
ゲームのデバッグ業務(不具合報告・項目書の作成)を担当いたします
業務内容
本パッケージを閲覧頂きまして、誠にありがとうございます。
こちらではデバッグに関するご依頼を受け付けております。
本パッケージの購入を検討して頂けている方は、
購入前にメッセージを頂けましたらご対応いたしますので、
気軽にご連絡ください。
初回時のご利用限定で、
価格「5000円」で1週間の間、
不具合報告・修正確認のみご対応いたします。
ご依頼を希望の方は直接メッセージを送ってください。
・不具合報告・修正確認
(御社様のゲームで発生した不具合の報告・修正確認をいたします)
・項目書の作成
(御社様の仕様書に沿った項目書を作成いたします)
・項目書に沿った作業
(御社様、またはこちらで作成した項目書に沿って作業を行います)
・要望、改善点の報告
(御社様のゲームをユーザー視点でプレイして、要望や改善点をお伝えいたします)
《ご依頼から検証開始までの流れ》
1.ご依頼メッセージの送信
連絡手段(チャットワークス/Discord)や作業方法等をお知らせください。
↓
2.ご契約内容の確認
金額等の契約内容をお知らせいたしますのでご確認ください。
↓
3.ご契約確定、仮お支払い
※納期はご契約確定の日から数えます。
↓
4.データの送付
検証して頂きたいデータの送付をお願いします。
↓
5.検証開始
納品物の受け入れ検査代行(システム開発、WEB案件)
業務内容
■サービス概要
ソフトウェア品質管理のプロが、納品物の受け入れ検査を代行します。
私たちは、クラウドソーシングを成功させる秘訣は品質にあると考えています。
クラウドソーシングではどうしても契約が曖昧となり、例えば納品物に不具合があった場合の瑕疵対応などの取り決めが無いままプロジェクトが完了してしまいます。
その結果、ランサーによる納品後の不具合対応の拒否や、別途費用の要求などといった事態となりお客様のビジネスに支障がでかねません。
そこで当方では、長年のシステム開発経験を活かして納品物件の受け入れ検査代行サービスを始めました。
長年のシステム開発経験を活かし、プロの目線で様々な観点から納品物の検証を行います。
■検証の一例
・基本的な機能テスト
・ブラウザ種類による見た目の検証
・W3Cマークアップ適合性検証
・クロスサイトスクリプティング等のセキュリティに関する検証
・保守性に関する検証
・処理速度の検証
・多重実行、高負荷検証
・その他、システム特性に応じた検証
※対象システムから代表的な画面や機能を抜粋してテストを実施します。
■お客様へのメリット
仕事依頼時にあらかじめ「第三者による受け入れ検査の実施あり」と記載することによって、ランサーや提案内容のレベルをある程度高める効果が望めます。
また案件クローズ前に検査を実施することで、不具合の対応拒否や別途費用の要求を抑制する効果が望めます。
ご要望があれば、ランサーとの技術的なやりとりを当方にて代行することも可能です。
ホームページ診断
業務内容
診断によって、Webサイトを見るだけではわからなかったエラー、読み込みが遅いといった問題を特定します。
問題を解消することで、検索エンジン(Googleなど)が品質の高いWebサイトと判断し、結果として検索順位の上昇、ユーザーの離脱を減らすといったSEO対策にも繋がります。
お困りの方は是非お問い合わせください。
短期のWEBサイトのテストケース確認及びテスト実施致します
業務内容
こんな方におすすめ
短期間のテスト実施者がほしい方
テスト実施経験が多い人材をお探しの方
作業内容
テストケース確認
テスト実施
バグ報告
繰り返し採用が見込まれる場合、長期用のパッケージもございますのでご確認下さい。
- 業務
- ユーザーテスト
- テストプラットフォーム
- Webサイト モバイル
- デバイス
- PC Android 携帯電話
【最短2日】あなたのWebサイトをレビューいたします!
業務内容
あなたのWebサイトを2日でレビューいたします。
・どうしたらホームページからの問い合わせが増えるだろう?
・本当にWebサイトをリニューアルすべきなのかな…?
・プロの意見をホームページの見直しの参考にしたい
という悩みをお持ちの方におすすめです!
Webクリエイター歴6年、
「打倒・かっこいいだけのWebサイト」を掲げ、
企業サイトのコンサル・リニューアルをおこなってきた私が、
デザイン、設計、Webマーケティングの視点で
あなたのWebサイトを調査し、
改善ポイントをご提案いたします。
分析結果と改善案は、
Webサイトについて詳しくない方でも分かるよう、
見やすくデザインした報告書の形式で納品いたします。
(pdfファイルで納品いたします)
ECサイトユーザーテスト検証
業務内容
<主な作業>
チェック検証内容:
・全商品ページの注文検証(想定:〜50ページ)
・デバイス別の注文検証(Windows/Mac/iOS/Android)
・単品/複数注文パターン検証(想定:〜20パターン)
・クーポン適用パターン(想定:〜上記注文パターン×5パターン)
・支払いパターン(想定:〜5パターン)
・メルマガ登録関連(登録/解除/変更等)
関連作業:
・ユースケース、設計/項目計画作成
・チェック管理スプレッドシート作成管理
・配信メールチェック/管理/ご連絡
・エラー/注意ページの再検証作業(想定:〜上記パターンの10%程度)
Webシステム向け 負荷試験シナリオ作成/実施
業務内容
Webシステムに向けた負荷試験シナリオの作成と実施を代行いたします。
システム全体の利用分布(予測)から現実的なシナリオのご提案、データ状態から高負荷を予測される個所の耐久性チェックシナリオのご提案など可能です。
シナリオはApache JMeterの設定ファイルとして作成いたします。
テスト対象の規模によりお見積りいたしますのでご相談ください。
Webアプリの単体テスト
業務内容
Webアプリケーション、またはシステムの単体テストを代行致します。
◾️テスト内容
1 テスト内容作成(※)
2 テスト作業
3 納品
◾️テスト詳細
1 テスト内容作成について
お客様のアプリケーション・システムを拝見させていただき、テスト内容を作成致します
2 1番の仕様通りに作業を進めます
3 納品致します
※テスト仕様書のご用意がない場合、追加料金3万円を頂戴致します
なんでもデバッグ(webサイト・システム、入稿前データ等)します
業務内容
webサイト、システム、入稿前データ、フォーム等リモートで対応できる媒体であれば、
なんでもデバッグ致します。得意分野はwebサイト関係です。
★SaaS業務システム、CRM等開発チーム在籍経験あり。
★webディレクターとして多数のサイト立ち上げ経験あり。(動的から静的サイトまで)
★SEO・ライティング知識あり
★顧客目線、ユーザー目線での品質デバッグ(改善提案)付!
★修正完了後の再デバッグを料金内で承ります!
※追加納期発生します。また、項目の分量によっては追加料金をいただく場合があります。ご了承ください。
納品方法はご希望に沿いますが、基本的にはテキストベースで挙動や不具合発生手順をまとめてご提出します。
■PC、スマートフォン(iPhone11pro)、iPad(12.9pro)での対応が可能です。※デバイス毎料金追加させていただく可能性があります。
■連絡はチャットワーク、ハングアウト(チャット)、メール等で承ります。
■特急対応も可能な場合がございますのでご連絡ください。
■土日祝も事前にご連絡いただければ対応可能な場合があります。ご相談ください。
【実績】
(1)WPリニューアル後の全ページチェック
・表示確認
・リンク切れ確認
・スラッグ確認
→その後全ページにわたる細部の修正等追加依頼受注
(2)リリース前eラーニングシステムデバッグ
・デモサイトにて全機能の確認
・マニュアルの不足点、クオリティ確認
・UI等のアドバイス
→スプレッドシートにて問題点提示、その後の修正確認、オンライン会議によるユーザー目線等でのコメント
バグの改修、仕様変更への対応
業務内容
プログラムのデバッグを行います。
バグ1か所につき1回分の値段です。
仕様変更も同様ですが、仕様が完全に定まっていることが条件となります。
バグが一か所にとどまらない場合は対応いたしません。
デバッグ用ケーブル製作
業務内容
デバッグ用部材作ります
(例)
・ユニット用電源ケーブル製作
・特殊ピンアサインのD-Subコネクタケーブル製作
・抵抗入りケーブル製作(入力ダミー等)
▼納期
・仕様ご提示から1週間程度を目安に発送
(ご提示日を0日目とさせて頂きます)
※お急ぎの場合はご相談下さい
▼対応コネクタ
下記のコネクタは在庫がありますので即時製作開始します。
それ以外も対応致します。在庫が手元にない場合は調達期間として+3営業程度を頂戴します。
・D-Sub 9pin(オス/メス)
・2.54mmピッチコネクタ(1列/2列)
・2.1Φ電源コネクタ
・Y型端子、裸圧着端子、棒端子、
・リボンケーブル、VCTFケーブル、KIV電線
▼数量
・1本
▼サービス仕様
・デバッグ用のためRoHS、ハロゲンフリー非対応
・材料費1,000円程度を含みます(目安:例に上げた1~2m程度のケーブル)
それ以上となる場合は別途ご相談とさせて頂きます。
・送料を含みます
Androidアプリのクローズドテストをサポートします
業務内容
1人のテスターがクローズドテストのテスターに参加します。
2023年11月以降Androidアプリをリリースするために20人以上のテスターを集める必要があります。本サービスはテスターを探している方向けのサービスです。
【サービス内容】
14日間毎日数分程度の動作確認を行い、完了メッセージを毎日送信します。
描画や動作確認の報告などはオプションとなっておりますのでご注意ください。
【使用端末】
Pixel 6a
【納品までの流れ】
1.テスターとして登録していただく
2.ストアダウンロードURLを送っていただく
3.テスト(14日間)
4.完了
- 業務
- ユーザーテスト
- テストプラットフォーム
- モバイル
- デバイス
- Android 携帯電話 Androidタブレット
ソフトウエアのユーザーレベル・ローカライズテスト
業務内容
ソフトウエアのユーザービリティテスト、ユーザレベルテストを行います。
アプリケーションのバグを出すのが得意です!
(経歴15年以上!)
プロジェクトマネージメント、ソフトウェアローカライゼーション、グローバライゼーションのプロジェクトマネージメント、テストケース作成、
テストも承ります。
他、IT関連、簡単な翻訳も可能です。
あなたの出品した商品を商品モニタリング・レビューします
業務内容
ご覧いただき誠にありはとうございます。
「出品したけどなかなか商品の感想ない」
「出品した商品は自分では良いと思うのだけど実際どうなんだろう?」
この様な出品者様のお悩みを解決致します!
このサービスでは、Amazon(アマゾン)や楽天、Yahoo(ヤフー)などのオンラインショップECサイトやネット上の商品を実際に購入・使用した後にそのアイテムの使用感や感想を写真付きでお伝えいたします。(写真は添付出来る場合のみ)
※サクラレビューではありません
実際に商品やサービスを購入させて頂くなどして、しっかりと感想をモニタリングし、モニタリング内容を売上UPに活かしていなだければと思います。
※商品購入の必要がある場合は必要額を提示させて頂きますので、基本的に商品購入合計代金+ランサーズ手数料となります。
不明点やご要望などございましたら、お気軽にダイレクトメッセージでご相談いただけますと幸いでございます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
アンケート・無料モニター大歓迎♪
業務内容
アンケートをなんでもお答えします。正直にお答えしご協力できたら幸いです。
無料モニターについて、品質向上に努めてまいりますのでよろしくお願いします。
ハッキリ素直にいいますよw
Webサイト アクセシビリティチェック
業務内容
Webサイトを作成するとき、幅広い環境のユーザーに正しく情報を伝える必要性が出てきます。
本サービスでは、WCAGという基準をもとにWebサイトをチェックいたします。
画像情報に意味付けがされていない(alt未入力)、CSS・JavaScriptが無効な時のチェックなど、診断し改善策をアドバイスします。
製品、Webサイトのユーザビリティ(使いやすさ)評価をいたします
業務内容
御社の製品(ハード、ソフト、アプリ、ゲームほかユーザの目に触れるもの全般)やWebサイトのユーザビリティ評価を行います。製品に使いにくい点、わかりにくい点があることで顧客を逃したり、サポートコストが上昇したりする損失を防ぎます。人はある製品について初心者だった頃の自分を思い出すことが苦手であることが心理学・認知科学の研究で明らかになっています。その製品について知り尽くしている開発者自身が、そのわかりにくい点を見つけるのは困難なのです。
当サービスでは、認知科学・心理学を専門としユーザビリティ評価を15年以上経験してきた評価者が、製品・Webサイトを試用させていただき、初心者にとってわかりづらい点、誤解を招きやすい表現などを指摘いたします。また主にテキストによる改善案もご提案します(具体的なデザイン案は含みません。方向性、考え方のような示唆レベルのものとお考え下さい)。
ユーザビリティ評価には大きく、専門家が経験に沿って評価するインスペクション評価と、一般ユーザに実際に操作をしてもらいどこでつまづくかを観察するユーザーテストがありますが、本件は前者に相当します。後者に関してもお気軽にお問い合わせください。
なお、製品の機能・画面数によっては、全てを網羅できない場合があります。特殊な専門知識が必要な業務用製品の場合も追加の時間や費用が必要になったり、お引き受けできない場合もあります。どのような製品ジャンルが対応可能、評価経験があるかなど事前にメッセージにてお気軽にお問い合わせください。
■納品イメージ:
致命度の高い主要な問題点数点〜十点程度を画面写真、考察、改善提案付きでレポート。それ以外についてはテキスト中心のメモ、箇条書きにてご指摘いたします。発見できた問題点にもよりますがA4で15〜20ページ程度のレポートをPDFにて送付いたします。
■出品者プロフィール:
ユーザビリティ評価歴15年以上、有料セミナー講師や大学の非常勤講師としてユーザビリティ評価の方法についての指導、演習も数多く実施。
大学、大学院で心理学、認知科学を学び、ユーザがある画面を見て、どんな知覚、理解、記憶をするかといった簡単で評価をいたします。多数のユーザテストで初心者やシニアの製品使用を観察しているので、こんな時彼らだったらどう振る舞うかといったことも精度高く推測ができます。また根っからの新しいモノ好きで日頃からあらゆるジャンルの製品を触ってきている為、提案時に事例も多く紹介できます。プログラミングの知識もあるのでシステムの都合なども勘案した上で現実的な提案を努めています。
ゲームデバッグ
業務内容
今までの経験を生かし、ゲームのデバッグをさせていただきます。
デバッグは在宅で作業することを希望しております。
ソーシャルゲームのデバッグが得意です。
コンシューマーなどはご相談できればと思います。
《デバッグ、バグチェック行います》
業務内容
仕様把握→テスト内容作成→スケジュール作成→実機確認→不具合報告→修正確認
windows10×64bit
Android
などがありますが、環境は揃っていないため、
どこへでも出張いたします。
(交通費はいただきたいです)
【これまでの例】
・複合機プリンターのデバッグ
・スマホアプリのデバッグ
バグの引きが強いと言われていました
何でもご相談お待ちしております。
世界中のWEBサービスを提案するDXコンシェルジュ。(SaaSの提案)
業務内容
デザイナーの傍ら、自ら営業する機会も多く
案件の進捗管理から始まり、スタッフとの連携やなど情報を共有する事が多くなり
勤怠にいたるまで、世界中の新しいWEBサービスを試したりしてます。
中小企業を始め、小さな事務所でも困っていることは必ずあります。
そんなお悩みを解決するために皆様のニーズにあったWEBサービスを探して提案します。
また、比較的馴染みのあるEXCELなどを使った提案もできます。
ご要望であれば、設定までいたしますので英語だらけのホームページや、
分かりにくい説明を解読しなくても大丈夫です。
こんな事で困っている、こんな事ができないか等お気軽にご相談ください。
費用を抑えて、お客様や社内の問題を上手く解決できれば私も幸せです。
テスト計画、テスト設計、テスト実施とテスト工程すべて請け負います
業務内容
お世話になっております。
osinosin0603です。
簡単な自己紹介、実績や見積もりを以下記載いたします。
【職務経験・実績・スキル】
テスト業務では、現職にてテスト工程3年の経験があり、
テスト計画、テスト設計、テスト実施等テスト工程すべて担当することができます。
テスト計画ではどのテストをすることが1番適切か提案することができます。
テスト設計では自分自身テスト設計することはもちろんのこと、希望がございましたらレビュアーとして参画することも可能です。
テスト実施では自分の自身の進捗のみならず、メンバーの進捗も管理することができ、案件が遅延している場合そのメンバーにヒアリングし、オンスケにするための提案や助言をすることも可能です。
また、JSTQB Foundation Levelというテスト業務に関わる方には必須ともいわれる資格を取得しており、
より品質を良くするための提案、実施ができると考えております。
webサイト、アプリ、決済端末等あらゆるITの製品を検証させていただいているため、
多少イレギュラーな作業も臨機応変に対応させていただきます。
【その他】
稼働について
基本平日の夜、土日祝終日の作業をメインとして稼働する予定です。
稼働時間、見積もりはお気軽にご相談ください。
長文になってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
ご検討の程よろしくお願いいたします。
以上、よろしくお願いいたします。
(3ヶ月以上契約希望用)WEBサイトのテストケース作成、テスト実施致します
業務内容
こんな方におすすめ
長期のテスト実施者をお探しの方
テスト経験が多い人材をお探しの方
業務内容
各プランをご確認下さい。
1週間〜3週間、1ヶ月の別パッケージもございますので、3ヶ月も不要な方はそちらをご確認下さい。
- 業務
- ユーザーテスト
- テストプラットフォーム
- Webサイト モバイル
- デバイス
- PC Android 携帯電話
カーナビ評価・テスト | マニュアルからリスト通りテスト結果のデータ入力ます
業務内容
【沖縄】でのカーナビ作成の補助・マニュアルからリスト通りテスト結果のデータ入力ならお任せ!
大手企業にて自動車カーナビなど車載機器の評価業務経験あり。
▶神奈川県にてP社、F社カーナビ評価3年6ヶ月実績
【具体的には…】
▽マニュアルや仕様書からチェックリスト通りにシステムを動かす
▽確認した項目の結果をExcelや専用システムに入力
▽各種チェックリストの確認をして担当者へ報告
評価項目書に沿って評価・不具合を見つけ出します。
<こんな人材をお探しの企業にオススメ>
・データまとめや事務経験ありの人
・ルーティンワークの業務得意な人
・コツコツ作業が好きな人
(例)時給1500円×5時間×20日=月収15万円
[只今80% OFF!]サイトの品質向上サポート
業務内容
【Special Price】
只今、本サービスのテスター大募集につき通常50,000円のところを80% OFFの1万円にて承り中です。
先着10名様まで承ります。
お客様のインデックスページを調査し、下記、速度解析・エラー解析Webツールでの評価を改善致します。
■効果
・サイトの読み込み速度向上
・読み込み速度向上に伴う直帰率の低減
PageSpeed Insights ( https://developers.google.com/speed/pagespeed/insights/ )
Another HTML-lint ( http://www.htmllint.net/html-lint/htmllint.html )
PageSpeed Insightsはスコア86点以上を保証致します。
Another HTML-lintは重要度6以上の不具合を全て改善致します。
IT関連技術調査代行
業務内容
IT関連の技術調査をお引き受けします。
調査結果の提出期限や形式は適宜ご相談に応じます。
インターネットがメインの調査になりますので、最新技術や専門的すぎる事柄には対応しかねる場合がございます。ご了承ください。
プログラミングレスキュー(困った時にご相談ください)
業務内容
プログラム開発で技術的にお困りなことがございましたら、ご相談ください。
プログラム開発歴38年の現役プログラマーがお答えします。
例えば、以下のようなご相談・ご依頼に対応できます。
・プログラムの処理速度を早くしたい。
・コードをもっと簡潔に書きたいがどうしたらよいか?
・プログラム改修を依頼されたが、どこをどうしたらよいかよくわからない。
・実戦で使えるTCP/UDP通信のサンプルコードが欲しい。
・Java/Swing のサンプルコードが欲しい。
アプリケーションテスト/デバッグ
業務内容
Web/PCアプリケーションの動作検証やテスト、仕様書との相違を調査、検証いたします。
テスト項目の作成、調査報告書などを、第3者の立場から指摘させていただき、アプリケーションの品質を高めます。
テストの結果問題が発生した場合、Webアプリケーション、Windowsアプリケーションの場合、デバッグ(ソースコードの解析)も承ることが可能です。
プログラムテスト(単体・結合)・チェックシート作成いたします
業務内容
チェックシートの作成・PGテスト(単体・結合)など、システム開発の品質向上のお手伝いをいたします。
仕様書・要件書などからご要望に応じたPGチェックや、テスト項目の洗い出しなどをさせて頂きます。
- 業務
- ユーザーテスト
- テストプラットフォーム
- Webサイト モバイル ソフトウェア データベース
- デバイス
- PC iPhone iPad Android 携帯電話 Androidタブレット
Javaソースレビュー
業務内容
ある程度の規模のプロジェクトではメンバーのスキルにバラつきがでるのは仕方のないこと。とわいえ成功のためには一定の品質を保つことが大切ですね。分かってはいるけどどうしたら?
ソースレビューを試してみませんか
レビューを通して品質を保つことはもちろん将来的な品質向上にも貢献できます。でもレビューにかかる工数やコストが気になりますよね。
大丈夫です!的を絞ってレビューにかければ品質は上がります!
メンバーごとに最初のモジュールにレビューする、重要機能にレビューするなどターゲットを絞って効果をあげましょう。
レビューには大きく3パターンあります
①コーディング規約に準拠しているか
②プログラム設計に問題がないか
③システム設計に照らして問題がないか
①③については規約、設計書をもとに②ついては経験をもとにもれなくレビューいたします。
==============================
価格 工数割による販売になります
\5,000/1000step
1day以上の場合
\4,000/1000step
初回はお試しとして500step程度の無料レビューをご利用いただけます
==============================
お気軽ご相談ください
FXのバックテスト
業務内容
FX取引でこういうルールで回したらプラスになるんじゃないかとか考えはあるけど、テスト出来ない方にお勧めです。
こちらが保有するFX過去データを使ってご指示いただいたルールでテスト実行し、結果をお返しするサービスとなります。
【FXデータについて】
通貨ペアは、USD/JPY・EUR/JPY・EUR/USD・GBP/JPYがメインとなりますが、他の通貨も可能な範囲で行えます。
分析に使用する時間足は、5分足・15分足・30分足・1時間足・4時間足・1日足となります。
※時間足が小さいほどデータ量が多くなるため、過去データが少なくなります。5分足なら半年程度(50万件程度)
分析に使える項目は、一般的な時間足の項目となります。
・日時/始値/終値/最安値/最高値
【結果について】
結果は、エクセルでの回答です。
基本的には、期間運用の勝率/獲得pips/資産増減合計
となります。
ご要望があれば月ごとの集計なども可能。
取引が発生する都度の日時や購入・売却金額表示も可能。
【運用ルールについて】
ご指示いただく運用ルールは、購入条件・売却条件を基本的に頂く形となります。条件は、時間足がどういう条件になったら~というものとなります。取引量を加味したインジケーターを指標に使うことはできません。
可能ルール例:
(例)15分足・1時間足それぞれの短期移動平均(5本)が上から下・長期(25本)が下から上に交差したら売り
(例)購入時より最高値/最安値を取得し続け、最大値から20pips反転したら売却
(例)ループイフダンのように一定pips下落都度購入するが、購入条件に下げ止まり確認の為、直近4時間足が上げもしくは高値安値幅がXXpips以下となっていること
など。
相談に応じます。
アンケート整理トクイ君
業務内容
御覧いただきありがとうございます。このツールはアンケート調査後のデータ整理に使用します。
まだ、紙によるアンケートは各種講習会やイベントでは行われていると思います。紙のアンケートをExcelに入力してデータ整理しようとするとなかなか手間がかかります。
このツールは、多くのアンケート整理に対応できるようにExcelマクロで作成しています。
使い方はとても簡単
・アンケートの質問ごとに回答の項目を欄(セル)にして入力。
・回答項目を入力後「作業シート作成」ボタンをクリックするとマクロで作業フォームが自動作成される
・作成された作業シートのフォームを使い回答の項目をマウスでクリックして選択
・すべての回答を選択後「回答保存」ボタンのクリックでリ結果ストに追加される
とても簡単にデータの整理が出来ます。
アンケートの整理にご利用ください。
よろしくお願いします。
自動テスト(AT)・自動操作(RPA)します
業務内容
Selenium・Bottest・RPA・データクローリングの新規作成・改修を
応変にお手伝いさせいただきます。
=======================
✓ ウェブ自動操作
✓ ウェブ自動テスト
✓ 自動テストケース管理
✓ 手動テストケース管理
✓ Webアプリ自動テストツール
✓ RESTful APIテスト管理
✓ 納期・品質管理
✓ プロジェクトのタスク管理
✓ 作業工数管理
=======================
上記以外のこともなんでもご相談ください。
【 対応言語・FW 】
◯ Python, Java, JS
◯ Selenium, Beautifulsoup, Scrapy
◯ Bottest
※ ご予算に合わせて柔軟に見積もりさせていただければと思いますので、まずはお気軽にご相談ください。
弊社の自動テストbottestについて
・お客様のアプリケーションテスト自動化に簡単に適用できます
・テストケースは設計すればもちろんですが、画面操作からも自動的に生成されます
・テスト設計、テストケース、テストデータのメンテナンスが容易です
・新旧のテスト結果、フォーム入力と画面確認、データベースのデータとUIデータの比較ができます
・コーディングスキルは不要です
・各種ブラウザに対応しています
・Jenkins, Jira, Redmine, Git, SVNとのインテグレーションもできます
よろしくお願いいたします!
tradingview インジケータ作成・バックテスト
業務内容
TradingViewにてインジケータを作成します。
スクリプトは書くのでそれをpineエディタに貼り付けていただくだけで大丈夫です。
貼り付け→画面表示までサポートいたします。
経験
自分の練習もかねて出品しています。
まずはご相談お願いします。
質問はお気軽にどうぞ!
負荷テストの計画・実行・分析(実行ツール価格含まず)
業務内容
手持ちのLoadrunner/Silkperformerなど負荷テストを行わなければならないシステムに対し、ヒアリング、計画、実行、分析(報告)を行います。
負荷テストをお持ちでないお客様はメーカー仕入れ価格にてご相談。