テスト設計から実行まで一貫対応!高品質なテスト計画策定します
業務内容
▼ こんな方へオススメ
- 「何をテストすれば良いか分からない」とお悩みの方
- テスト計画やテスト項目作成のプロセスから専門家に依頼したい方
- 開発初期段階から品質を作り込み、手戻りを防ぎたい方
- 仕様書に基づいて網羅的なテストを実施したい方
- 単なるバグ発見だけでなく、ユーザー視点での使いやすさ改善提案も求めている方
- 品質保証(QA)の体制を強化したいと考えている方
▼ ご提供内容
お客様のソフトウェア開発プロジェクトにおいて、「テスト設計」から「テスト実行」「結果報告」「改善提案(プレミアム)」まで、品質保証に関わるプロセスを一貫してサポートします。
【サービス内容】
- ヒアリング: サービスの目的、ターゲットユーザー、機能仕様、重点項目などを丁寧にヒアリングさせていただきます。(オンラインMTGも可能です)
- テスト計画・テスト設計: ヒアリング内容とご提供資料(仕様書等)に基づき、テストの全体計画、テスト観点の洗い出し、具体的なテスト項目リスト(テストケース)を作成します。テスト技法なども考慮し、効果的・効率的なテストを設計します。
- テスト実行: 設計したテスト項目に従い、指定された環境で手動テストを正確に実施します。
- 不具合報告: 発見した不具合は、再現手順、重要度判定、エビデンス(スクショ/動画)などを付与し、開発チームが改修しやすい形で報告します。(Jira等への起票代行も相談可)
- 探索的テスト(プレミアム): 設計されたテスト項目だけでは見逃しがちな問題を、ユーザー視点での自由な操作を通じて発見します。
- UI/UXレビュー&改善提案(スタンダード/プレミアム): 操作性、視認性、分かりやすさ等の観点からレビューを行い、具体的な改善案を提案します。(プレミアムはより詳細なレポート)
- 納品物: テスト計画書(概要)、テスト設計書(テスト観点)、テスト項目リスト、テスト結果報告書、不具合一覧、レビュー/改善提案レポート(該当プラン)などを納品します。
▼ ご購入後の流れ
- キックオフMTG/ヒアリング: ご購入後、サービスの仕様、目的、ご要望などを詳しく伺います。
- 資料のご提供依頼: 仕様書、設計書など、テスト設計に必要な資料のご提供をお願いします。
- テスト計画・設計: 頂いた情報をもとにテスト計画とテスト項目を作成します。必要に応じてレビューをお願いする場合があります。
- テスト準備: テスト環境の準備を行います。
- テスト実行: 設計に基づきテストを実行します。中間報告も可能です。
- レポート作成・レビュー: 各種レポートを作成し、内部レビューを行います。
- 納品: 成果物一式を納品いたします。
- 納品後フォロー: 納品内容に関するご質問への対応や、必要に応じて結果説明会を実施します。
▼ 対応可能なジャンル・環境
- ジャンル: Web/スマホアプリ/業務システム等、幅広く対応。特に[あなたの得意分野、例:ECサイト、SaaS]の経験豊富。
- 環境: iOS/Android/Windows/Mac、主要ブラウザに対応。ご相談ください。
▼ 料金プランやオプション
- ベーシック: 50,000円(基本設計&実行、1環境)
- スタンダード: 120,000円(標準設計&実行、複数環境、簡易レビュー付)
- プレミアム: 250,000円(詳細設計&実行、探索テスト、改善提案付)
*上記は小~中規模案件の目安です。大規模案件や複雑な要件の場合は個別にお見積もりします。 - オプション: 環境追加、特定環境テスト、競合比較、自動化相談、回帰テスト、セキュリティ観点テスト、緊急対応など、柔軟に対応します。
▼ 納期
- ベーシック: 7日~
- スタンダード: 14日~
- プレミアム: 30日~
*対象規模、要件、資料の準備状況により変動します。
現役テストエンジニアがアプリ/Webの手動テストを実行します
業務内容
▼ こんな方へオススメ
- 開発したアプリやWebサイトの品質を手軽に確認したい方
- リリース前に致命的なバグがないか素早くチェックしたい方
- テストに十分な時間を割けない開発者・個人事業主の方
- 複数の環境(スマホ/PC、OS/ブラウザ)での動作を確認したい方
- ユーザーが実際に使う中で見つかるような問題点(使いにくさ等)を発見したい方
- テストの外注が初めての方
▼ ご提供内容
テストエンジニアとしての経験を活かし、お客様のソフトウェア(Webサイト、Webアプリ、スマホアプリ等)の手動テストを実行し、品質向上のお手伝いをします。
【サービス内容】
- テスト実行: ご提示いただいたテスト項目リスト、または重点的に確認したい機能リストに基づいて、手動で丁寧にテストを実施します。(テスト項目がない場合、スタンダードプラン以上を推奨。項目作成はオプション対応可)
- 不具合報告: 発見した不具合について、再現手順、期待結果と実際の結果、発生環境、スクリーンショット(必要に応じて動画も)を添えて分かりやすく報告します。
- 複数環境対応: iOS/Androidの主要バージョン、Windows/Macの主要ブラウザなど、ご指定の複数環境でのテストに対応します。(対応環境数はプランによります)
- 探索的テスト(プレミアム): テスト項目書に記載されていないような内容も含め、ユーザーになったつもりで自由に操作し、予期せぬ不具合や使い勝手の悪い点などを発見・報告します。
- テスト結果レポート: 実施したテストの結果概要、発見した不具合一覧、プランに応じた所感や簡単なフィードバックをまとめて納品します。
▼ ご購入後の流れ
- ヒアリング(メッセージ): ご購入後、テスト対象の詳細(URL、アプリファイル、仕様など)、テスト範囲、重点項目、対象環境、テスト項目書の有無、希望納期などを確認させていただきます。
- テスト準備: 頂いた情報に基づき、テスト環境の準備やテスト内容の最終確認を行います。
- テスト実行: プラン内容に従って、手動テストを実行します。進捗は適宜ご報告可能です。
- レポート作成: テスト結果や不具合情報を整理し、レポートを作成します。
- 納品: 作成したレポートを納品いたします。
- 質疑応答: 納品内容に関するご質問にお答えします。
▼ 対応可能なジャンル・環境
- ジャンル: Webサービス(コーポレート,EC,メディア等)、業務システム、スマホアプリ(iOS/Android)、デスクトップアプリ(Win/Mac)など、幅広く対応可能です。お気軽にご相談ください。
- 環境: 最新OS/ブラウザはもちろん、ご要望に応じて特定のバージョンでのテストも可能です。(オプション対応となる場合があります)
▼ 料金プランやオプション
- ベーシック: 20,000円(1環境でのクイックチェック)
- スタンダード: 50,000円(複数環境での項目ベーステスト)
- プレミアム: 70,000円(複数環境での探索的テスト含む詳細検証)
*上記金額・納期は目安です。対象の規模や複雑さに応じて変動しますので、まずはお気軽にご相談ください。 - オプション: テスト項目作成、環境追加、特定環境テスト、レポート詳細化、緊急対応、多言語テストなど、柔軟に対応可能です。
▼ 納期
- ベーシック: 3日~
- スタンダード: 7日~
- プレミアム: 10日~
*ご依頼内容確定後の目安となります。お急ぎの場合はご相談ください。
アプリ・ゲームのデバックやテスター作業お手伝いいたします
業務内容
▼こんな方におすすめ
・アプリやゲームを開発したけどバグチェックに困っている
・納期が迫っていてテストプレイに困っている
・サイトがバグあるといわれたがどこに発生しているかわからない
▼実績
・他サイトにてフリーゲームデバックを経験し★5.0評価を4回いただいております。
▼提供内容
・バグの個所をまとめたExcelシート
ゲームの場合は面白かった点や演出提案などを追記
・動画ファイル
▼進め方
受注➡作業開始➡作業終了➡報告および納品
※他臨機応変に対応いたしますのでご連絡ください。
【リモート】ゲームアプリのデバッグ(テストプレイ)を行います
業務内容
本サービスの説明をご覧頂きありがとうございます。
今回、タイトルにもあります通り「ゲームやアプリのデバッグ(テストプレイ)」という
サービスを出品させて頂きました。
具体的には下記の内容についてサポートさせて頂きます。
(以下、「アプリケーション」と記載)
======== こんな方にお勧め ===========
・開発中のアプリケーションのテストプレイ
・リリース予定のアプリケーション、もしくは既にリリースしている製品のテストプレイ
・開発したアプリケーションの感想が欲しい方
======== 作業の流れに関して ===========
1.対象のアプリケーションを添付して送っていただく、
もしくはアプリストアからダウンロードを行います。
※別途、デバッグ環境が必要な場合は要相談
2.「アプリケーションの起動開始を確認」からを作業開始とします。
3.「お客様が指定頂いた時間分の作業を完了」または「依頼内容の確認完了」で作業終了といたします。
4.テストと並行して「作業報告書」を作成いたします。
作業終了後、メモ帳やエクセルにて送付いたします。
不具合が出る度に報告を文章にてやり取りすることも可能です。
[記入予定の内容]
・再現したバグ、問題点
・その他気になった所等
また、「この部分を見て欲しい」「再現を確認してほしい」等の単発での依頼も可能な範囲でお受けいたします。
======== 依頼例 ===========
・●月×日(曜日)の15:00~17:00の間でプレイして問題が出ないか確認してほしい
・不具合を修正したので「1時間」プレイして、問題がないか確認してほしい
・リリース前のアプリケーションを「8時間」プレイして問題が無いか確認してほしい
・●月×日(曜日)までに「5時間」プレイして感想がほしい
・問題の箇所が再現しないか「8時間」の間、同じ作業を繰り返して確認してほしい
・7日間、毎日「1時間」対象のアプリケーションをプレイしてほしい
※なるべく流動的に対応できるようにいたします
※ご依頼にあたり、「日程(納期)」と「時間」は明記してください
※作業時間をお仕事としたいので、「再現するまで行う」と等の事例はご遠慮します。
======== その他 ===========
「開発中」のアプリケーションの守秘義務はいかなる場合も厳守いたしますので安心してご依頼ください。
1時間あたり/\1050
深夜(22:00~6:00)に行う場合+250
その他、ご不明点やお見積もり相談やご質問もお気軽にお願いいたします。
「組合せテスト設計」 質の良い組合せテストを短納期で設計いたします
業務内容
効果的な組合せテストを短期間で設計したいニーズにお応えします。
組合せテストについて
新機能の機能テストはしっかりとなされるので、そこで大きな市場不具合が生じることは多くはありません。市場で痛い目に遭う問題の大部分は、まさかそんな!の一見無関係に見えるパラメータの組合せで発生する「組合せ不具合」にほかなりません。そのような「組合せ不具合」を事前につぶすために本サービスをご活用ください。
組合せ網羅度について
ソフトウェア品質に関するコンサルの経験から、多くのテスト現場で設計されている組合せテストの組合せ網羅度は30%前後、良くて40%台でした。本サービスでは、費用対効果で十分と見なせる網羅度80%前後を目指します。ご要望により網羅度100%の設計にも対応いたします。
作業のステップ
① 要求仕様をお客様にご提供いただきます
・テスト対象のパラメータとそれが取り得る値のリスト(扉の絵の2枚目が参考例です)
・設定の例外/禁則の情報
・とくに綿密にテストしたいパラメータ(もしあれば)
・テスト件数の許容範囲(もしあれば)
② 要求仕様のQ&A
設計の前に仕様についてメールで確認させていただきます。
③ 納品
組合せテスト表をExcelデータでお渡しします。
可能な場合には、網羅度重視 vs. テスト件数重視などの複数のパターンをご提供します。
④ 納品後の対応
見落としパラメータの追加や重要パラメータの追加変更などの要求仕様の変更に、規定の回数まで対応し再納品いたします。
- 業務
- ユーザーテスト
- テストプラットフォーム
- Webサイト モバイル ソフトウェア データベース ゲーム
- デバイス
- PC Mac Linux iPhone iPad Android 携帯電話 Androidタブレット Windows Phone ゲーム機
アプリやWEBサイトの自動テストツールを作ります
業務内容
WEBサービス、スマホアプリなどのテストを自動化するためのプログラム構築のお手伝いをします。
毎回人の手でおこなう単純な作業を自動化することで、ソフトウェアのバージョンの更新のたびに発生していた面倒な作業を減らすことが可能です
- 業務
- ユーザーテスト
- テストプラットフォーム
- Webサイト モバイル ソフトウェア データベース ゲーム
- デバイス
- PC Mac Linux iPhone iPad Android 携帯電話 Androidタブレット Windows Phone ゲーム機
ゲームのデバッグ業務(不具合報告・項目書の作成)を担当いたします
業務内容
本パッケージを閲覧頂きまして、誠にありがとうございます。
こちらではデバッグに関するご依頼を受け付けております。
本パッケージの購入を検討して頂けている方は、
購入前にメッセージを頂けましたらご対応いたしますので、
気軽にご連絡ください。
初回時のご利用限定で、
価格「5000円」で1週間の間、
不具合報告・修正確認のみご対応いたします。
ご依頼を希望の方は直接メッセージを送ってください。
・不具合報告・修正確認
(御社様のゲームで発生した不具合の報告・修正確認をいたします)
・項目書の作成
(御社様の仕様書に沿った項目書を作成いたします)
・項目書に沿った作業
(御社様、またはこちらで作成した項目書に沿って作業を行います)
・要望、改善点の報告
(御社様のゲームをユーザー視点でプレイして、要望や改善点をお伝えいたします)
《ご依頼から検証開始までの流れ》
1.ご依頼メッセージの送信
連絡手段(チャットワークス/Discord)や作業方法等をお知らせください。
↓
2.ご契約内容の確認
金額等の契約内容をお知らせいたしますのでご確認ください。
↓
3.ご契約確定、仮お支払い
※納期はご契約確定の日から数えます。
↓
4.データの送付
検証して頂きたいデータの送付をお願いします。
↓
5.検証開始
テスト計画、テスト設計、テスト実施とテスト工程すべて請け負います
業務内容
お世話になっております。
osinosin0603です。
簡単な自己紹介、実績や見積もりを以下記載いたします。
【職務経験・実績・スキル】
テスト業務では、現職にてテスト工程3年の経験があり、
テスト計画、テスト設計、テスト実施等テスト工程すべて担当することができます。
テスト計画ではどのテストをすることが1番適切か提案することができます。
テスト設計では自分自身テスト設計することはもちろんのこと、希望がございましたらレビュアーとして参画することも可能です。
テスト実施では自分の自身の進捗のみならず、メンバーの進捗も管理することができ、案件が遅延している場合そのメンバーにヒアリングし、オンスケにするための提案や助言をすることも可能です。
また、JSTQB Foundation Levelというテスト業務に関わる方には必須ともいわれる資格を取得しており、
より品質を良くするための提案、実施ができると考えております。
webサイト、アプリ、決済端末等あらゆるITの製品を検証させていただいているため、
多少イレギュラーな作業も臨機応変に対応させていただきます。
【その他】
稼働について
基本平日の夜、土日祝終日の作業をメインとして稼働する予定です。
稼働時間、見積もりはお気軽にご相談ください。
長文になってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
ご検討の程よろしくお願いいたします。
以上、よろしくお願いいたします。
自動テスト(AT)・自動操作(RPA)します
業務内容
Selenium・Bottest・RPA・データクローリングの新規作成・改修を
応変にお手伝いさせいただきます。
=======================
✓ ウェブ自動操作
✓ ウェブ自動テスト
✓ 自動テストケース管理
✓ 手動テストケース管理
✓ Webアプリ自動テストツール
✓ RESTful APIテスト管理
✓ 納期・品質管理
✓ プロジェクトのタスク管理
✓ 作業工数管理
=======================
上記以外のこともなんでもご相談ください。
【 対応言語・FW 】
◯ Python, Java, JS
◯ Selenium, Beautifulsoup, Scrapy
◯ Bottest
※ ご予算に合わせて柔軟に見積もりさせていただければと思いますので、まずはお気軽にご相談ください。
弊社の自動テストbottestについて
・お客様のアプリケーションテスト自動化に簡単に適用できます
・テストケースは設計すればもちろんですが、画面操作からも自動的に生成されます
・テスト設計、テストケース、テストデータのメンテナンスが容易です
・新旧のテスト結果、フォーム入力と画面確認、データベースのデータとUIデータの比較ができます
・コーディングスキルは不要です
・各種ブラウザに対応しています
・Jenkins, Jira, Redmine, Git, SVNとのインテグレーションもできます
よろしくお願いいたします!