人気ランキング 期間:4月16日 〜 4月23日
高クオリティの〈歌ってみた〉カラオケ音源制作いたします
【編曲】AIで作った音源や打ち込みで作った音源をプロのクオリティに仕上げます
【編曲】AIで作った音源や打ち込みで作った音源をプロのクオリティに仕上げます
業務内容
オリジナルソング、BGMをプロの楽曲と同じ品質で作りませんか?
- 打ち込みの演奏のためクオリティが低い
- AIで作った楽曲が気に入っているけど音質が悪い
- アレンジがわからないから曲がダサい
こんな悩みを解決します。
★今お持ちの楽曲をCDやテレビ等で流れているのと同等の品質にします。
★打ち込みやAIで作られた弦楽器は生演奏で生まれ変わります。
★ドラムやシンセの打ち込みもおまかせください!
よくいただくご要望の一例
・AIで作ったこの曲をCDみたいな品質にしてほしい
・アレンジをお願いしたい
・イントロやギターソロを入れて欲しい
【業務内容】
・お手元の楽曲の作り変えたいトラックを生演奏録音
・簡易的なミックスをしてWAVファイルで納品
・必要に応じてミキシング、マスタリングを実装
【ご用意いただくもの】
・作り変えたい楽曲の音源
・参考にしたい楽曲があれば、それが視聴可能なURLや音源ファイル
5000曲以上の制作経験を持つ専門マニピュレーターがカラオケ音源を作ります
業務内容
♦︎大手通信カラオケ制作20年以上、他ジャンルに対応、ほとんどの楽器構造を理解した累計5000曲以上作成経験の専門職マニピュレーターによる作業。
♦︎ライブ用や唄ってみた、などに使用可能な既存曲のカラオケWAV音源、ソロ楽器演奏用のマイナスワンWAV音源を作成します。
♦︎原曲のmp3を頂ければ(無くても可能)耳コピで大手通信カラオケ以上のクォリティでそっくりな音源を作成します。
♦︎制作は原曲のレコーディング環境、奏法を意識した耳コピ主体のベストエフォートによる音源制作になります。
♦︎基本5分以内の楽曲でメロディ、ハモリコーラス無しの音声データ2chの2mixのみのお渡しです。
適度にマスタリングしてお渡しします。
♦︎価格を安くしている関係上、ステムデータ、MIDIデータの書き出しはしておりません。
ステムデータ、MIDIデータの納品物が欲しい方は別途相談、オプションにて追加発注となります。
♦︎ガイドメロディ、メロディに付随するハモリコーラス(シンセコーラス)が必要な方もオプションにて追加発注となります。またはプランをお選びください。
♦︎低価格、高クォリティ、短期納品。
♦︎キーチェンジ、テンポ変更も可能。
♦︎音源を生に近い楽器等に差し替えますので、音は更にリアルに近づきます。
♦︎使用音源 Roland INTEGRA-7、Heavier7strings、Native Instruments、他多数のソフト音源。
♦︎ミックス等でマスター音量の余白が必要な方はお申し付けください。
また、貼り付け用のテンポマップMIDIが必要な方は追加料金なしで対応いたします。
♦︎著作権使用未申請の既存曲の販売目的でのご利用はお断りしています。(ご利用内容をお尋ねする場合がございます。)
♦︎納期一週間となっていますが、実際はなるべく早めに納品致します。
♦︎その他ご相談はメッセージでお気軽にどうぞ。
♦︎サンプルは右上をクリックで試聴できます。サンプルのためご使用はお控えください。
[著作権譲渡]動画の雰囲気や展開に合わせたBGMを1曲ずつ丁寧に制作します
業務内容
<サムネイルにサンプル楽曲あります。再生ボタンをクリック!>
▼こんな方へオススメ
• 動画に合った完全オリジナルのBGMを使いたい
• 他の人と被らない音楽で作品に世界観を持たせたい
• 著作権の不安なく商用利用できる音源が欲しい
• 感情を引き出すような音作りを求めている
• ギターの生演奏など人間味のあるサウンドが好き
• TuneCoreで配信したいが登録方法がわからない
▼ご提供内容
• ご依頼内容に応じたBGMの作曲・編曲・制作
• ご希望の長さに応じて展開や構成を設計
• ご希望に応じてループ仕様、ブレイク入りなども対応
• 納品形式:WAVまたはMP3(48kHz/24bitまで対応可能)
• 修正対応(各プランに応じて1〜2回まで)
• ギター演奏オプション対応(+5,000円)
• TuneCore登録サポートオプション対応(+3,000円)
▼ご購入後の流れ
- ヒアリングシートまたはメッセージでご希望を確認
- ご希望に沿った構成案をご提案
- 仮制作音源をご確認いただきます(リファレンス比較可)
- 必要に応じて修正対応
- ご納得いただいた後、本制作〜納品へ進行
- 納品後も1週間以内であれば微調整ご相談OK(有償修正も対応)
▼制作可能なジャンル
• ピアノインスト(感動・切ない・優しい)
• ポップ/エレクトロ/EDM(明るく元気・おしゃれ系)
• アコースティック(弾き語り風・自然体・ナチュラル)
• ロック/バンドサウンド(疾走感・熱量・クール)
• 環境音系/アンビエント(癒し・深み・静寂)
※オーケストラ・壮大系はご希望内容次第で応相談
▼料金プランやオプション
【ベーシック(10,000円)】
・〜60秒のBGMを1曲制作
・シンプルな構成、ループ仕様もOK
・TikTokや短尺CM動画に最適
【スタンダード(15,000円)】
・〜120秒(または60秒2曲)の展開付きBGMを1曲制作
・盛り上がりやブリッジ構成もOK
・PR動画・Vlogなどにおすすめ
【プレミアム(20,000円)】
・〜180秒(または60秒3曲)の本格構成
・展開、抑揚、盛り上がりなど細かく演出
・企業映像や大型プロジェクトに最適
【オプション】
・ギター演奏追加(+5,000円)
→ 元ギター講師が生演奏でBGMを彩ります。
・TuneCore登録支援(+3,000円)
→ 初回登録から配信設定まで丁寧にサポートします。
▼納期
• ベーシック:3〜5営業日
• スタンダード:5〜7営業日
• プレミアム:5〜10営業日
• オプション追加時:+2日程度(要相談)
※お急ぎ対応も可能な場合があります。まずはお気軽にご相談ください。
作編曲家がご要望に応じて、ハイクオリティな楽曲制作を行います
業務内容
当サービスをご覧いただき誠にありがとうございます!
現在まで、有難い事に個人様・企業様からたくさんのご依頼を頂けて高評価を頂いております
☆☆☆ ご用意いただきたい情報 ☆☆☆
〇 楽曲のテーマや背景
〇 楽曲のジャンルまたは参考楽曲
多くのジャンルに対応可能ですので、ぜひご相談下さい
☆☆☆ 納品物 ☆☆☆
〇 ガイドメロディ[またはボカロ]入り2mix音源
〇 オフボーカル音源
その他ご希望されるデータがございましたらご相談ください。
※ご納品のwavデータは、基本的に24bit/48kHz形式となります。(master音源は16bit/44.1kHz)
※歌ってみたオケ制作は承っておりません。
【広告代理店・動画制作者向け】映像・動画広告を音で差別化します
業務内容
◆プロフィール
聴創学研はビジネスニーズに特化した音響クリエイティブチームです。
クライアント様のターゲットやブランドイメージ等のマーケティング文脈を深く理解し、
ブランドのサウンドを主観と客観を交えて表現しつつ、あらゆる細部にクオリティを追求します。
◆PKG説明
【ベーシック】:カスタム音楽制作+著作権譲渡(パートナー価格)
【スタンダード】:カスタム音楽制作+著作権譲渡(通常価格)
【プレミアム】:カスタム音楽制作+サウンドアイデンティティ構築+著作権譲渡
◆こんな方へおすすめ
・広告代理店
・動画制作者
・マーケティング担当者
・ブランディング担当者
・クリエイティブディレクター 等
◆強み
『業界歴20年以上の豊富な制作実績に基づく“技術と品質”を提供します』
『音響要素の構成や効果を学術的知見に基づいて“見える形”でご提案します』
『著作権無償譲渡のため制作費以外の使用料や管理コストが一切発生しません』
◆制作の流れ
1)お問い合わせ:クライアント様からのお問い合わせ
2)要求定義:具体的に求める成果物やパートナーとの協業の必要性の確認
3)要件定義:ヒアリングシートを用いた要件定義
4)一次提案:コンセプトシートを用いたデモ音源のご提案
5)修正:必要に応じて修正
6)納品:指定のファイル形式で納品(MP3・WAV・MP4等)
「お問い合わせ」から「一次提出」まで、最短で2~3日で対応可能です。
◆実績
・銀行/記者会見用ムービー
・化粧品/商品PV
・化粧品/PRムービー
・電気機器/ブランドムービー
・官公庁/観光PR動画
・家電/商品PV
・ゲーム/動画広告
・図書館/イメージビデオ
・美術館/イメージビデオ
・イベント/PRムービー
・自動車/ブランドムービー
・石油/オリンピック応援ムービー
・官公庁/地域産品魅力発信動画 等
ポートフォリオの詳細はメッセージにてお送りします。
スポットの発注、継続的な連携どちらも対応しております。
お気軽にご相談ください。
【GW創作のお供に・先着3名様まで】オリジナル曲・BGMを制作します
業務内容
ゴールデンウィーク中、ゲームやアニメ、動画の制作を予定されている方へ。
地道に努力し続ける創作時間に、「オリジナル曲」で彩りを追加しませんか?
100曲以上を手掛けてきた作曲家が、クライアント様の創作物を丁寧に解釈し、魅力を最大限引き立てる楽曲を制作します!
◯メロディと簡単な伴奏がフルで収録された「仮音源」を、ご入金後5日以内に納品します。仮音源を使ってご自身の創作を進行できます!
※簡単に曲のイメージ、用途などを共有していただく必要がございます。
◯完全お任せ作曲/修正2回対応
◯「メロディは頭の中にあるけれど…」という方もお任せください!
◯納品形式は、wav、ogg、mp3からお選びいただけます。
▼このようなご依頼におこたえできます
・自分だけのオリジナル曲を発表したい
・動画・ゲームのBGMが欲しい
・頭の中にサビのメロディだけある曲を完成させたい
▼ご依頼実績
・ゲームBGM
・Vtuberテーマ曲
・CM楽曲
・音声ドラマBGM
・用意された歌詞からオリジナル曲の制作
・キャラクターのイメージ曲
▼主なジャンル
・和風
・オーケストラ
・クラシック
・ピアノ
▼制作の流れ
①曲のイメージ共有
歌詞、既存楽曲のURL、ゲームの設定集、鼻歌などをお送りください。
いただいた情報をもとに、最大限の魅力を引き出します。
※こちらからいくつか質問させていただくことがございます。
※「実際に話し合いながら進めたい」というご依頼もいただいております。その場合はZoom(画面オフ)/Discordなどで通話も可能です。
②仮音源のお送り
メロディ+シンプルな伴奏の状態で、曲の方向性を確認します。
修正点や気になることがあれば、お気軽にお申し付けください。
※この時点での修正は何度でも承ります。
※イメージと違った場合のご依頼キャンセルも可能です。
③完成直前音源のお送り
ほぼ完成の状態の曲で、微調整を行います。
音量や伴奏の変更など、2回まで修正を承ります。
楽器の音量バランスや左右の聞こえ方は、再生する機器によって変わります。
スマホ、PC、テレビ、イヤホン、スピーカーなど、最終的に利用する機器でお試しください。
↓
【完成】
人気カラオケYotuTuberがカラオケ音源作成します
業務内容
親切・丁寧をモットーに、あなただけの1曲をお作りします
●「歌ってみた動画を作りたいけど、カラオケ音源が無い・・・」
●「ライブで使用するオケが欲しい」
●「サビの部分だけのカラオケ音源がほしい」
という方にオススメです!
全て耳コピ・打ち込みで制作し、あなただけの一曲をお作りします。
YouTubeなどにアップするには著作権問題が心配・・・という方にも安心。すべて一から手作りのコピー音源なので、音源識別システムに引っかかるということもございません。
少しでもお役に立てられるよう、1人でも多くの方が楽しめるようお手伝いをさせて頂ければと思います。
まずはお気軽にご相談ください。
【ご相談時には下のテンプレートをお使いください】
■用途:
■楽曲名:
■原曲データ又はURL:
■秒数:○分○秒〜○分○秒まで
■特記事項(要望等):
【作成音源について】
■納品は歌入れ出来る状態にmixして、(24bit/48kHz)WAVデータにてお渡し致します。
■修正は基本的には2回までは無料とさせていただいておりますが、大幅な修正を要する場合は料金が発生する可能性がございます。
■楽曲の著作権については原曲の権利者様にあります。なお、作成した音源は当サービスのサンプルとして使用させていただく場合があります事をご了承ください。
【注意事項】
■音色はDAWソフトに依存しますので、原曲の音色の完全な再現は致しかねます。サンプル動画などをご覧になってからご検討いただければ幸いです。
■使用DAWソフトの都合上、対応可能なジャンルに制限があります。ご依頼前に対応可能ジャンルをご確認ください。
■著しく再現が難しい楽曲の場合、お断りする可能性がございます。ご了承ください。
ギターの音色であなたのBGMを差別化!完全オリジナル制作|著作権完全譲渡対応します
業務内容
【生ギター生演奏BGMパック|オリジナル音源制作サービス】
<サムネイルにサンプル楽曲あります。再生ボタンをクリック!>
なぜ今、ギターBGMなのか?
現在、多くの映像作品で使用されているBGMは、ピアノ中心の打ち込み曲が主流です。
それは、打ち込みがしやすく、無難で汎用性が高いという理由から広く使われています。
しかし、その反面
どの映像も似たようなサウンドになりがちでもあります。
そんな中で、ギターによるBGMは圧倒的に差別化できる存在です。
ギターサウンドを打ち込みでリアルに再現するのは非常に困難で、
膨大な作業量がかかるにもかかわらず、生演奏のニュアンスには到底及びません。
だからこそ、人が演奏するギターBGMは今、希少価値が高いのです。
生のグルーヴ感、温かみ、エモーショナルな表現力
映像や動画に、打ち込みでは表現しきれない「生きた音」を与えることができます。
あなたの作品に、
“本物のサウンド”という違いを。
ご依頼前にお選びください|アコギ or エレキ
ご依頼にあたって、まずは「アコースティックギター」または「エレキギター」のどちらをご希望かをお伝えください。
【アコースティックギター】
→ 温かみ・自然体・柔らかなサウンドが特徴です。
(カフェ風・ナチュラル系・ヒーリング系など)
【エレキギター】
→ クール・エモーショナル・力強いサウンドが特徴です。
(ロック・バンド系・ドラマチックな演出など)
さらにエレキギターでは、サウンドのバリエーションも幅広く対応可能です。
• ディレイ(残響音)を使った幻想的な空間系サウンド
• クリーントーンで奏でるポップで爽やかな音色
• 軽く歪ませた元気で明るいサウンド
• ハードロックのような疾走感あるハイエネルギーサウンド
用途やイメージに合わせて、最適なギターサウンドを生演奏でご提供します。
こんな方にオススメ
• 動画に合った完全オリジナルのBGMを使いたい方
• 他と被らない音楽で映像作品に世界観を持たせたい方
• 打ち込みとは違う、温かみのあるリアルなサウンドを求めている方
• 著作権フリーで安心して商用利用できる音源が欲しい方
• 感情を引き出すようなギター演奏を映像に載せたい方
• TuneCoreなど配信サービスへの登録もサポートしてほしい方
ご提供内容
• ご依頼内容に応じたBGMの作曲・編曲・生演奏収録
• 展開や構成はご希望に応じて設計(ループ仕様、ブレイク入りなども対応)
• ご希望があればリードフレーズ追加やソロ対応も可能
• 納品形式:WAVまたはMP3(48kHz/24bitまで対応可能)
• 修正対応(各プランに応じて1〜2回まで無料)
• TuneCore登録サポートオプション対応(+3,000円)
ご購入後の流れ
1. ヒアリングシートまたはメッセージでご希望内容を確認します
2. ご希望に沿った構成案・サウンドイメージをご提案します
3. 仮制作音源をご確認いただきます(リファレンス比較も可能)
4. 必要に応じて修正対応
5. ご納得いただいた後、本制作・生演奏収録〜納品へ進行します
6. 納品後1週間以内なら、微調整もご相談可能(有償修正も対応)
制作可能なジャンル例
• アコースティック(自然体・ナチュラル・弾き語り風)
• ポップ・エレクトロ・チル系(明るく・爽やか・おしゃれ)
• ロック・ハードロック・バンドサウンド(疾走感・クール・熱量)
• 環境音・アンビエント系(癒し・静寂・深み)
※オーケストラ系・壮大サウンドは内容次第で応相談
プランとオプション
本パッケージでは、
演奏ボリューム・構成に応じた【ベーシック/スタンダード/プレミアム】プランをご用意しています。
またオプションとして、
• テクニカルギターソロ追加
• ベースライン追加録音
• 尺延長対応(+30秒ごと)
• ウクレレ版アレンジ追加
• パラデータ納品(各パート分けWAV)
• 超特急納品(2日以内対応)
• 有名ギタリスト風アレンジ対応(SUGIZO風・布袋風・松本風など)
など、柔軟にカスタマイズ可能です。
詳細はプラン・オプション項目をご確認ください。
最後に
打ち込みでは絶対に出せない、
生演奏ならではのリアルな温度感とグルーヴで、
あなたの映像作品・コンテンツに唯一無二の世界観をプラスします。
本物の音を届けたい──そんな想いを込めて、一音一音、心を込めて演奏・制作いたします。
ぜひ、お気軽にご相談ください!
高品質なカラオケ音源(エレキギターは生演奏音質)を作成いたします
業務内容
歌ってみたをやりたいけどカラオケがない場合。
高音質な音源で歌いたい。
などのお悩みにお答えいたします。
エレキギターの入った曲でしたら生演奏で高音質で納品できます。
バンド系、ロック系、j-pop系、ポップス系は得意です。
ピアノやキーボードがメインの楽曲やジャズフュージョン、フルオーケストラ系の楽曲は苦手です。
もちろん受付は可能です。
詳しくはサンプル曲をお聞きください。
サンプル曲はすべて納品した音質そのままとなっています。
7弦ギターがないためメタル系などの曲はお断りする場合がございます。(6弦でもよければ可)
アコースティックギターは、生演奏ではなく、音源を使用します。
使用機材はプロフィール欄をご確認ください(文字数に制限があるため)
・基本料金にて
フルコーラス
ミックスマスタリングあり
エレキギターはすべて生演奏(ギターのある楽曲であれば)
waveファイル、2mix、48khz24bit、で納品
ガイドメロあり、なしverの、2つ納品予定
となります。
・以下追加料金となります。
修正3回目以降
ポートフォリオ非公開希望
6分以上の楽曲
です。
納品後修正2回まで無料で受け付けます。
youtube歌ってみた投稿の時の音源制作者への許可がいりますが、
私は著作権は譲渡いたしますので、カラオケ音源ご利用の際の私への確認や連絡等は要りません。
YouTubeの収益化は自己責任でお願いします。
4日程ご連絡が取れない場合などは、やむを得ず正式な回答とさせていただく場合がございます。
匿名評価可です。
ご購入前にお見積もり相談おねがいします。
ご購入後のキャンセルは基本的に致し兼ねます。
ご不明点は見積り時に確認お願いします。
「見積もり・カスタマイズの相談をする」よりご連絡ください。
購入にあたってのお願い
音源があれば音源を、なければyoutubeのURLなどで構いませんので、ご提示ください。
keyの指定はあらかじめご連絡ください。
指定なしの場合は原曲での納品となります。
ファイルに関してご指定なければ
wavファイル、2mix、48khz24bit、で納品、
ガイドメロあり、なしverの、2つ納品予定となります。
修正2回までとなります。
あと完成したファイルの一か所をポートフォリオとして掲載する場合があります。
(必ずするわけではありません)
完全非公開を希望の方は有料オプションをご利用ください。
【リリース品質】完全オリジナル楽曲制作を作家事務所が請け負います
業務内容
【業務内容】
株式会社グローブ・エンターブレインズは、2002年の創業以来、オリジナル楽曲制作の分野で豊富な実績と信頼を積み上げてまいりました。当社の提供する音源制作パッケージは、CM、SNSプロモーション、アイドル活動、VTuber、イベントや記念式典など、幅広い用途に対応するオリジナルのポップス楽曲を、コンセプトの立案から最終納品まで一貫してサポートする内容となっています。以下に、具体的な業務内容とそのプロセスをご紹介いたします。
▼【ご提供サービスの概要】
■コンセプトヒアリング・企画立案
お客様との打ち合わせを通して、楽曲の使用目的、ターゲット層、企業イメージやイベントのテーマなど、求められるコンセプトを丁寧にヒアリングいたします。ヒアリング内容をもとに、音楽のテイストやストーリー、そして楽曲に込めるメッセージを明確化し、企画段階からの確かな方向性を固めます。
■楽曲制作プロセス
作詞・作曲・編曲の各分野において、当社所属の経験豊富なクリエイター陣がそれぞれの専門性を発揮します。
・【作詞】:お客様の要望に沿ったテーマ設定やストーリーを反映し、感動や共感を呼ぶ歌詞を制作。
・【作曲】:キャッチーで覚えやすいメロディーラインを構築しつつ、最新トレンドを取り入れた音楽性でオリジナル性を追求。
・【編曲】:ポップス特有の明るさや躍動感を表現するため、多彩なアレンジ技法を用い、楽器やリズムセクションのバランスを徹底的に調整します。
■ボーカルディレクション&キャラクター演出
必要に応じて、実績あるプロのシンガーや仮歌提供者との連携を図り、ボーカルのディレクションも行います。歌唱力の高いアーティストとのタイアップにより、楽曲全体に統一感と魅力をプラス。さらに、特定のキャラクターやイメージ戦略を伴う場合は、より具体的な演出プランもご提案いたします。
■ミックス&マスタリング
最新のミキシング・マスタリング技術と機材を駆使し、プロフェッショナルな音質に仕上げます。各パートのバランス、音圧、定位など、細部にわたるクオリティコントロールを徹底し、テレビやWEB配信など多様なメディアに最適な音源を納品いたします。
▼【ご購入後のフロー】
初回ヒアリング&打ち合わせ
※お客様との密なコミュニケーションを通じ、楽曲のコンセプト、イメージ、用途、スケジュール、予算など、必要な情報を詳細にヒアリングします。
デモ制作・方向性確認
※まずはシンプルなデモ音源を制作し、基本的な楽曲の方向性をお客様にご確認いただきます。ここでのフィードバックを元に、制作内容を調整・ブラッシュアップいたします。
本制作フェーズ
※作詞、作曲、編曲、ボーカル収録を並行して進め、必要な場合は追加の打ち合わせやフィードバックの反映を行います。柔軟な修正体制により、お客様のご希望に沿った最適な楽曲を完成させます。
ミックス&マスタリング工程
※最終段階で、音源全体の仕上がりを調整。スタジオ品質のサウンドへと昇華させ、あらゆる再生環境において最高のパフォーマンスを実現します。
最終納品
※ご希望のファイル形式(WAV、MP3、その他指定形式)で納品し、完成となります。急ぎの案件にも柔軟に対応し、納期を厳守いたします。
▼【対応可能なジャンル・オプション】
当社では、J-POP、ロック、ダンスミュージック、バラード、アニソン、VTuber向け楽曲など、多岐にわたるジャンルへの対応が可能です。さらに、シンプルなインスト制作から、フルオーケストラ風のアレンジ、イマーシブオーディオ技術を活用した空間演出など、さまざまなオプションサービスもご用意しております。
▼【料金プランと柔軟な対応】
お客様のご予算やニーズに合わせ、エントリープラン(リーズナブルかつ短納期)、スタンダードプラン(バランス重視の一般的なプラン)、プレミアムプラン(フルオーダーメイドの高付加価値プラン)の3種類をご提案しております。各プランは、内容のカスタマイズや追加オプションの選択も可能で、柔軟な対応を心がけております。
▼【弊社の強み】
・全曲クオリティコントロール
―一つひとつの楽曲に対して、徹底した品質チェックとブラッシュアップを実施し、常に最高のクオリティを実現。
・迅速な対応
―お客様のご要望に対し、迅速なフィードバックと柔軟な対応を行い、制作スケジュールを厳守します。
・長年の実績と信頼
―多彩な分野での音楽制作実績を背景に、企業様、アイドル、VTuber、各種イベントなど多方面で信頼をいただいております。
【ゲームアワード受賞作家在籍】プロ作曲事務所が各種インスト音源を制作します
業務内容
▼こんな方へオススメ
・ゲーム制作やアプリ開発にオリジナルサウンドを求める方
RPGやパズル、アクションなど、世界観に合わせた専用楽曲で、作品の魅力を最大限に引き出したい方。
ショップBGMや展示会、学園祭、スポーツイベントなどの会場音楽を特別なものにしたい方。
・プロのアーティスト活動でインスト音源を使用する方
ライブのOvertureやインタールード、パフォーマンス演出用のインスト音源を検討中の方。
・その他、高クオリティのサウンドデザインが必要な方
映画やCM、舞台公演など幅広いジャンルで、専門性の高い音楽制作をお求めの方。
▼ご提供内容
・ヒアリング & 企画立案
ご要望・参考音源・演出イメージなどをもとに、楽曲の方向性・ジャンル・長さ・予算感をすり合わせます。
必要に応じて、メロディ案やサウンドのイメージを事前に共有し、具体的な制作イメージを固めます。
・オリジナル楽曲の作曲・編曲
ご希望のジャンル(ポップス、ロック、ダンス、オーケストラ、エピック、民族音楽など)に合わせて専門の作曲家・編曲家が対応。
テンポやキー、楽器構成などのアレンジ要素を細かく調整し、イメージに合ったサウンドを目指します。
・ミックス & マスタリング
高音質でバランスの良い楽曲に仕上げるため、専門エンジニアによるミキシングを実施。
必要に応じて、配信プラットフォーム向けのラウドネス調整やハイレゾ音源など、様々なフォーマットに対応可能です。
・納品ファイル形式
WAVやMP3、22.2chのイマーシブ音響など、多彩な形式で納品対応。
・修正対応
音量バランス、楽器の追加・削除、小節数の微調整など、ご要望に合わせて柔軟に対応。
▼ご購入後の流れ
・ご相談・お見積り
まずは用途、イメージ、予算、納期などをお聞きし、最適なプランやお見積りを提示します。
ここで制作の方向性とリビジョン回数、納品形式などを明確にしておきます。
・制作依頼の確定 & ご契約
プロジェクト内容が固まり次第、正式に発注していただきます。
必要に応じて契約書・NDA(秘密保持契約)締結なども対応可能です。
・ヒアリングシート・参考資料ご提出
参考曲やイメージボード、動画の絵コンテなどをご提出いただきます。
こちらからも簡単なヒアリングシートをお送りする場合があります。
・楽曲の仮制作(デモ段階)
デモ音源やメロディ案を作成し、中間チェックを実施。
イメージと合致しているかどうか、修正が必要な箇所を確認します。
・本制作 & ミキシング
デモで方向性が固まったら本制作を進め、最終楽曲を仕上げます。
併せて、ミキシング・マスタリングにより高品質な音源に整えます。
・納品 & ご確認
指定ファイル形式にて納品いたします。
・完了・お支払い
完成音源をご確認いただき、問題がなければお支払いとともに取引完了となります。
納品後の追加修正や別バージョン制作などはご相談に応じて対応いたします。
▼制作可能なジャンル
・ピアノソロ・オーケストラ・シネマティック/Epic
映像を盛り上げる壮大なスコアや、涙を誘うようなピアノ曲など、感情を揺さぶる音源作りに強み。
・民族音楽・ワールドミュージック
和風やケルト、アラビアンなど多国籍なサウンドを取り入れた楽曲制作にも対応可能。
・その他
ゲーム、CM、ファンタジー系、環境音重視など、あらゆるイメージに合わせて柔軟に制作可能です。
▼料金プランやオプション
● ライトプラン
制作ボリューム:1〜2分程度の短尺インスト
修正:無制限
納品形式:WAV or MP3
想定価格例:200,000円〜(内容により変動)
オススメの用途:短い動画、SNS向けBGM、簡易的な使用用途
● スタンダードプラン
制作ボリューム:3〜5分程度のインスト
修正:無制限
納品形式:WAV + MP3など複数形式
想定価格例:400,000円〜(内容により変動)
オススメの用途:ゲームやプロモーション動画、企業VPなど
● プレミアムプラン
制作ボリューム:5分〜またはご指定の長尺・複数曲
修正:無制限
納品形式:ハイレゾ音源、22.2chイマーシブなど多様
想定価格例:プロジェクト別に要お見積り
オススメの用途:映画、CM、大型イベント、舞台公演など
● オプション例
スコア・譜面作成:楽譜化が必要な場合に対応
著作権譲渡オプション:条件に応じた楽曲使用権、二次利用権などの相談可
▼納期
※制作内容や修正回数、混雑状況によって変動いたします。お急ぎの場合はご相談ください。
バンドやイベント向けのセッティングBGMの制作をいたします
業務内容
主にブッキングイベントで直前に人気があるバンドが出演したあと、セッティングBGMで自分たちのバンドやグループのイメージを聴かせ、初見の客を足止めするには大変効果があります。
5〜10分でループするできるような音源を制作致します。
分数によって値段が違います。
【用途自由】あなたのメロディとコードを元に作曲編曲します
業務内容
自分のオリジナル楽曲を作りたい!
弾き語りの曲をバンドアレンジで作りたい!
動画などのBGMに使えるエレクトロな(エレクトロでなくても)楽曲がほしい!など
イメージやコンセプトなどご要望に沿った楽曲を提供しています。
・弾き語りの録音、デモ音源などをギガファイル便などのストレージリンクをお送りください。
アレンジのやり取りを重ね、納得のいく作品が完成しましたらご希望のデータ形式で納品いたします(希望なければ基本wav,48/24bit)
納品後、著作権は依頼者様へ譲渡、使途自由にご利用いただけます。
↓ご依頼からの流れ↓
①曲のイメージの共有
弾き語りの録音(録音形式はなんでも)、簡単なデモ、歌詞、設定資料、コード譜、参考楽曲のURLなど可能な限りイメージの詳細をお伝えください。その際にいくつかご質問させていただく場合がございます。
②仮音源、途中経過の共有
曲のイメージ、方向性の確認をいたします。修正など気になる点があればお気軽にお伝えください。
※万が一イメージと相違がある場合、ご依頼キャンセルも可能です。
③完成音源の納品
ほぼ完成状態の音源(ミックスマスタリング込)をお送りし、バランスの調整をします。音量バランスなどお気軽にご要望お伝えください。
↓
完成
基本ジャンル問わずご要望に沿って製作いたします。主に洋楽のようなバンド、またはエレクトロのアレンジが特徴となります。ギタートラックがある場合、ギターアンプでの生音の録音になります。
あなたと一緒に一つの作品を作れる日を楽しみにしています。
・DAW: Cubase12 pro
・I/O AD/DA: Arturia Audiofuse studio
・Outboard: GoldenAgeProject PRE-73 DLX Mk II, COMP-3A, ART PRO MPA II, BBE MaxCom, FMR audio RNLA7239, Joemeek VC3Q, Roland RE-301
・Monitor speaker: ADAM AUDIO T5V, YAMAHA NSX30
・Monitor Headphone: beyerdynamic DT1990 PRO
Guitar
・Telecaster P-Project, Telecaster custom(EMG 81/RTC active)
・Amprifire: Vox NT-50H G2(Mullard pre), EMINENCE Custom cabinet`10
・
Bass
・Ibanez Musician1979, Ibanez Talman, Warwick(EMG /aguilar active)
・Amp/DI: Rupert Neve Designs RNDI, TC electronic BH250,Ibanez Promethean p500h, Heartkey Model7000 MOSFET350+350, Peavy Mk VIII, YAMAHA B100
【商用利用可能】あなただけのオリジナル楽曲を制作いたします
業務内容
ご覧いただき、誠にありがとうございます。なるべくご依頼者の要望に沿わせていただきます。疑問点ありましたら些細なことでも構いませんのでご相談くださいませ。
私の楽曲につきましては youtubeにて「シラサギタツ」と入力していただければ確認できます。お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
★こんな方におすすめ
〇メロディーができた、歌詞ができたけど編曲することができない
〇とりあえず自分だけのオリジナル楽曲が欲しい!
〇AI作曲で作ったけど編曲したい
〇こういう雰囲気の楽曲が欲しい!
■ご用意いただきたいもの
・楽曲のテーマ、雰囲気(こんな楽曲にしたいなど)
・参考楽曲(この楽曲のような雰囲気の楽曲を制作してほしい!など)
・歌詞、またはメロディー(歌詞、鼻歌はできたけど、編曲をしてほしいなど)
■お渡しするもの
・基本的にご依頼者の要望に沿わせていただきます。
→
①ボーカロイド(初音ミク)が歌唱したマスタリングした楽曲(いわゆる完成の雰囲気)
②ボーカルを抜いたもの(offvocal)のマスタリング前(ご希望でしたらマスタリング後のWAVファイルもお渡しいたします。)
③歌詞、ボーカルガイド(midiデータ)
④その他、ご依頼者希望のファイル
※ボーカルmix(歌ってみたのミックス)は行えません、ご了承くださいませ。
また、一度「注文時のお願い」をご覧くださいませ。
王道JPOP・キラキラ・可愛い系のアイドルソング制作します
業務内容
ぜひこんな方はご相談ください
・ライブ用の曲が欲しい
・ご自身のオリジナル曲がほしい
・卒業式などのビデオに音をのせたい
・キラキラ系のアイドル曲が作りたい
・キャッチーなJPOPを作ってみたい
・可愛い曲を作ってみたい
一人一人に寄り添い、納得できるオリジナル曲をご提供できればと思います。
音楽の知識が全くない方や、楽曲制作が初めての方でも安心してお取引できるように
誠心誠意努めてまいります!
ゼロからオリジナル曲を作る喜びや楽しさを一緒に共有できれば嬉しいです。
ぜひお気軽にご相談ください。
■対応ジャンル
JPOP
アイドル
バラード
■製作の流れ
作詞・作曲・編曲の場合
1 はじめにご連絡をお願いいたします。
2 楽曲の方向性が決まり次第、制作を開始
3 10日ほどでワンコーラスのデモを納品
4 ご確認・修正
5 フルアレンジを10日ほどで納品
6 ご確認・修正
7 3日以内に歌詞を納品
8 ご確認・修正
8 MIX/マスタリングしたデータ一式を5日以内に納品
※修正は各3回まで可能です。
※スムーズにいけば30日以内の納品になります。
■納品データ
作詞・作曲・編曲の場合
・2MIX(24bit48kHz)
・カラオケ
・ハモリありカラオケ
・ボーカルのみ
・ハモリのみ
・歌詞テキスト
ボーカルMIDIや、2MIXのmp3、コード譜、パラデータ(500円)が欲しいなどあれば
お渡しいたしますのでお気軽にご相談ください。
仮歌はAI歌唱のSynthesizer Vで対応いたします。
(初音ミクでも対応可能です)
- ジャンル
- ポップ
【即納対応】VTuber・YouTuber向け高品質オリジナル楽曲制作します
業務内容
20年以上の音楽プロデュース経験(Sony, avex, Warnerなど実績あり)をもとに、
AIボーカロイドを活用し、商用利用可能なオリジナル楽曲を即日で制作いたします。
▼こんな方におすすめ
VTuber、YouTuberとして世界観を持った楽曲が欲しい
ゲーム制作用のBGMやテーマ曲をオリジナルで作りたい
商品やブランドPRの音楽が欲しい
▼プラン
・3曲セット:10,000円(即日納品)
・10曲セット:20,000円
オプション
・月額サブスク:
- 5,000円 / 月:8曲提供
- 15,000円 / 月:20曲提供
- 35,000円 / 月:60曲提供
サンプル楽曲(YouTubeで人気急上昇中)
https://youtube.com/shorts/hVUuejURk3o?si=tElx0J7xClm0rtJH
https://youtube.com/shorts/7Krl2AVQ6BU?si=7cdT7eUnB429cZc9
https://youtube.com/shorts/vbaO_RKy5N8?si=L5iNI4FcBsDYzo7j
https://youtube.com/shorts/MqzaedJNa2E?si=wNLz7l7rDYlLlDIp
ご希望のジャンル・テーマをお聞きし、最適な形でスピーディに納品いたします!
まずはお気軽にご相談ください。
著作権フリーで耳に残るメロディーのサウンドロゴやCMソングを制作します
業務内容
◆プロジェクトの内訳
・作詞、作曲、基本シンガーの歌唱、音源制作をおこないます
・制作実績としてネット等で公言させていただきます
※公言することが難しい場合は、「実績非公開希望」オプションの追加をお願いいたします
◆こんな方におすすめ
・企業の広報担当者様
・webCMを制作している方
・ラジオCMをやってみたい方
・広告代理店様
・動画制作者様
◆得意なこと
・耳に残るキャッチーなメロディー作り
・明るく楽しい曲調の楽曲制作
・こども向け楽曲制作
◆苦手なこと
・K-POPなどのダンスミュージック制作
・ラップなどHIPHOP系ミュージック制作
・大規模なオーケストラ演奏の楽曲制作
◆実績
・スーパーマーケットサウンドロゴ制作
・webCMサウンドロゴ制作
・CMソング制作
など
◆サンプル
https://www.dropbox.com/sh/datprwzlwhk6ozu/AABSQ19rQjZ01JheC0jx1OV5a?st=larzkar1&dl=0
◆制作の流れ
用途、納期、イメージなどの共有をします。
イメージ楽曲のYouTubeなどを教えていただけるとスムーズです。
↓
共有した内容に基づき、サンプルを制作いたします。
↓
楽曲を仕上げて納品いたします。
- ジャンル
- ポップ
動画用のBGMをLogic Pro Xで作詞・作曲します
業務内容
▼こんな方へオススメ
・DOVA SYNDROMEなどのフリーBGMでは物足りない方
・オリジナルのBGMがほしい方
▼ご提供内容
プランに合わせてBGMを作曲いたします。Logic Pro X使用、イギリス式音楽検定合格、ピアノ歴20年、絶対音感、音楽理論理解しています。現在有はボカロ楽曲を制作しております。
▼ご購入後の流れ
・曲調、雰囲気(明るい、ポップ、キュート、怖い、壮大など)のご要望、尺を教えていただきます。
・完成したドラフト音源をお送りいたします。
・修正はオプション無しで3回までとなります。
▼制作可能なジャンル
・ボーカロイド
・エレクトロポップ
・DTM
▼納期
プランに合わせて納期以内に音源をお送りいたします。修正がある場合は追加で同じ納期以内で修正版をお送りいたします。
歌い手さん、VTuberさん、「歌みた」原曲に忠実にオケ制作します
業務内容
▼カラオケ音源制作
「歌ってみた」動画用の高品質なカラオケ音源を制作
・既存曲の再現カラオケ音源(耳コピ・アレンジ可)
・ガイド作成(主メロ、ハモリ)
・キー変更・ミックス調整オプション
・インストのアレンジ(ピアノ版・アコースティックVerなど)※オプション
・特定の楽器の追加や削除
・オリジナル楽曲のアレンジ&カラオケ制作
・楽譜の提供 ※オプション
・MIDIデータの提供
WAV(16bit/44.1kHz)の2mix で納品いたします。
ガイドなど、必要に応じてMIDIファイルもご提供できます。
3回まで修正OKです。
AIを使ってリーズナブルに!あなただけのオリジナルソング作ります
業務内容
世界に一つだけの特別な贈り物。
お客様の名前やテーマに基づいたオリジナルのテーマソングを作成します。
オリジナルの楽曲制作をお求めの方に向けて、以下のサービスを提供しています。
結婚式や誕生日、企業のイベントなど、特別な日を彩るための音楽をお届けします。Sunoを使用して、心に残るメロディーと歌詞でお手伝いさせていただきます。
▼ご購入の流れ
-
お問い合わせ
ご希望の楽曲内容や使用目的について、お気軽にご連絡ください。
具体的なイメージやテーマ、イベントの詳細などをお伺いします。 -
ご提案・お見積り
お客様のご要望をもとに、楽曲のイメージ案やお見積りを提出します。
内容にご納得いただけましたら、制作を開始します。 -
制作開始
ご提案内容に基づき、音楽制作を開始します。進行状況については、随時報告をさせていただきます。 -
納品
完成した楽曲を納品いたします。
▼制作可能なジャンル
オールジャンル対応可能です。日本語だけでなく、英語の歌詞もお任せください。
【人気】
• ウェディング
ロマンチックで感動的なオリジナル楽曲。
• 誕生日・記念日
祝福の気持ちを込めたポップで明るい楽曲。
• 社歌
イメージに合った洗練された社歌。
• パーティー・イベント
アップテンポで元気を引き出す楽曲。
• カスタムテーマソング
名前や個別のテーマに合わせた楽曲制作。
専業コンポーザーが用途に合わせたオリジナル楽曲を制作いたします
業務内容
音楽の知識がない方でもご安心ください!
ヒアリングののち、お客様のイメージ、好みに合った楽曲を制作させていただきます。
著作権は譲渡いたしますので、CD制作やダウンロード販売、サブスクなど幅広くご使用いただけます。
【作業内容】
・作曲(メロディー・コード進行)
・アレンジ(楽器の伴奏など)
・MIDIでのお渡し
・エレキギターの収録(必要な場合)
・制作音源のミックス
【得意なジャンル】
当方元バンドマンでギタリストのため、ライブで映える楽曲制作が得意です
・ロック系(特にメタル)
・ヒップホップ
・ジャズ
その他、「和風」や「ゴシック」「かわいい」などの雰囲気も得意です。
【制作の流れ】
1)ヒアリング
使用用途や作りたい楽曲の雰囲気など、ご要望をお聞かせください。
参考楽曲を2点いただけると、よりイメージに近いものを制作できます。
2)ワンコーラスの制作
伺ったイメージをもとにまずはワンコーラス制作させていただきます。
必要であれば何曲か提示させていただくことも可能です。
3)フルコーラス納品
ワンコーラスをもとにフル尺の制作をさせていただきます。
⭐︎ボーカルミックスをご希望の場合は、この時点で一旦納品させていただき、
ボーカル録音完了後完成音源を納品いたします。また、安心して取引を行うため、ご希望の場合は別途お見積もりをお願いいたします。
【納品形式】
基本的にはwav形式(48kHz/24bit)で納品させていただきます
その他CD形式やパラデータ、ステムデータでの納品も可能です。
お気軽にお申し付けください。
【リテイクについて】
ワンコーラス制作の時点では無料です。
フルコーラス制作以降において、
無料での修正回数は3回までとさせていただきます。
4回目以降の修正につきましては、別途追加料金をいただきます。
プロがエレキベースを宅録・録音し、最高の音を納品します
業務内容
インディーズレーベルの運営、楽曲制作、アイドルや声優さんへ曲提供をしており、過去にはスタジオミュージシャンとして全国を回っておりました。
楽曲の中でグルーブがある効果的で、歌詞やメロディをさらにエモーショナルにするベース音源を提供させて頂きます。
皆さんはエレキベースを誰かにお願いした際に技術不足や経験不足によって全然イメージと違うベース音源が納品されることはないですか?
悪い例
・スラップばかりで楽曲の雰囲気を壊している。
・ルート音だけで打ち込みと大差ない。
・リズム感はあるが他の楽器とのグルーブやノリがない。
他の方にお願いした際にもしこういったことがあれば是非1度私のベースをお試しください!
使用機材
●DTM
・CUBASE12pro
●ベース
・オリジナルジャズベース 4弦
・オリジナルプレシジョンベース 4弦
・YAMAHA TRB1005J アクティブ5弦ベース
・Fender American Professional Precision-Bass V Maple Neck
納期
・10日前後(最短即日)
- 楽器
- ベース
【VTuber・ゲーム制作者向け】高品質AI J-POP楽曲販売 🎶即納OKします
業務内容
✅ オリジナルJ-POPが欲しいけど、高品質な楽曲を手に入れるのが難しいと感じていませんか?
✅ VTuber・ゲーム制作者・アニメクリエイター向けに、即納可能なプロ品質のAI生成J-POP楽曲を提供します!
🔹 サンプル試聴はこちら → [あなたの楽曲サンプルリンク] 🔹
🎵 サービス内容
🎧 オリジナルAI生成J-POP楽曲(ボーカル入り)
🎼 即納対応(購入後すぐにダウンロード可能)
🎤 VTuberのBGM・歌ってみた・配信・ゲーム音楽に最適!
🏆 このサービスの強み
✅ 業界経験20年以上のプロが制作(Bruno Mars, Justin Bieberなどの制作経験あり)
✅ AI技術を活用し、ハイクオリティなJ-POP楽曲を短期間で提供
✅ 100%オリジナル曲!著作権フリーで安心して使用OK!
🔥 期間限定キャンペーン! 🔥
✨ 最初の3名限定で50%オフ!(通常¥10,000 → 今なら¥5,000)
✨ 期間限定のため、早い者勝ち!
💡 ご興味のある方は、今すぐご購入ください!
🎤 こんな方におすすめ!
🔹 VTuberのオリジナルソングが欲しい方
🔹 ゲーム・アニメ用の高品質BGMを探している方
🔹 「歌ってみた」で使える楽曲が欲しい方
🔹 AI音楽に興味があるが、クオリティに不安を感じている方
🛒 ご注文方法
1️⃣ 「購入する」ボタンをクリック!
2️⃣ 楽曲のダウンロードリンクをすぐに受け取る!
3️⃣ そのままご自身のプロジェクトで使用可能!
💡 質問がある方は、お気軽にお問い合わせ
次のステップ
✅ この新しい説明文をLancersに更新する
✅ サンプル曲リンクを追加して、試聴しやすくする
✅ キャンペーン価格(¥5,000)を設定して、すぐに販売開始!
これで、VTuberやゲームクリエイターが即決しやすくなります!
さらに、Lancersで VTuber・ゲーム開発関連のクライアント を探して 直接メッセージ すると、購入率UPします。
これで準備OK!あとは売れるのを待つだけです!
YouTubeなど配信などを通して発信していき皆様の期待のいく曲を制作します
業務内容
こんな方にオススメ
歌い手様や歌っている方、色々な不陰気の曲が聞きたい方、YouTubeなどの様々な配信プラットフォームの配信者様、などなどにおススメさして頂いてます。
~~ご提供内容~~
作詞、作曲、編曲、アレンジ、BGMを制作させて頂きます。
ご購入後の流れ
ご購入後音楽制作が終わり次第MP3形式で送らせて頂きます。
お客様のご要望にによってはMP3以外の変換形式が良いと思う方もいますので動画形式以外の形式でしたら出来る限り答えます。
制作可能ジャンル
ゲーム、ヒップホップ、POP系、EDM系、フューチャーベース、ロック系などなど幅広く制作します。
お客様のご要望によっては新しいジャンルにも挑戦させて頂こうと思います。
料金プラン
ベーシックプランでは
BGM、作詞、作曲、編曲、アレンジが個々に(一つ)でき 料金は32000円になります。(お客様との値段交渉あり)
スタンダードプランでは
作詞、作曲、曲音源セットになります。料金は58000円になります。(お客様との値段交渉あり)
プレミアムプランでは
作詞、作曲、曲音源、編曲、アレンジセットになっております。料金は82000円になります。(お客様と値段交渉あり)プレミアムプランご購入の方のみ次もご利用して頂けましたらこちらからどのプランでも一回限り30%割引させて頂きます。
納期
ベーシックプランでは4日程で制作させて頂きます。
スタンダードプランでは10日程で制作させて頂きます。
プレミアムプランでは14日程で制作させて頂き頂きます。
(大体の日数は書いてますがお客様との相談させて頂き日数を決めさせて頂きます。
音楽歴12年のアマチュア作曲家がゲームのBGMの制作を承ります
業務内容
ゲームのBGM作成の業務内容
⸻
- 企画・プリプロダクション
(1) ゲームの世界観・コンセプトの理解
• ゲームのジャンル(RPG、アクション、ホラーなど)を把握する。
• ストーリー、キャラクター、舞台設定、感情表現の方向性を確認する。
• 開発チーム(ディレクター、シナリオライター、プランナー)との打ち合わせ。
(2) 参考音源のリサーチ
• 過去の作品や類似タイトルのBGMを分析し、方向性を決める。
• ゲームの舞台(和風・SF・ファンタジーなど)に合う楽器や音色の研究。
(3) サウンドデザインの方針策定
• BGMの使用シーン(戦闘、街、フィールド、ボス戦など)の分類。
• ループの有無や曲の長さ、変化のパターンを検討。
• 使用する楽器、編成(オーケストラ・バンド・電子音楽など)の決定。
⸻
- 作曲・編曲(アレンジ)
(1) デモ作成
• 主要なシーンのBGMを仮で作り、方向性を確認する。
• 開発チームと意見を交換し、修正が必要なら反映。
(2) 本制作
• 使用するDAW(Logic Pro、Cubase、Ableton Live など)で作曲。
• メロディ、コード進行、リズム、テンポを決める。
• 楽器の選定とアレンジ(オーケストレーション、シンセサイザーの調整)。
• 各シーンに適した音の強弱や展開を考慮。
• ループ仕様のBGMの場合は、シームレスに繰り返せる構成にする。
(3) 音色・音響効果の調整
• ゲームの音響エンジン(Wwise、FMOD など)を意識した音作り。
• リアルな楽器の質感を出すためのエフェクト(リバーブ、ディレイ、EQなど)の調整。
• 環境音とのバランスを考慮したミキシング。
あらゆるジャンルの音楽をお客様のご希望に合わせて作曲します
業務内容
▼こんな方へおすすめ
・映像に音楽をつけてほしい!
・歌ったり演奏したりするためのオリジナル曲がほしい!
・自社商品を音楽で盛り立ててほしい!
▼ご依頼の流れ
1.お客様のご希望、納期や納品方法をお聞きし、大凡の予算を決定します
2.制作に入ります
3.完成
自分だけのオリジナル曲、商品として売れる楽曲、youtube動画のテーマ曲提供します
業務内容
【貴方だけのオリジナル曲!、記念日やサプライズとしてもロマンチック❗✨】
AI機能と音楽業界経歴を使用して楽曲制作!メジャーレーベル提供実績ありのプロが手掛ける高品質サウンド
あなたの作品にプロのクオリティを!
✅ Vtuberのオリジナル楽曲・配信BGM
✅ アニメ制作の挿入歌・劇伴音楽
✅ 企業のCMソング・プロモーションBGM
🎵【業界経験20年】×【AI最先端技術】で最高の音楽を提供します!これまで avex、Sony Music、Warner Music など メジャーレコード会社に楽曲10,000曲提供 を行ってきたプロが、あなたのためにオリジナル楽曲を制作します。
🎵 サービス内容
AIとプロの音楽技術を組み合わせ、ジャンルやイメージに合わせた 業界クオリティの楽曲 を制作。
🔹 ジャンル対応例
ポップ、ロック、EDM、ヒップホップ、Lo-fi K-pop V系、メタル、ヒーリング、など幅広く対応
洋楽• 和風・オーケストラ・シネマティックBGMも可能
🔹 用途に応じた音楽
自分だけのオリジナル曲、記念として、記念日やサプライズとして、Vtuberのオリジナル楽曲(OP・ED・BGM)
アニメ・ゲームの劇伴音楽、キャラソング
企業用BGM(CM、イベント、プロモーション動画)
🔹 納品形式
WAV / MP3 / その他ご希望の形式
フルバージョンも可能
💡 こんな方におすすめ!
✅ 高いお金を掛けずオリジナル曲が欲しい!
✅ 芸能事務所と面倒なやり取りしたくない!
✅ 高い作曲家に依頼したくない!
✅ Vtuber、AI アバター用としてオリジナルのテーマソングがほしい!
✅ アニメ・ゲーム• youtubeチャンネル•店内用の雰囲気に合うBGMがほしい!
✅ 企業のCMやプロモーション用にオリジナル楽曲を作りたい!
「プロの手がける楽曲で、一歩先のクオリティを!」
ご予算・ご希望に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください!
📝 ご依頼の流れ
① お問い合わせ・ヒアリングDMを気楽にください❗✨
(イメージ・ジャンルの確認)
② 仮楽曲の制作・確認(修正OK)
③ 最終調整・納品
🎶 メジャーレーベル提供実績ありのプロが、あなたの作品を彩る最高の楽曲をお届けします! 🎶まずはお気軽にご相談ください!
【J-POP】【BGM】著作権譲渡で、オリジナルソングを作曲します
業務内容
あなた様の思い描く音楽を制作いたします!
BGMや歌モノなど自分のオリジナル楽曲が欲しい!という方ぜひご相談ください!
使用する音楽制作ソフトは『Logic Pro Ⅹ』です。
▼制作事例
・店内BGM
・YoutubeのオープンニングBGM
・シンガーソングライターへの楽曲提供など
▼購入後の流れ
曲のイメージやコンセプト、参考にしてほしい既存の楽曲があればメッセージに送っていただきます
↓相談
それを基に楽曲の提案(着地点を共有)
↓作業開始
全体の構成ができた時点で内容確認
↓最終仕上げ
完成
▼音楽経験
・音楽歴(鍵盤) 25年
・作曲歴12年
・音楽学校卒業
・音楽レーベルでバンド活動 4年
▼活動時間/連絡について
いつでもできる限り迅速にご対応させていただきます!
楽曲制作に関しても柔軟にご対応いたしますのでご興味持っていただけましたら、お気軽にメッセージにてお声かけください!
よろしくお願いいたします!
具体的なイメージが無くても大丈夫!修正も承ります。専用のオリジナルBGMを作成します
業務内容
完全オリジナルのBGMをお作りいたします!
・Vtuberデビューしたいけど良い自分に合ったBGMが見つからない…
・自分だけの、自分の配信を盛り上げるたり印象付けるBGMが欲しい!
・店内で流すBGMが欲しい
そういった方へ向けて、オリジナルのBGMを作成いたします。
具体的なイメージがないけど大丈夫?という方には、
いくつかお話を伺い、これが最善だと思う曲のジャンルを提案させていただきます。
ちなみに、和風なBGM、シック系のジャジーなBGM、ポップなBGMが得意です。
お作りしたBGMはピッチ(速さ)の変更やキーの変更等していただいて問題ございません。
【重要】
・商用利用(動画や配信の収益化等)OKです。
・著作権は移譲いたしかねますのでご了承ください。
・修正は3回までとさせていただきます。
リピーター多数!用途に合わせた専用のオリジナル楽曲制作します
業務内容
<サービス紹介>
はじめまして。作編曲家のAMAOTOと申します。
私は音楽専門学校を経て、オリジナル楽曲制作サービスを提供しています。
YouTubeやライブ配信用等に使用できる、様々なジャンルのオリジナル楽曲を制作しています。(歌ものもBGMも対応しています)
ご用意いただいた曲の編曲のみも可能です。
基本料金でミックスからマスタリングまで対応しています。
現在期間限定割引キャンペーンも実施中です。
※作曲歴は長いですが、ランサーズへのサービス提供は始めたばかりということもあり限定割引を実施しています。
ご利用者様のご要望を丁寧にヒアリングし、最高品質の楽曲を提供します。
ご不明な点は、気軽にお問い合わせください。
<サービスの流れ>
①「見積り・カスタマイズの相談をする」よりご連絡
※「購入にあたってのお願い」に記載のテンプレートに記入の上、ご連絡をお願いいたします。
②楽曲イメージのヒアリング
③ご購入・制作開始
④1コーラスラフ音源のご送付・修正(修正2回まで無料)
⑤フルコーラスラフ音源のご送付・修正(修正2回まで無料)
⑥ミックス・マスタリング後フル音源の納品
※「制作開始」をしてから約2週間〜1ヶ月でミックス・マスタリング後のフル音源を納品の予定です。お急ぎの場合は極力ご希望に添えるようにご協力いたしますので、ご相談ください。
※大まかな全体像を制作した時点で一度ラフ音源をお送りします。この時点で大きな修正があればご連絡ください。
※商用利用は問題ありません。
※著作権譲渡を行わせていただきます。
※音源は、「メロディあり(シンセ or ボカロ)/なし」の2パターンをwav形式でお送りします。他形式はご相談ください。
※今後価格改定を行う可能性がございます。
<作例>
▼歌もの楽曲
https://youtu.be/0f5el9spcLE?si=BZuZj1a0DmD1jKNW
▼BGM
https://youtu.be/kahvrQH8CkQ?si=QB9TGD78-z0_BjOS
<自己紹介>
音楽専門学校にて音楽理論・楽曲制作の知識を学ぶ。
作曲歴10年、Logic Pro使用歴5年のキャリアを持ち、オリジナルBGMや歌ものにてPOPでKawaiiな曲を得意としています。
オーケストラ風やJPOP系の曲も制作可能です。
YouTubeチャンネルでは、楽曲を投稿し始めてから半年で1000人以上の登録者を突破しました!ご依頼の際はイメージを掴んでいただくためにも、作風の例をご覧いただけますと幸いです。
貴方だけのオリジナル楽曲を芸能業界のプロ20年が提供します
業務内容
【動画制作、Youtube コンテンツテーマソング・アニメ・企業向け】AI楽曲制作!メジャーレーベル提供実績ありのプロが手掛ける高品質サウンド
あなたの作品にプロのクオリティを!
✅ Vtuberのオリジナル楽曲・配信BGM
✅ アニメ制作の挿入歌・劇伴音楽
✅ 企業のCMソング・プロモーションBGM
✅ 自分だけのオリジナル楽曲
🎵【業界経験20年】×【AI最先端技術】で最高の音楽を提供します!
これまで avex、Sony Music、Warner Music など メジャーレコード会社に楽曲提供 を行ってきたプロが、あなたのためにオリジナル楽曲を制作します。
🎵 サービス内容
AIとプロの音楽技術を組み合わせ、ジャンルやイメージに合わせた 業界クオリティの楽曲 を制作。
🔹 ジャンル対応例
ポップ、ロック、EDM、ヒップホップ、Lo-fi など幅広く対応
和風・オーケストラ・シネマティックBGMも可能
🔹 用途に応じた音楽
Vtuberのオリジナル楽曲(OP・ED・BGM)
アニメ・ゲームの劇伴音楽、キャラソング
企業用BGM(CM、イベント、プロモーション動画)
🔹 納品形式
WAV / MP3 / その他ご希望の形式
フルバージョンも可能
💡 こんな方におすすめ!
✅ Vtuberとしてオリジナルのテーマソングがほしい!
✅ アニメ・ゲームの雰囲気に合うBGMがほしい!
✅ 企業のCMやプロモーション用にオリジナル楽曲を作りたい!
「プロの手がける楽曲で、一歩先のクオリティを!」
💰 料金プラン
🔹 シンプルBGMプラン(1分程度) 10,000円
🔹 フル楽曲プラン(3~4分) 15,000円
🔹 商用利用込みプラン 20,000円
ご予算・ご希望に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください!
📝 ご依頼の流れ
① お問い合わせ・ヒアリング
(イメージ・ジャンルの確認)
② 仮楽曲の制作・確認(修正OK)
③ 最終調整・納品
🎶 メジャーレーベル提供実績ありのプロが、あなたの作品を彩る最高の楽曲をお届けします! 🎶まずはお気軽にご相談ください!
ボカロ、lo-fi、ヒップホップ, Jpop, KpopのAI楽曲を提供します
業務内容
【Vtuber・アニメ・企業向け】AI楽曲制作!メジャーレーベル提供実績ありのプロが手掛ける高品質サウンド
あなたの作品にプロのクオリティを!
✅ Vtuberのオリジナル楽曲・配信BGM
✅ アニメ制作の挿入歌・劇伴音楽
✅ 企業のCMソング・プロモーションBGM
🎵【業界経験20年】×【AI最先端技術】で最高の音楽を提供します!
これまで avex、Sony Music、Warner Music など メジャーレコード会社に楽曲提供 を行ってきたプロが、あなたのためにオリジナル楽曲を制作します。
🎵 サービス内容
AIとプロの音楽技術を組み合わせ、ジャンルやイメージに合わせた 業界クオリティの楽曲 を制作。
🔹 ジャンル対応例
ポップ、ロック、EDM、ヒップホップ、Lo-fi など幅広く対応
和風・オーケストラ・シネマティックBGMも可能
🔹 用途に応じた音楽
Vtuberのオリジナル楽曲(OP・ED・BGM)
アニメ・ゲームの劇伴音楽、キャラソング
企業用BGM(CM、イベント、プロモーション動画)
🔹 納品形式
WAV / MP3 / その他ご希望の形式
フルバージョンも可能
💡 こんな方におすすめ!
✅ Vtuberとしてオリジナルのテーマソングがほしい!
✅ アニメ・ゲームの雰囲気に合うBGMがほしい!
✅ 企業のCMやプロモーション用にオリジナル楽曲を作りたい!
「プロの手がける楽曲で、一歩先のクオリティを!」
💰 料金プラン
🔹 シンプルBGMプラン(1分程度) 10,000円
🔹 フル楽曲プラン(3~4分) 15,000円
🔹 商用利用込みプラン 20,000円
ご予算・ご希望に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください!
📝 ご依頼の流れ
① お問い合わせ・ヒアリング
(イメージ・ジャンルの確認)
② 仮楽曲の制作・確認(修正OK)
③ 最終調整・納品
🎶 メジャーレーベル提供実績ありのプロが、あなたの作品を彩る最高の楽曲をお届けします! 🎶まずはお気軽にご相談ください!
AI機能を使って貴方だけのオリジナル曲、BGMを作ります
業務内容
【Vtuber・アニメ・企業向け】AI楽曲制作!メジャーレーベル提供実績ありのプロが手掛ける高品質サウンド
あなたの作品にプロのクオリティを!
✅ Vtuberのオリジナル楽曲・配信BGM
✅ アニメ制作の挿入歌・劇伴音楽
✅ 企業のCMソング・プロモーションBGM
🎵【業界経験20年】×【AI最先端技術】で最高の音楽を提供します!
これまで avex、Sony Music、Warner Music など メジャーレコード会社に楽曲提供 を行ってきたプロが、あなたのためにオリジナル楽曲を制作します。
🎵 サービス内容
AIとプロの音楽技術を組み合わせ、ジャンルやイメージに合わせた 業界クオリティの楽曲 を制作。
🔹 ジャンル対応例
ポップ、ロック、EDM、ヒップホップ、Lo-fi など幅広く対応
和風・オーケストラ・シネマティックBGMも可能
🔹 用途に応じた音楽
Vtuberのオリジナル楽曲(OP・ED・BGM)
アニメ・ゲームの劇伴音楽、キャラソング
企業用BGM(CM、イベント、プロモーション動画)
🔹 納品形式
WAV / MP3 / その他ご希望の形式
フルバージョンも可能
💡 こんな方におすすめ!
✅ Vtuberとしてオリジナルのテーマソングがほしい!
✅ アニメ・ゲームの雰囲気に合うBGMがほしい!
✅ 企業のCMやプロモーション用にオリジナル楽曲を作りたい!
「プロの手がける楽曲で、一歩先のクオリティを!」
💰 料金プラン
🔹 シンプルBGMプラン(1分程度) 15,000円
🔹 フル楽曲プラン(3~4分) 30,000円
🔹 商用利用込みプラン 50,000円
ご予算・ご希望に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください!
📝 ご依頼の流れ
① お問い合わせ・ヒアリング
(イメージ・ジャンルの確認)
② 仮楽曲の制作・確認(修正OK)
③ 最終調整・納品
🎶 メジャーレーベル提供実績ありのプロが、あなたの作品を彩る最高の楽曲をお届けします! 🎶まずはお気軽にご相談ください!
歌ってみた等で利用可能な完全オリジナルカラオケ音源制作ます
業務内容
サービスの閲覧ありがとうございます!!
・フリーランス作編曲家
・ドラム講師
・楽曲提供やトラック提供、カラオケ音源の作成、ミックス、マスタリング、ドラムREC等多数うけております。
70Pと申します。
・歌ってみたの投稿をしてみたいけど音源がなく困っている歌い手様
・カラオケ音源が必要な方
そんな方々の力になれるよう全力でお手伝いさせていただきます!
【料金&サービス内容】
◇ワンコーラス音源作成・・・15000円
・フルコーラス・・・30000円
※納期は要相談。
※上記金額でインスト音源のミックスまで行います。
※カラオケ音源のトラック数が非常に多い場合、曲が長い場合や、納期が短い場合、その他要因により金額が変動する場合がございます。事前にDMいただけましたら無料で見積もりいたします。
【追加オプション】
・ギター生演奏・・・15000円
【ギター、ベースは基本打ち込みでのご提供になります。生演奏希望の場合はこちらのプロのスタジオミュージシャンに依頼いたします。】
・お急ぎコース(20000円)
3日以内にお届けいたします。
・キーチェンジ・・・(5000円)
ご質問、相談等はいつでも受け付けておりますのでお気軽にご相談ください!
『✨修正無制限✨』 お客様が納得いくまでトコトン作曲致します
業務内容
⬇️こんな方にオススメ
・アーティスト活動を始めて行きたい方
・作詞はできるが作曲が出来ない方
・普段とは違う音源で曲をリリースしたい方
⬇️ご提供内容
・ご依頼を受けどんな感じの楽曲にしたいかをしっかりと話し合い、制作スタート!
お客様が納得いくまで何度も修正いたします。
⭕️修正は回数制限なしの無制限
納得いく楽曲ができましたら納品、お支払いの流れになります。
⬇️制作可能ジャンル
・ヒップホップ
・ポップ
・R&B
・レゲトン
・他にも希望があればお聞かせ下さい
⬇️料金プラン
-
イメージのジャンルのみお伝えいただき作曲 ¥10,000
※修正無制限 -
イメージのジャンルやお客様のイメージ通りに希望をお伝えいただき作曲 ¥12,000
※修正無制限 -
イメージのジャンルやお客様のイメージ通りに希望をお伝えいただき作曲・MIX ¥15,000
※修正無制限
⬇️納期
- 30日
2.30日
3.45日
※修正やご希望が多い場合には納期の変動あり
【歌ってみた動画】や【ライブイベント】向けにインスト音源制作承ります
業務内容
驚愕の再現度!カラオケ音源作成承ります!
〜原曲と遜色ないプロクオリティのオフボーカル音源〜
サービス内容
こちらは歌ってみた動画やライブイベント向けのカラオケ音源作成サービスとなっております。
メジャーレーベル様や有名声優様、近年では大手VTuber様など複数企業との制作実績がございます!
確かな実績と高い技術力で最高の作品をお約束いたします!
【サービス内容】
・採譜
・打ち込み
・ガイドメロディ作成
※打ち込みは一部楽器生演奏を含みます。
日本アカデミー賞受賞作曲家、2.5次元舞台劇伴作家、作曲・編曲・BGM制作致します
業務内容
日本アカデミー賞受賞作、CM音楽など制作実績多数
作曲家の永井カイルです。
ご覧いただきまして誠にありがとうございます。
修正無制限で作編曲をいたします。
この機会にオリジナル楽曲の制作をしてみませんか?
「こんなオリジナル曲がほしい」
「鼻歌でメロディーを考えたので伴奏をつけたい」
「イメージはあるけどDTMの使い方がわからない」
「歌詞も含めてオリジナル曲がほしい」
「歌詞はあるのでメロディをつけたい」
「歌ってみたを動画サイトにあげたい」など
ご要望に合わせて作編曲致します!
■現在までの実績
・映画『カメラを止めるな!』劇中曲。同作で第42回日本アカデミー賞優秀音楽賞受賞。
・森永製菓「アイスアクターズ」
・NHK『シャキーン』
・森永製菓「マクロビ派」
・アプリゲーム「Tone Sphere」
・沢井製薬「ジェネリッ Q 」
・資生堂「IPSA」
・2.5次元舞台『四十七対戦 -広島死闘編-』
・『ニンジャバットマン ザ・ショー』
・Nintendo Switchゲーム『ぴよころ』
他多数。
ご依頼内容や曲の方向性等によって料金が変動する場合がございます。
お客様に満足いただける楽曲制作を心掛けているため、修正無制限で受け付けております。
ピアノやシンセを使用した曲が得意ですが、POPS、Rock、EDM、HIP HOP、Jazzなど全ジャンル対応可能です。
ご希望の方向性が分かる参考音源等をご用意頂き、そちらを参考に制作をいたします。
サンプル音源は下記動画をご確認ください。
Portfolio(主題歌、挿入歌)
https://youtu.be/OZM4SMUxcZE?si=3TgNkIH_tleZECJd
Portfolio(CM)
https://www.youtube.com/watch?v=Rs2FAkeDIjQ
Portfolio(歌唱楽曲)
https://www.youtube.com/watch?v=hM5Q0zGAPCo
________________
■制作フロー
- 取引フォームが開設され次第、制作開始。
↓ - 制作開始から2〜4日に初稿ワンコーラスのデータを納品。
↓ - 方向性を定めて制作を進行、フィードバック後の2〜4日にブラッシュアップデータを納品。
↓ - フィードバックに対して都度ブラッシュアップデータを納品し、ご希望に沿うように制作いたします。
↓ - 楽曲の完パケデータは1分以内の楽曲は制作開始から7日後、3分以内の楽曲は14日後、3分以上の楽曲は21日後に納品が可能です。
※納品予定日に関しては調整可能です。
以上の制作フローで進めさせていただければと考えております。
お見積もりは無料でお出しします。
■納期、納品に関して
納期は都度お問い合わせください。
ボーカルミックスを含む場合はボーカルデータを頂いた後、2〜4日程お時間をいただいております。正確な納期はお問い合わせ時にご案内いたします。
制作物のお渡しは、特にご指定等なければ、wavデータでのお渡しとなります。
打ち合わせを重要視させていただいておりますので、初めての方でもご安心ください。
様々なニーズにお応えします。
立体感、定位感があるクオリティの高いサウンドを心がけております。
配信プラットフォームに合わせた制作も可能です。
「いつも通りにいつも以上の音を創る」がモットーです。
現役のプロ作家が制作致しますので、まずはお気軽にご相談ください!
【購入にあたってのお願い】
・初めてご利用の方は、ご購入前に一度お気軽にDMでご相談ください!
・ご依頼前に、DMにてスケジュールについてお問い合わせ頂ければ幸いです。
・ご依頼いただく際は、参考音源等をご用意ください。
・ご依頼内容等により料金が異なる場合がありますので、DM等にてご相談頂ければと思います。
・音信不通が3日続いた場合、ご連絡の上キャンセル、制作途中段階の場合はクローズとさせていただきます。
・完パケデータを受け取られた後3日間(72時間)ご連絡がない場合、正式な回答としてクローズ・対応終了とさせていただきますので、ご了承ください。
・当初のご依頼とは異なる修正依頼、アレンジの変更などの大きな修正、試行錯誤を要するような修正については有償での対応となります。
・納品完了後のバックアップの保証等はできかねる為、バックアップが必要な場合はパラデータやMIDIデータ納品をご利用頂き、ご依頼者様にて管理をお願いしております。
・納品後の修正は別途料金が発生いたします。
・商用利用/著作権譲渡に関してはDMにてご相談ください。
【著作権付き!!】AIが「結婚式お礼」オリジナルソングを作ります
業務内容
結婚式ご出席お礼の「新郎新婦の名前入りオリジナルミュージック」
●「新郎・新婦からゲストへ」ありがとうの気持ちを込めてAIが作成
・新郎・新婦の名入れサービス
・完全オリジナル楽曲(著作権付き)
💘💕💘💕💘💕💘💕
まずは完成品を↗お聞きください。
(上部写真の▶矢印をクリックしてください)
ほぼこの程度のレベルの楽曲をご提供しています。
💘💕💘💕💘💕💘💕
サービス概要
<作詞>
・[歌詞」「作曲」「歌」「伴奏」込みでこの価格です。
・歌詞には「新郎新婦のお名前・式場名・結婚日」をお入れします。
💘💕💘💕💘💕💘💕
使用しているAI
・音楽生成A(作曲補助I
「SunoAI」
アメリカの「Suno, Inc.」によって開発された音楽生成AIサービス。
「Udio」
音楽生成AIサービスを提供する企業「Udio, Inc.」は、Google DeepMindに所属していたAI研究者やエンジニアリング分野のトップクラスの人材によって設立されました。
「Loudme」
2024年8月15日に公開された新しい音楽生成AI。
・大規模言語モデル(作詞補助)
「Copilot」
MicrosoftとOpenAIが共同で開発した生成AIツール。
「チャットGPT」
アメリカの人工知能研究機関OpenAIによって開発しイーロン・マスクなどが企業結成しました。
「Gemine」
グーグルが開発した生成AIです。
中毒性のあるキャッチーなCMのオリジナル楽曲を制作します
業務内容
⭐️こんな方にオススメです
「音や楽曲で視聴者を惹きつけるCMを作りたい」
「このCM、コマソン(=CMソング)をベースにしたら企業名を覚えてもらえそう」
「色々なジャンルのCMが作れることを自社の強みにしたい」
このようなお悩みをお持ちの映像制作業者様は、
ぜひ一度私にご相談ください!
⭐️ご提案内容
◎絵コンテ制作・修正
◎楽曲(デモ音源)制作
◎楽曲(納品用)制作
◎ミックス・マスタリング
⭐️ご購入後の流れ
【ヒアリング】
ざっくりでも大丈夫です。まずはご相談ください。
既に決まっている歌詞やキーワードがあれば教えてください!
↓
【デモ音源制作】
ヒアリングした内容をもとに、1〜2日でデモ音源を作成します。
↓ ↑
【デモ音源ご提案・修正】
ピアノ弾き語りや簡単なバンド編成でご提案します。
↓
【採用】
このタイミングでお支払いをお願いいたします。
(デモ音源が決定してからの「後払い制」です!)
↓
【本制作】
オケを完成させたのち、レコーディング、ミックス・マスタリングを行います。
(進捗状況や内容にもよりますが、1週間程度かかります。)
(ボーカルなど外注があれば2週間ほどみていただけると助かります。)
↓ ↑
【ご提案・修正】
完成した楽曲(納品用)を提出します。
↓
【納品】
⭐️制作可能なジャンル
ポップスを得意としていますが、HIPHOPやラップの制作経験もあります。
どんなジャンルでも対応いたします!
こんな海外風EDMをお探しですか?商用利用可・著作権譲渡の曲を低価格で作ります
業務内容
0から要望に合わせて曲を作ります
最大5日間頂ければ、あなたのコンテンツをより華やかに!
価格は10000円~で、商用利用可・著作権も譲渡いたします!
上記のYouTubeのポートフォリオ動画をご覧いただいた上で、
1.Dance 2.Techno 3.Cyberpunk 4.Electronic
の4つの中から1つ選び、番号をご連絡ください。
動画・OP・ED・配信などのコンテンツでおすすめです!
作る曲の長さは~4分程と考えています。
※ボーカル有りの曲はお作りできませんのでご了承ください
〜改めて主な流れ〜
❶4つのタイプのうち、どれがいいかをご確認します
❷伺ったタイプに沿って、曲のイメージ像をご相談します
❸伺った内容に沿って、2〜3日後にデモ曲を作り1度お渡しします
いい感じだと思っていただけたらそのまま完成まで進めます
修正があれば直した上でもう1度デモ曲を送ります
❹完成品をお渡し納品完了
〜その他伝えたいこと〜
▶︎納品する音源はミックス込みになります
▶︎修正が発生しないよう制作前に念入りにDMにてお打ち合わせさせていただいております!
※修正が発生した場合はプランによって回数を制限させていただいております
(ただし、デモ曲・完成曲問わず試行錯誤的な内容は対応不可、具体的な修正依頼のみ対応いたします)
▶︎ご納品のwavデータは24bit/48kHz形式となります
※納品するオーディオパラデータはエフェクトはバイパス、PANもセンターの"業界通例の形式"になります
▶︎楽曲を提供する活動を始めたばかりなので、現在は設定できる最低価格としています!
ただ、過去に別事業で150件ほどクラウドソーシングサイトを使用していたので、
やり取りに関しては経験しております!ご安心ください。
▶︎制作後こちらからデータを送付後に5日間(120時間)音信不通の場合は正式な回答にてご納品とさせていただきますので予めご了承ください。
丁寧なやり取りを通じて共にコンテンツをより良くしたいと思っています!
悩んでいらっしゃる段階でも大歓迎です!
お気軽にご連絡ください!✨
- ジャンル
- EDM
ただいま限定価格!!!現役プロダンサーが曲の編集します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
ダンスインストラクター歴12年、ダンスの発表会をはじめ、結婚式余興・ダンスコンテスト・高校ダンス部の大会・発表会・幼稚園お遊戯会・ダンスイベントetc...これまでたくさんの曲を編集・振付してきました。
今までの経験を活かして、曲編集のお手伝いをさせてください★
【料金】
◆ベーシックコース ¥10,000
※3曲まで
・長さの調整(カット)
・フェードイン・フェードアウト
・音を繰り返す
・音量調整
・テンポの変更
・ピッチの変更
・効果音の追加
・エンディングを加工反響で終わる等
・エフェクト効果(エコー等)
・その他要相談
◆スタンダードコース ¥10,000
※4曲以上 1曲追加毎に+¥1,000
◆プレミアムコース ¥15,000
曲や全体の分数を指定していただき、使用箇所お任せ
【注意事項】
◆お届け日数について
内容によりますが、平均2-3日以内にお渡し予定です。
◆修正について
修正(微調整程度)はご納得いただけるまで無料で行います。
大きな内容変更やオプション作業の追加は内容に応じた料金をお支払いいただきます。
◆お渡しについて
mp3もしくはwavどちらかお選びください。
CDのお渡しも可能です。(1枚につき別途1,000円をいただきます。)
【プラン例】
例1
・曲Aの0'01〜1'01と曲Bの3’00〜4'00を繋げる
・最後はフェードアウト
→スタンダード10,000円コース
例2
・曲Aの0'01〜1'01と曲Bの3’00〜4'00と曲Cの2'05〜3'10と曲Dを繋げる
・曲Bのテンポをあげる
→12,000円コース(1曲追加+¥1,000)
曲数や作業の量によって価格が変動致しますので、必ずご購入前にメッセージをいただき、金額内容に納得していただいてからご購入下さい。
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい★
現役プロギタリストがあなたの理想の音源を制作いたします
業務内容
<サービス紹介>
ギター演奏(REC アレンジ)を提供します。
ギタリストとして国内アーティスト、声優さんによるアニソンのREC。
TV、ゲームの音楽制作に多数参加しております。
演奏、音源のクオリティーに自信をもっています。
ジャンルを問わずに経験してきたサポート演奏やプロのレコーディング現場での経験を生かし、アナタのお役に立ちます!
シンガーソングライターや作編曲家、DTMerの方々。
コンペ曲。デモ。インスト楽曲。歌ってみた伴奏など。
打ち込みのギターから生演奏に変わるだけで楽曲のレベルがグッとあがります。
スタジオ録音のハイクオリティなデータを納品させて頂きます!
ワントラック、ワンコーラスのお値段になります。
金額、内容等お気軽にご相談ください。
ジャンルを問わずどんなサウンドでも作編曲、音源・スコア制作、ディレクションができます
業務内容
「こんな曲を作ってほしい!」
「自分の鼻歌を音源や楽譜にしてほしい!」
「こんな場面でオリジナル楽曲がほしい!」
「オリジナル楽曲を作りたいけど
どうしたらいいのかわからない…」
などなど
音楽のことであれば、こんなこと相談してもいいのかな…と迷ってしまうことでも、お気軽にご相談ください。
どんなご要望でも迅速に丁寧に、お応えいたします。
オリジナルのヒップホップ系ビート(AI使用あり)の音楽制作を行います
業務内容
【こんな方へおすすめ】
・自分だけのビートを持ちたい方
・オリジナルビートを使ってビジネスを始めたい方
・ビートを作りたいけれど、技術的なことがわからない方
・ビジネスのためのビートを制作したい方
・高品質なビートを求めている方
【ご提供内容】
・5分以内のビートの納品(AIは使用します)
・WAVファイルでの納品
・修正2回まで
・追加の修正は有料で承ります。
・パラアウトは有料です。
【ご購入後の流れ】
まずはご注文後に詳細な要件を確認します。
プランに合わせたサービスを提供します。
作業完了後、ボイスタグ入りのファイルをお渡しします。
確認して頂き、問題なければ、最終的にボイスタグなしのWAVファイルを納品いたします。
【制作可能なジャンル】
・ヒップホップ
・Boombap、またはエモーショナル
【料金プランとオプション】
ベーシック: 5年リースライセンスにて提供。
スタンダード: 独占ライセンスにて提供。
プレミアム: 著作権の譲渡。
どのプランを選んでも、質の高いビートを提供することを目指しています。あなたのビジネスや個人的な活動を成功に導くためのパートナーとして、私たちのサービスをご利用ください。
- ジャンル
- ヒップホップ
作曲からアレンジ、オケ・BGM制作まで、高レベルな楽曲・音源制作を提供します
業務内容
具体的な業務内容
◾️YouTube動画に使用するオリジナルBGM制作
◾️既存楽曲のリアレンジ・オケ制作
◾️既存楽曲の耳コピカラオケ制作
◾️お持ちの歌詞(詩)にメロディを付け、アレンジして、楽曲として提供
◾️お持ちのオリジナル曲をアレンジして、楽曲として提供
◾️CM・広告など、メディア媒体向け楽曲・音源の作成
◾️必要に応じて、歌入れ・編集・ミックスダウンして、完パケを納品
制作過程
全ての楽曲・音源制作は、制作ソフト CUBASE にての打ち込みによるDTM制作となります。
具体的な流れ
納品物に対する打合わせを行い、具体的なイメージ・方向性を決め、制作に取り掛かります。必要に応じて制作途中の作品を随時確認していただき、仕上げた段階で最終確認していただき、必要な場合は加筆修正を行い、ご納得いただいての完納とさせていただいております。
納品形態
完成した納品物は、2MIX, WAV/mp3の音楽ファイルにて納品させていただきます。
必要に応じて、パラデータの提供も可能です。
作曲・編曲から歌詞がある場合はレコーディング、オンライン配信をサポートします
業務内容
▼こんな方々にお勧め
作詞・鼻歌はできるけど作曲・編曲をしてほしい方
▼できるジャンル
J-POP、フュージョン
▼プラン
ベーシック・・・安価で簡単に作曲・編曲します。※4回目以降追加料金が発生
スタンダード・・・簡単に作曲・編曲します。※6回目以降追加料金が発生
プレミアム・・・追加料金なしで納得がいくまで作曲・編曲します。
▼納品
ハイレゾ音源用FLACファイル、またはWAVファイル
ご要望によってはオンライン配信までサポート
▼進め方
①鼻歌をWAV・MP3ファイルなどで確認した上でご相談
②相談により成立次第着手開始
③完成後確認のためクライアント様に視聴
④できあがり後、納品(プランにより修正回数を超えると追加料金発生)
▼強みと経験
1992年から培ってきた音楽制作をこれからは幅広く提供できるようになったこと
コミュニティーFMなどのメディアでオンエア採用歴あり
鼻歌OK、あなたの作った弾き語りやアカペラ音源を低価格で作編曲します
業務内容
サウンドクリエーター こーたと申します。
バンド活動、シンガーソングライターとしての活動を経て、DTM(打ち込み)での作編曲に 4 年以上携わっているサウンドクリエイターです。
DAW は FL-studio 2024 を使用。
弾き語り曲をバンドサウンドへ編曲する、という作業を中心に、幅広い作編曲を提供しております。クラブ音楽からポップスまで、ご要望をていねいにお伺いの上、柔軟に対応いたします。オリジナリティあふれる音源作成は、作曲家事務所所属、経験豊富な音楽家兼クリエイターにおまかせください!
⚫︎弾き語りでいい曲ができたけどオケがなくて寂しい
⚫︎CDリリースするオケが欲しい
⚫︎自分の曲が欲しいVtuberさんやライバーさん
⚫︎オープニング曲にお困りのyoutuberさん
すでに、歌詞がある曲の作編曲はもちろん、鼻歌からの編曲も可能です!
コード進行のデータを希望される方は、オプションをご利用ください。
実績ある作曲家達を15名以上組織化し、今求められる「広告音楽」を制作致します
業務内容
【サービス内容】
こんにちは。トラックメーカークルーとして活動している2lsです。
2lsは多くのシーンで活躍されているトラックメーカーを組織化しており、最短&高品質での納品を実現させます。
属人化されないからこそできる「多種多様なジャンルへの対応」が可能です。
【サービスの流れ】
-
[打ち合わせ]
・オーダーシートをお渡ししますので、正確に記入ください。 -
[ワンコーラス制作]
・曲の方向性のご確認用にワンコーラスのみの音源をお送り致します -
[フルコーラス制作]
・納得いただけましたらフルコーラスを完成させます
4.[納品]
・wavファイルにて納品いたします
【購入にあたって準備していただきたいもの】
・参考楽曲…音源やyoutube等のURLをご準備ください
【主な実績】
-2ls-
オニツカタイガーSNS企画BGM
セレクトショップLusty広告BGM
アイドル楽曲提供
ライブSE(Chego)
映画BGM(来年公開)
-トラックメーカー達の実績-
ShowyRENZO, Itaq, sheidA, Yvngboi P, Tokyo世界, Young zetton, juggrixhSentana, CFN Malik等
購入にあたってのお願い
必ずリファレンス楽曲を準備して頂きます。
ジャンルはオールマイティ、BGM・歌モノ楽曲制作いたします
業務内容
短い納期で楽曲制作いたします。
王道から流行の最先端まで、様々なジャンルに対応できます。
[ジャンルの例]
J-pop、K-pop、ロック、アイドルソング、エレクトロ、EDM、Techno、House、Futurebass、Dubstep、UK Garage、Drum and Bass、Hardcore、Hyperpop、Hyperflip
ぜひご気軽にご相談ください。
本格的なソフトで作曲編曲を★高品質★低価格★で承ります
業務内容
★鼻歌メロディはあるけどアレンジが欲しい方
★弾き語りはできるけどちゃんとした音源が無い方
★歌ってみたもいいけど、そろそろオリジナル曲を持っておきたい方
★歌手になりたいけどオリジナル曲が無い方
などなど、
音楽に携わっている方には様々な悩みがあるとは思いますが、
渾身の力を込めて貴方の活動をサポートいたします。
【得意なジャンル】
ポップス、ロック、メタル、アニソン系、バラード系、V系、
ジャズ要素の入った曲も対応できます。 (シンセ多様曲は対応してません。)
pro toolsを使用。
使用ソフトは
ELECTRI6ITY
REAL STRAT
REAL GUITAR
BASIS
Symphonic Orchestra
など、本格的なれソフトを使用しておりますので高品質な楽曲を提供できます。
打ち込み音源のクオリティはポートフォリオ動画をご覧ください。
■作曲・編曲で依頼できる内容
自分の創作物に曲をつけたい、または、自作曲を編曲して欲しい場合など、作曲・編曲をプロに依頼することができます。
プロに依頼できる作曲・編曲の代表的な内容は下記の通りです。
- ・オリジナル楽曲の制作
- ・指定した編成やジャンルへの編曲
- ・カラオケBGMの制作
- ・ミックス作業(ミキシング)
では、それぞれの内容について、詳しく解説していきます。
オリジナル楽曲の制作
プロにオリジナル楽曲の制作を依頼するケースの例を紹介します。
- ・アーティスト・タレントへのオリジナル楽曲提供
- ・自作の詞に曲をつけてもらう
- ・映画やゲーム、アプリ、イベントなどで使用するBGMの作成
- ・効果音作成
- ・CM音楽やサウンドロゴ作成
例えば、音楽活動におけるオリジナル楽曲の作曲を依頼すると、カバー曲とは違い、アーティストのイメージやプロモーション展開に合わせた楽曲提供を受けられます。プロに依頼することで個性的な音楽表現のできる楽曲を制作してもらえることは、大きなメリットです。
また、CM音楽やサウンドロゴは、企業の商品やサービスの売り上げに直結します。どんな音がどんな印象を与えるかを熟知するプロに依頼すれば、ブランドイメージやコンセプトに合う楽曲を制作してもらえるでしょう。
このように、オリジナル楽曲の制作を依頼することには様々なメリットがあります。
指定した編成やジャンルへの編曲
元々ある楽曲を、指定した編成や別ジャンルのアレンジに編曲してもらうこともできます。
指定した編成への編曲を依頼する場合は、楽器の種類とともに、ソロ、小編成、大編成など楽器の数や規模を伝えましょう。
また、別ジャンルへの編曲を依頼する場合には、どんなジャンルかを指定します。バンド風、オーケストラ風、ジャズ風、ボカロ風など様々なジャンルへの編曲を依頼できます。
もちろんキーの指定やキーのみの変更も可能です。
また、自分の弾き語りを編曲してもらい、自分が作った楽曲をグレードアップしてもらうこともできます。
カラオケBGMの制作
カラオケBGMの制作では、既存曲やオリジナル楽曲の伴奏を、自分の希望通りのアレンジで依頼できます。
キーの変更はもちろん、EDMやポップス、ロック、バラードなどのテイストを変更すると、ガラッと曲の印象を変えることができます。
カラオケBGMがあると、ソロのボーカリストやボーカルユニットなどのプロ・アマの歌手は、バックバンド無しで屋外やイベントのステージなどで歌えるため、活動の幅が広がります。ソフトウェア音源による打ち込みだけでなく、楽器の生演奏を入れてもらうことも可能です。
YouTubeの「歌ってみた」動画やSNSへの投稿では、人気曲を伴奏つきで配信できます。人気のボカロ調やポップスなどのテイストに加えて、音域の調整、歌い手の声質やイメージに合わせた曲調のアレンジもできるため、より歌い手の歌唱を引き立ててくれます。自分の世界観に合わせた伴奏で歌えることは、歌い手にとって大きなメリットですね。
ミックス作業(ミキシング)
ミックス作業とは、ボーカル、コーラス、ギター、ベース、ドラム、シンセサイザーなど、各音源別に録音したデータを加工して、完成度を高める作業のことです。
この作業では、音量のバランスを整え、ピッチや音色を調整した各音源を1つの楽曲として作り上げていきます。プロの手で各音源のバランスを緻密に取ることで、魅力的な楽曲に仕上がります。
ミックス作業には、パソコンや有料のプラグインソフト、ミキシングに適したヘッドフォン、スピーカーなどの専門的な機材やツールが必要になります。自分で揃えると費用もかかる上、ミキシングの細かいテクニックや感覚を磨くには時間もかかります。
そのため、CD制作や動画投稿用にクオリティの高い音源を作りたい場合、プロに依頼するメリットは大きいでしょう。
■作曲・編曲依頼の流れ
作曲・編曲依頼の流れは下記の通りです。
- 1. 目的を明確にする
- 2. イメージを伝える
- 3. 作曲・編曲後のチェック
- 4. 納品
プロに作曲・編曲を依頼する場合は、より良い楽曲を納品してもらうために準備すべきことや各工程で何をするのかを把握することが必要です。
作曲・編曲依頼の各工程ごとにどんなことをするのか、ポイントや注意点をお伝えしていきます。
目的を明確にする
まずは作曲や編曲した楽曲を使う目的を明確にし、どんなシーンでどんなターゲットに対して使うのか、使用場面や用途を決めます。また、楽曲を聞くことで聴き手をどんな気持ちにさせたいのかもイメージしておきましょう。
例えば、格闘ゲームのBGM作曲の場合、聴き手はゲームのプレイヤー、目的はプレイヤーにゲームを楽しんでもらうことです。BGMの使用場面は、バトル前のキャラ選択時や戦闘場所選択時、バトル時、バトル終了後などが挙げられます。
戦闘前はバトルに期待感を膨らませる曲、バトル時はバトルを盛り上げるかっこいい曲や緊迫感を感じられるなど用途に合わせたBGMを使うと、プレイヤーをゲームの世界観に引きこめます。バトル終了後は勝利時は晴れやかな曲、敗北時は悲壮感のある曲など聴き手の感情に寄り添う曲調が良いでしょう。
それぞれの曲の目的を明確にすると、実際に作曲を依頼する際にジャンルや楽器等のサウンドもイメージしやすくなります。クリエイターに目的や楽曲のイメージを詳しく伝えることができれば、希望に沿った曲に仕上げてもらえるでしょう。
イメージを伝える
作曲や編曲を依頼する際には、できるだけイメージを具体的に伝えましょう。
イメージを伝える方法は、デモ音源や歌詞を渡す、鼻歌程度で良いので頭の中に浮かんでいるフレーズを伝える、希望する曲調を既存曲から指定する、などが挙げられます。
そして、明るい、かっこいいなど言葉で伝えたり、ボカロ調、オーケストラ調など曲の雰囲気だけを指定して「お任せ」で依頼する方法もあります。
また、編曲を一緒に依頼する場合はどのようなアレンジをして欲しいか、編成やジャンルなどを指定しましょう。
イメージを伝える際のポイントは、なるべく具体的な指定をすることです。
例えば、「アップテンポに」と伝えるよりも、BPM(1分間の拍数)を指定した方が具体的で、依頼先にもイメージが伝わりやすいでしょう。イメージが沸かない場合は参考曲を用意し、BPMなど細かいイメージの部分を話し合いながら決めていくと良いです。
作曲・編曲後のチェック
納品前に作曲・編曲後の楽曲が希望したものと合致するか、チェックをしましょう。
完成後の修正を避けるために、可能であれば曲の骨組みとなるラフの時点でワンコーラスだけでもチェックさせてもらい、曲のイメージを確認しましょう。この時点で希望と違う仕上がりになっている場合は、修正依頼事項をまとめて伝えておけば、お互いの認識の違いを埋め合わせることができます。
注意点は、完成後に修正依頼をするには、交渉が必要な場合や別途費用が必要となるケースもあることです。
不要なトラブルを避けるためにも、制作途中でのチェック工程があると良いでしょう。
納品
作曲・編曲した楽曲のチェックが終わったら、納品となります。
代表的な納品形式の種類は、WAV、MP3、CD-Rなどが挙げられます。
WAVとMP3は音声ファイルの形式で、音質に大差はないですが、より良い音質での納品を希望するならWAV、軽いファイルが良ければMP3を選ぶと良いでしょう。
音声ファイルの受け取り方法もメールでの送付やダウンロードなどから選ぶことができます。
一般的には、完成した楽曲の音声データに加え、制作時に使用した各音源の元データや楽譜を一緒に納品してもらえるところが多いです。また、依頼先によっては、ボーカル付きの音声データを受け取ることも可能です。
■作曲・編曲依頼の注意点
作曲・編曲依頼の際に注意しておきたいことは、下記の2点です。
- ・商標利用が可能か事前に確認
- ・編曲は著作権を侵害しない
どちらも対応を誤るとトラブルを引き起こすことがあり、損害賠償に発展する恐れもあります。
それぞれについて、どんなリスクがあるのかとリスクを回避する方法を詳しく解説していきます。
商標利用が可能か事前に確認
楽曲を商標登録したい場合は、事前に登録可能か依頼先に確認しておきましょう。
例えば、制作を依頼した楽曲をサウンドロゴとして使用する場合、音商標として商標登録するケースがあります。
サウンドロゴとは、企業のCMやラジオ、インターネット動画での広告宣伝での効果音やメロディー、アプリ起動時の立ち上げ音など、企業名やサービス名を印象付ける音声です。
サウンドロゴを音商標として登録しても、音商標に使用している音源が他者の著作権を侵害してしまう場合には、その音商標の使用ができくなってしまいます。
そのため、商標登録をする可能性がある場合は、著作権の譲渡に関する契約を結んでおきましょう。
また、商用利用する場合も著作権を譲渡してもらわないと、著作物の使用料が後々発生します。必ず著作権の譲渡の可否については確認しておきましょう。
編曲は著作権を侵害しない
大前提として、編曲をした楽曲を商用利用する場合は、依頼先から著作権を譲渡してもらうことが必要です。編曲者にも著作権が発生するため、編曲した納品物を無断で使用した場合、著作権の侵害となります。依頼先とは、著作権の譲渡に関して必ず契約しておきましょう。
その他、編曲で著作権を侵害してしまうケースとしては、下記の例が挙げられます。
- ・原楽曲の著作権の侵害
- ・著作隣接権のあるCD音源の使用
編曲する元の楽曲の著作権者や著作隣接権者(演奏者やレコード会社)には、著作権の侵害を避けるために、使用の許可を得ておきましょう。
一方、著作権を侵害せずに済むケースとしては、原楽曲の著作権保護期間が経過している場合が挙げられます。原則として、著作権の保護期間は著作者の死後70年までと定められており、その楽曲に著作隣接権者がいない場合は、著作権を侵害せず使用することができます。
以上の事柄を踏まえ、編曲の際には、原楽曲・編曲した楽曲の著作権の所在に注意しましょう。
■作曲・編曲の依頼先を選定する際のポイント
作曲・編曲の依頼先を選定する際には、下記のポイントをチェックしましょう。
- ・目的に合ったパッケージを選ぶ
- ・納品方法を事前に確認する
- ・納期を事前に確認
- ・価格は適正か
多くのクリエイターの中から、要望に合う楽曲を作ってもらう依頼先を探すためのポイントを解説していきます。
目的に合ったパッケージを選ぶ
目的に合ったパッケージを選ぶために、作曲・編曲家が得意としているカテゴリーを見極めましょう。オリジナルソング、映画やゲームのBGM、カラオケ音源等のたくさんのカテゴリーの中から、自分が依頼したいものを得意とするパッケージを見つけましょう。
パッケージによってはサンプル動画を掲載しているので、視聴して依頼したい楽曲のイメージに合うかを確認しておくことをおすすめします。
また、ポップスやロック、テクノなどの対応ジャンルもチェックして、目的に合ったパッケージを選びましょう。
納品方法を事前に確認する
納品方法はメール送付、ダウンロード、CDやCD-Rなど様々なので、どんな納品方法かを確認しましょう。
また、納品時の音源データの種類もWAV、MP3、MP4、AIFF、FLACなど様々なファイル形式があるため、希望のファイル形式で納品してもらえるかをチェックしておきましょう。
必要に応じて、下記事項も確認しておきましょう。
- ・サンプリングレート(サンプリング周波数・サンプルレート):単位kHz
- ・ビット深度(量子化ビット数):単位bit
サンプリングレートは大きいほど音質が良く、ビット深度は音の強弱や表現力に関わります。音質にこだわるなら、96~192kHz、24bitのハイレゾ音源での納品ができる依頼先がベストです。
それ以外にも、楽譜はもらえるか、ボーカル付き音源の納品は可能かなど、基本プランとオプション料金をチェックしておきましょう。
納期を事前に確認する
依頼する作曲・編曲の内容にもよりますが、納期が長くかかるケースが多いので、事前に納品日を確認しておきましょう。
一般的なオリジナル楽曲の制作では、完成まで2ヶ月程度かかる依頼先が多いです。自分の希望納期に合う依頼先かどうかを見定めるため、完成品の納期はもちろん、デモ音源の完成時期など、工程ごとの目安の期間も確認しておくと良いでしょう。
また、依頼先によってはオプションで納期を早めてくれる場合もあるので、合わせてチェックしてください。
価格は適正か
作曲・編曲依頼の相場と比較して、予算感が適切な依頼先を選びます。
自分のイメージ通りの制作をしてくれる依頼先のなかで、出来るだけ適切な価格を提示してくれる依頼先を選びたいですよね。
そのためには、相見積もりを取って比較することをおすすめします。
基本的なプランに含まれている内容とオプションの内容を事前に確認し、比較検討してみましょう。制作途中でのチェックの可否や修正回数に制限があるかどうかなども含めて、提案された予算が適切であるかを総合的に見極めてください。
■ランサーズで作曲・編曲を依頼する方法
ランサーズで作曲・編曲を依頼する方法は下記の通りです。
- 1. 出品パッケージを探す
- 2. 無料見積もり相談
- 3. 発注
- 4. 確認・納品
ランサーズでは、WEB上のやり取りだけで依頼先探しや無料見積もり相談、納品、検収まで行うことができます。
では、ランサーズで作曲・編曲を依頼する方法を手順に沿って解説していきます。
出品パッケージを探す
まずはランサーズのサイトにアクセスし、出品パッケージを探します。
「カテゴリから探す」機能や検索機能を使用して、作曲・編曲のパッケージを見ていきましょう。
過去に作曲・編曲した楽曲の動画をトップ画像に貼ったり、実績をポートフォリオに掲載しているところが多いので、まずはクリエイターが得意とする楽曲のジャンルやテイストを確認してください。
こだわり検索では、ポップ、ロック、R&B、ヒップホップ、EDM等様々なジャンルを選択して検索したり、予算や納期等の条件を指定して絞り込むことができます。
無料見積もり相談
気になるパッケージの中でプランを絞り込んだら、まず無料の見積もり相談をしてみましょう。
事前に考えていたイメージを伝えて、納期などの条件やオプション料金が発生するかなどの疑問点があれば確認しましょう。
無料見積の段階で、出品者のヒアリングスキルの高さや自分の希望条件に柔軟に対応してもらえるかなども分かります。
他にも気になるパッケージがある場合は、比較検討のために無料見積もり相談をしましょう。
発注
依頼先を決定したら、発注を行います。
金額や条件、納期を記載した見積もり内容が希望通りであれば、発注しましょう。
発注方法は、「注文・仮払いに進む」ボタンを押し、見積り内容を確認後、仮払いを行います。
仮払い金の支払い方法を選択し、必要事項を入力した後にページ下部の「注文・仮払いを確定する」を押すと発注が完了します。
仮払いを行わないと依頼先は業務を開始できないため、忘れずに仮払いを行ってください。
確認・納品
発注後、必要があればランサーズ上でやり取りを行い、依頼先に作曲・編曲を行ってもらいます。
楽曲が完成し、納品されたら依頼内容と合致しているか確認します。
依頼先から納品が行われると「納品・完了報告」の通知が来るので、検収を行うと依頼が完了します。
■一般的な制作会社へ「作曲・編曲」を依頼した際の料金相場
では作曲や編曲を外部のプロに依頼した場合、費用はどの程度かかるのでしょうか。
作曲と編曲両方の依頼で約100,000円〜、作曲・作詞・編曲・ミキシング4つの工程を全て依頼した場合には約180,000円〜が相場ですが、基本的に会社の実績やプロデューサーや作曲家、ミキシングエンジニアの実績・知名度によって料金は大きく異なります。
またBGM、挿入歌、アイドル系ソングなど楽曲の種類によっても料金は変わってくることがほとんどです。
内容 | 相場例 |
---|---|
作曲・編曲 | 約100,000円〜 |
作曲・作詞・編曲 | 約140,000円〜 |
作曲・作詞・編曲・ミキシング | 約180,000円〜 |
企業 | 内容 | 相場例 |
---|---|---|
企業A | 作曲・編曲・ミキシング | 約40,000円〜 |
編曲 | 約30,000円〜 | |
企業B | 歌もの制作 | 約40,000円〜 |
BGM制作 | 約30,000円〜 | |
企業C | 作曲・作詞・編曲 | 約150,000円〜 |
企業D | 作曲・編曲 | 約100,000円〜 |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。