お仕事Q&Aコミュニティ
ホームページなどのWeb制作、アプリ開発、システム開発などの金額相場や制作期間、仕事に関する
お悩みなどを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
あるプロジェクト(IT関連の記事作成)に、記事の内容を書いて提案しました。 当選したので、メールにて提案した記事内容で良いならプロジェクトを承諾します。と書いて送りました。 相手からは問題ないとのメールにて返信ありましたので、承諾しました。 その後相手からメールにて、私が提案した記事の内容とは全く異なる内容で書いてくれと言ってきました。 現在仮払い待ちなのですが、 キャンセルする場合仮払い前と仮払い後では私のプロジェクト完了率が下がりますか? ご教示頂けますと幸いです。
1件5円で1タスク10件の仕事をさせて頂いたのですが、 1件分しか報酬として認められず4円しか報酬としてランサーズ口座残高に なっていません。 これは間違いでしょうか?
現在、仮払いの状況です。 かなりのやり取りを、行ったうえで ロゴデータを頂いたのですが、 私たちの思いが全く伝わっていない ロゴを提案されました。 修正をお願いしても、わたしたちの 意見や提案ばかり求めてきて、 『こうしたら、いいと思います!』 など、あちら側の意見も欲しいと伝えても それを仰ってくださいません。 修正をお願いしても、え?これにこの金額ださいといけないの?というデザイン… 失礼を承知ですが、仮払いの状況ですが キャンセルしたいなと思います。 ですが、ランサー側がキャンセルはできません。の一点張りで、この場合はキャンセルはやはりできないのでしょうか? キャンセルしたいんですが、どうしたらよろしいでしょうか?
仮払いを完了してタスクを出したらすぐに一時停止のタグが表示されています。案件が募集中かどうかも不明です。なぜ一時停止のタグが表示されているか、分かる方いらっしゃいますでしょうか。宜しくお願い申し上げます。
「スマプロ」ロゴのデザインで、クライアントのTELEC様より「確定しましたのでデータの送付をお願いします」と連絡がありましたが、どちらに送付すれば良いのでしょうか。
見積もり金額修正について、こちらからオファーを出しても大丈夫でしょうか?
ご覧いただきありがとうございます。 現在ランサーズでやり取り中の案件について、ご相談させていただきます。 ■状況 こちらから一度見積もり金額を提示し、クライアント様と合意の上で契約前の調整をしていましたが、実際の作業ボリュームを確認すると、その金額内では対応が難しいことが判明しました。 そのため、クライアント様にも了承いただいたうえで金額修正のお願いをしているのですが、 まだクライアント側から正式な金額修正が提示されておらず、 見積もり金額の承諾期限(7日間)も迫ってきている状況です。 ■相談したいこと このような場合、 ✔こちらから「新たな金額」でオファーを出す(こちら主導で修正を提案) という対応は可能なのでしょうか? もしくは、 ✔クライアント側の修正をギリギリまで待つべきでしょうか? ※あくまでこの金額が最終確定ではなく、内容によっては追加費用が発生する可能性もあるという前提です。 似たような経験がある方や、適切な対応をご存じの方がいらっしゃいましたら アドバイスいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします!
事情により登録情報を変更しなければならず、現在登録しているメールアドレスが受信できなくなり、パスワードも忘れてしまいました。新しいメアドとパスワードを設定するには、どうすればよろしいですか? 大変困っています。 よろしくお願いします。
数値情報の共有やテーマの共有無しに、こちらに全て丸投げででっちあげるように指示が出た場合
現在の案件が数値情報(どのくらい稼げるか)やテーマ(どういった内容で売り込むか)を一切開示しないままこちらにマーケティングするように指示が出たためその分野に関して詳しくないこちらとしては「数値に関して正確な情報を出せない」と言ったところ。 明らかに虚偽の数値を入れるように指示が出されました。非常に不安な案件であり場合によっては詐欺の片棒をかたがされることになるのではないかと心配な状態です。
相手に依頼制限がかかっていてキャンセルできません。解決方法を教えて下さい。
こんにちは。 私は「ZENMEV」プラットフォームを日本で広めるために、貴サイトを訪問いたしました。 フリーランサーの方々にご連絡を取るためにメッセージを送信しましたが、 「規約違反の恐れがあるため、メッセージを送信できません」 という警告が表示されました。 しかし、私たちは規約に違反するような行為は一切行っておりません。 単に、当社のプラットフォームを紹介していただけるマーケターの方を探しているだけです。 なぜこのような警告が表示されたのか、ご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
メールでいただいたURLから編集をしたいと思ったのですが、ページが表示されません。 また仕事の概要など詳しく書いたつもりなのですが、具体的にどの部分の変更が必要なのかご教授いただけますでしょうか。 お手数ですが、よろしくお願い致します。
納品されたPDFデータの保存方法がわかりません。スマホでは出来ないのでしょうか?
ある案件に応募しようとしてます。 コンペ 参加報酬:2,200 円 × 4 件と有りますが、4件のコンペに参加する義務があり、完遂すると8800円が 対価として頂ける理解ですか? 一つのコンペに提案として4件提案すると参加報酬が対価として頂ける理解ですか? すみませんが、どなたか教えて下さい
クライアント様の仮払い待ちのところなのですが、連絡が取れません。
同じクライアントから一度パッケージにオファーを頂いて、見積もりの段階で連絡が取れなくなった為にキャンセルにしました。 すると同日に体調不良だった旨と再度お願いしたいと連絡がありました。 その後は順調に連絡が取れていましたが、結局仮払いのステータスになったところで音信不通になり1週間が経ちました。 こういったことはよくあるのでしょうか。 そして、今この案件を受けたのでブロンズとなったのですが、キャンセルした場合はまたランクが下がってしまうのでしょうか。 スケジュールの評価は下がってしまっているようなので、あまり長くは放置したくないと思いご質問しました。
ランサー側でクライアントが見たかを把握出来ますか教えてください。
不特定多数のクライアント様がいらっしゃいますが、ランサーでクライアント様が、目にとめて頂いたかを知る方法はありますか? 例えばどこかの頁、項目、画像に♡1,♡10とかついたりするのですか? もし、分かれば、何処を見れば把握出来るよ等教えてください。 お忙しいところ恐縮ですが宜しくお願い致します。
➀提案するマークをクリック➡不明点があっても作りこみ案と金額提示ですか? 食い違いのデザイン、希望イメージとかけ離れたデザイン、イラストになると思いますが。不毛な労力で終わると思いますが。 ②不明点ある場合先ずは質問するマークをクリック➡不明点の質問をクライアントにする ➡返事来てからラフ案又は本製作の作りこみをしたデータと金額提示と期間とデザイン説明等のコメント記載送信ですか? ③提案するマークをクリック➡記載項目に金額と質問事項と製作期間の記載の文字だけで強制的に添付する様に画面上なっているのでダミーで何でもいいから適当に添付後送信ですか? 上記について教えてください。スミマセンガ
私が送った問い合わせがフリーランスの皆様にきちんと届いているか気になっております。
私が送った問い合わせがフリーランスの皆様にきちんと届いているか気になっております。 まだ誰からも返信がないため、少し心配しております。
WordPress実装の案件でデザイン修正が多くて完了できない
WordPress実装作業についてご相談がございます。 当初の予定では、提供データからWordPressの実装を3月中を目処に作業完了を見込んでおりましたが、度重なるデザイン修正により、現時点(4月16日)においてもデザインが確定しておりません。 実装内容などの相談でこちらからの回答が遅れてしまったことがございました。 しかし、提供いただいたデザインデータに基づきWordPress実装を進めている状況において、デザインが変更されるたびに大幅な修正作業が発生し、当初の見込みを大幅に上回る工数がかかっております。 このままデザイン修正が続く場合、いつまで作業を継続すべきか判断に困っており、また、この状況が長期化することによる今後のスケジュールへの影響も懸念しております。 つきましては、本案件の今後の進め方について、可能な範囲で実装を進め、本案件をクローズする方向で調整しようと考えております。 このような場合、どのように対処するかご意見を伺いたいです。 (事前条件などに修正上限を設け中なったことは反省しております。)
ランサーズの残高が835円です。 引き落としできないのでしょうか?
「お仕事に関するインタビュー・・・・・プロジェクト」4月4日即日払可。と、書いてありました。何時の入金になるのでしょうか。
参加報酬金ですが、報酬金、はランサーズ口座に入金されています。とありますが、私個人の登録済口座へはいつ頃振り込みになりますか。教えてください。 又、登録の仕方に問題がありましたら、再登録をしたいと思いますので、詳しく教えていただきたくお願い致します。
【訂正】問い合わせセンターに相談しました
直接依頼されたお仕事に、辞退のご連絡をしたいのですが、辞退するボタン(?)が見つけられず、困っています。私がどこかで見落としているのか、この場合は依頼していただいた方へ直接お断りのメッセージを送るのか、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
インボイスがない事業者との取引は、消費税は発注者側が負担するため払わなくてもいいと考えていますが、ランサーズに問い合わせをしたら、インボイスがない事業者との取引でも消費税がかかると言われました。この消費税はだれに支払う消費税になりますか?
お世話になっております ランサー(受注者)です 仕事完了後の発注確認書の再ダウンロードについての相談です ・提案内容が採用される ・上記1件完了後に、同じクライアントから別でオファーを頂き2件完了 上記3件の仕事を完了しました。いずれも終了している状態です 提案依頼の1件は、仕事管理ページから発注確認書を再ダウンロードできるのですが、 オファー分の2件はオファーのタブを開いても発注確認書の再ダウンロード項目がありません オファーを受けたときに発注確認書自体をダウンロードしていたかもしれませんが、PCのダウンロードデータ自体を消去してしまったためさかのぼって保存することも出来ないでおります オファー分の発注確認書の再ダウンロードは出来ないのでしょうか どなたか教えていただけますと幸いです よろしくお願いいたします
先日、結婚により姓が変わったため、本人確認をし直しました。メールでは、proostでの確認が完了しました、とのことのなのですが、Lancers上では本人確認がまだできていないとの表示になってしまいます。 また、姓が変更になったことで、ランクが初期に戻ってしまったのですが、以前のランクを継続することはできないのでしょうか? 上記の点について、ご確認の程、よろしくお願いいたします。
ロゴ作成で提案のデータはもらったのですが、譲渡ができなくなっています。 入金は終わっていて、やりとりのキャンセルとブロック?をされています。 これはどうしたらいいのでしょうか。 お金は戻ってくるのでしょうか?
私はすべての検証フィールドを証明しましたが、私は提案することはできません。
はじめまして! 電話確認、本人確認、ランサーズチェックなど、一通り証明しました。 しかし、求人への提案はできません。 なぜこのようなことが起こるのか理解できません。 よろしくお願いします。
承認ボタンを押すとこのクライアントは承認ストップされています。との画面になります。 どうしたらいいでしょうか?
メッセージに「photograph@2x.webp」などのファイル名を書くと連絡先と認識されてしまい困っています。