「心を動かす」を考える
弊社名の「しかくいまる」は、“なんだかよくわからないもの”を指しています。
なんだかよくわからないものを 言葉 や クリエイティブ のチカラで“形にする” “可視化する” ことが「しかくいまる」の仕事です。
企業や個人のぼんやりした悩みや課題をあきらかにして、解決に導き、改善のために手と頭を動かしております。
現在、お問い合わせ、お仕事のご相談を多く頂戴しており、弊社業務に対応できるパートナーさんを随時募集しています!
対応領域
【戦略・設計】
☑ターゲティング設計
リサーチやワークショップなどで得た情報にこれまでの知見と感性を掛け合わせ、与件からKPIまでを俯瞰した適切なターゲットを捉えます。ワークショップのファシリテーション等からお任せください。
☑ペルソナ設計
インタビューやデータでの裏付けなどを用いてターゲティングしたユーザーのインサイトを可視化します。
言語化・ビジュアライズなどを経て、プロジェクトメンバーの認識・視座を合わせた進行を叶えます。
☑カスタマージャーニー設計
ユーザーが持つ「ストーリー」や「感情」にかかわるコミュニケーションを大切にしています。
生活導線やデジタル上のタッチポイントだけでなく、感情の変化を捉えたジャーニーマップを描きます。
【企画・開発】
☑コンテンツプランニング
戦略・設計で可視化したユーザー・ペルソナに向けて、流入元・送客先、SNSなどとの相互関係を理解した「心を動かす」コンテンツを企画します。
多くの企画、コンテンツ、SNS運用などに関わってきた経験から、プロジェクトメンバーが共通認識をもてるコンセプトメイキングを経て、予算・KPIに応じたコンテンツ設計を行います。
【制作・運用】
☑編集コンサルティング
オウンドメディアなどの運用実績経験からKPI達成やマネタイズ化、ターゲット見直しなどの課題解決に向けたメディア運用をご提案します。
予算・KPIに応じたPDCAサイクルの高速化や3rdpartyDataの活用など、多角的なメディアグロースを支援します。
☑コピーライティング・取材・撮影
ユーザーとのタッチポイントやデバイス環境などを踏まえた構成案に基づき、適切なスタッフ・クリエイター(ライター・カメラマン・イラストレーターなど)のキャスティングを行い制作進行するほか、KPI達成に向けてのPDCA、コンテンツのブラッシュアップを行います。
- 発注したい業種
-
IT・通信・インターネットコンサルティング・シンクタンク
- 登録日
- 2021年12月13日
- メッセージ返信率
- 67%
- メッセージ通知
-
お知らせアプリの通知
実績・評価
もっと見る最近の仕事 (1件) 募集中のみ
- 予算
- ~200,000円
- 募集期間
- 募集終了
- 提案数
- 11件
会社情報

合同会社しかくいまる
- 代表者
- 伏見香代子
- 従業員数
- 1~10人
- 資本金
- 非公開
- 年商
- 10百万円以上50百万円未満
- 住所
- 神奈川県横浜市
- 事業内容
-
WEBコンサルティング
クリエイティブディレクション
各種コンテンツ企画制作・編集
- 発注数
- 2件
- 評価
- 満足2件 残念1件
- 発注率
- 67% (2 / 3)