6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

ベトナム語 (bemap) の資格

見積もり・仕事の相談を承ります。

  • 日本語-ベトナム語通訳・翻訳者

    日本での生活も通算6年目になりますが、日本語の知識が豊富になるほど、日本語とベトナム語の表現、言語構成の違いを実感します。ベトナム語から英訳をする際は、まずベトナム語の文章の意味を理解した上、内容に忠実に訳していくことを大前提にし、さらにネイティブにとって、分かり易く正確に伝わる和文に仕上げるよう、常に心がけています。専門は貿易・機械分野で、貿易・機械のメーカで社内翻訳者として勤務経験があります。その他、契約書、電気・電子工学、IT、ソフトウェアマニュアル、技術、エネルギー、食品、保険、定款、官公庁文書、経済雑誌記事、ビジネス、文芸等多数実績ございます。小さな案件でもご遠慮なくお申し付け下さいませ。ご依頼お待ちしております。
    ◆通訳の実績
    福岡県警察、地方検察庁や裁判所などでの通訳・翻訳
    日本語<->ベトナム語通訳会議・会合
    *北九州市ハイフォン市都市姉妹協定締結式での逐次通訳やウィスパーリング通訳
    *ベトナム側の人民委員会や資源環境局などの機関と広島県庁との講義や意見交換、視察などの通訳
    *APEC中小企業CEOネットワーク強化事業
    *NHK北九州(日本語テープおろし)
    *株式会社安川(講義通訳)ロボット操作関係事業
    *NHKの取材
    *ブラザー工業株式会社での品証・安全委員会会議などで逐次の通訳
    *(財)日本船舶技術研究協会及びベトナムの造船関係者、日本の造船関係者、国交省を交えた会議(会議参加人数は総勢約20名)、議通訳(逐次)ベトナム語⇔日本語
    *(財)全国ステンレスコイルセンター工業会とのベトナム市場調査関係の通訳(ベトナム貿易工業省にて)
    *ベトナムにおけるキヤノン株式会社の工業団地工場の着工式の通訳
    *ハノイにおける日本語専門学校・大学での調査通訳
    *松山商工会議所との市場調査通訳
    *日本繊維輸入組合との市場調査通訳
    *ベトナム・日本人材協力センターにて会議通訳
    *ハノイ市人民委員会 コイ副委員長のインタビュー通訳
    *ベトナムの建設省 チン副大臣のインタビュー
    *VAST(科学技術アカデミー)タオ副所長のインタビュー
    ◆翻訳の実績
    福岡で行われた商談会の書類 (日→ベトナム語翻訳)、横浜市子ども・子育て支援事業計画 (日→ベトナム語翻訳・チェック)、旅行用多言語対訳コーパス (日→英語翻訳・チェック)映画・ドラマの字幕(日→ベトナム語翻訳・チェック)外国人総合ヘルプデスク事業出前講座の説明資料(日→べトナム語翻訳)など

    見積もり・仕事の相談

  • ソーシャルマーケッティング部兼社長秘書

    2009年3月 株式会社筑水キャニコム入社 ソーシャルマーケッティング部配属
    2010年4月 ソーシャルマーケッティング部兼社長秘書
    2011年4月 ソーシャルマーケッティング部から海外企画センター兼常務秘書
    2011年12月 株式会社筑水キャニコムをベトナムに関係業務担当不可という理由で自己都合退職
    担当業務
    期間 プロジェクト及び設備概要 担当業務
    1年間 海外部品輸出で毎月海外部品売り上げ1,000万円を達成する目標。 *部品の受注から出荷までスムーズに手配する。
    ◆海外部品輸出のため貿易業務の担当になっており、計画を立てながら1,000万円を達成できるように頻繁に先方と接触し、顧客の満足度を高めるためどのようなサービスを提供すれば良いかの改善方法などを見つけ、キャンペーン計画を提出し、先方のお問い合わせに対しての回答時間を短縮し、リマインダーなどを送り誠意を持って円滑にビジネス業務を遂行した。
    1年間 社長秘書 ◆臨機応変な対応
    来客計画・予定管理
    宿泊・会合の予約手配
    問い合わせ・アポイント予約電話対応
    半年 海外企画センター
    ■輸出業務(製品・部品)
    ・ 輸出契約
    ・ LC入手
    ・ 船腹手配・保険付
    ・ INVOICEの作成
    ・ 輸出通関手続き
    ・ 船積手続き/BL入手
    ・ 手形振出
    ・ 手形代金回収
    ■輸入業務
    ・ 輸入契約
    ・ LC開設/発行依頼
    ・ LC開設
    ・ 貨物船積
    ・ 船積書類・手形送付
    ・ 手形代金支払
    ・ 輸入通関手続
    ・ 貨物の引き取り
    ・ デリバリー
    ■受発注業務
    ・ 受発注
    ・ 納期管理
    ・ 在庫管理
    ・ 請求書発行
    ◆製品・部品輸出及び輸入の貿易業務の担当になり、海外のアジア(ベトナム・中国・インドネシアなど)ヨーロッパ(スイス・ドイツなど)そしてアメリカからの受注、出荷までの業務を手配。海外センターの他の業務では来客・海外ホームページ確認、問い合わせ対応など手配。

    【習得業務】
    資格:日本語検定(2級)、普通自動車運転免許
    語学力:
    英語…電話の取り次ぎ、電話による各種指示、社内の文書読解、社内メール、
    日常会話に使用/ビジネス使用 通算5年、TOEIC660点(2012年12月27日取得)
    使用可能ソフト:
    Word…社内向け文書の作成、顧客向けの各種資料の作成に使用
    (表の挿入、ワードアート・オートシェイプの挿入、段組、差込印刷)
    Excel…月次報告書用の各種集計、日報とりまとめ、週報作成に使用
    (オートフィルタ、グラフの作成、ピボットテーブル)
    別シートとのデータ共有など)

    見積もり・仕事の相談

  • 株式会社ブリヂストン 日越の通訳・翻訳者

    *担当業務
    ベトナムにタイヤ新工場を建設することが決定され、2014年上期より現地での生産を開始する予定で、ベトナム人スタッフ及び現場技能員の工場研修中における通訳及び研修資料の翻訳が必要なため。
    ・工場研修及び講義における、ベトナム人研修生の通訳(日本語⇔ベトナム語)
    ・日本語からベトナム語への技術研修資料翻訳 

    見積もり・仕事の相談

  • 東京国際ビジネスカレッジ福岡校 日越ビジネス通訳・翻訳の教師

    *担当業務
    非常勤教員としてベトナム語の通訳・翻訳を教える。

    見積もり・仕事の相談