6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

千葉暁 (akatsukiselect2021) のビジネス経験

見積もり・仕事の相談を承ります。

  • 財務コンサルタントとしての経営企画参画

    店舗(飲食店・居酒屋など) 管理(法務・総務・労務・経理・財務・事務など) フリーランス 本業として

    ■ プロジェクトの目的
    経営者が事業拡大のための営業やマーケティングに集中するために、
    財務業務への支援を通じ、クライアント企業の業績向上/付加価値創造を
    達成する

    ■ 体制・人数
    Akatsuki Select:1名
    クライアント側:企業規模によりアサイン人数に変動あり

    ■ 自分のポジション・役割
    事業計画策定支援
    管理会計フロー構築支援
    取引銀行の見直しと同行(月次報告/融資商談)

    ■ 目的を達成する上での課題
    中小企業ではそもそも事業計画を組んだことがない経営者がいらっしゃる
    日々業務を担う人材がクライアント企業側にいないことがある
    銀行訪問及び商談に拒否反応を示す経営者が多く、いざという時の一手に遅れが出ていた

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    事業計画策定の重要性を学ぶ複数企業参加型ワークショップの実施
    新しいアイディアを言語化するための個別カベウチを実施
    日々業務を担う人材の教育(場合によっては採用から)を通じ業績把握の高速化を実施
    独自のメソッドを基にした取引銀行選定と月次訪問の定例化を実施

    ■ ビジネス上の成果
    早期予実の確立
    サービス開始後、7件の新規事業立ち上げを支援
    11社への銀行融資獲得を支援

    見積もり・仕事の相談

  • 大手コミュニケーションアプリ運営企業での新チーム立上げ参画(8カ月で構築完了)

    コンサルティング・シンクタンク コンサルタント フリーランス 本業として

    ■ プロジェクトの目的
    当該コミュニケーションアプリが内包するEC機能に於いて、
    加盟店向けコンサルタントチーム立上げプロジェクトに参画
    カスタマーサクセスの知見から、チームの目的/KPI/KGI設定や
    運用の流れの構築とアップデートを実施
    加盟店数 約1,200ショップの内、上位10%にあたる120ショップに対して
    売上向上/付加価値創造の提案を行った

    ■ 体制・人数
    Akatsuki Select:1名
    クライアント側:チームリーダー職1名+コンサルタント3名

    ■ 自分のポジション・役割
    チームのカスタマーサクセス目標の設定支援
    KPI/KGIの設定支援
    対象ショップへのコンタクト手法構築/アップデート
    実運用から得られたデータの分析及びチームリーダーとの施策検討
    PDCAサイクルの精度向上支援

    ■ 目的を達成する上での課題
    クライアント側チームリーダーにtoB営業経験しかなくカスタマーサクセス知見が無かった
    チームリーダーについてはコンサルタント経験がない者も居た
    コンサルティング対象ショップの業種/会社規模が非常に幅広かった

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    営業・カスタマーサポートとカスタマーサクセスの違いを理解するための勉強会を実施
    立上げ2か月目から毎朝の商談ロールプレイングとフィードバックを実施
    コンサルティング対象をGMV規模によりS/A/B/Cに分け、コンタクト頻度・手法を管理

    ■ ビジネス上の成果
    6カ月目以降は担当ショップの9割でGMV昨対100%超えを達成

    見積もり・仕事の相談

  • コロナ禍時期の飲食店運営企業のEC新規参入プロジェクト

    ファッション・アパレル 経営(経営者・CxOなど) フリーランス 本業として

    ■ プロジェクトの目的
    コロナ禍中に経営難に陥った接客を伴う飲食店を経営している合同会社に於いて、
    新たな事業の柱を構築ことを目標に依頼されたプロジェクト

    ■ 体制・人数
    Akatsuki Select:2名
    クライアント側:2名(代表社員1名+経理担当者)

    ■ 自分のポジション・役割
    事業計画策定
    Shopifyを使用した自社EC構築
    販売商品開発(中国工場からのOEM[)
    EC拠点構築(安全導線配置・運用マニュアル作成・クライアント側スタッフへの教育)
    アフターフォロー

    ■ 目的を達成する上での課題
    EC事業に全く知見がなかったこと
    女性向けアパレルの流行についてのキャッチアップができていなかったこと
    EC拠点となる倉庫物件がなくスタッフ寮用マンションの一室を拠点化すること

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    クライアント側の理解度を確認しながら、わかりやすい言葉で伝えたこと
    女性アシスタントを1名追加し、流行のキャッチアップを行ったこと
    コンパクト拠点構築のノウハウを活かし、安全導線を考慮した構築を行ったこと

    ■ ビジネス上の成果
    4カ月で構築を完了しリリース
    クライアント企業の本社所在地近隣の地域マスコミ各社から取材を受ける注目度を獲得
    リリース2カ月で初期在庫をすべて販売

    見積もり・仕事の相談