6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

60分~120分の音声の文字起こしします

ecpm
  • ecpm (ecpm2017)
  • 本人確認 本人確認済みのフリーランスです
  • 0 満足
    0 残念

業務内容

用途や構成を意識したテープ起こし(ケバ取りまで)を承ります■
1時間の音声データを6000円で承ります。(1分=100円)
(1時間未満or以上のデータでもでご対応可能ですので、金額等お気軽にご相談ください。)
※整文、要約は承っておりません。

■稼働中であれば音声データ受け取りから最短1日半で納品可能です■
※1時間を超えるデータをご希望の場合は納期に少しお時間をいただく場合がございます。
→ご希望時間に合わせてオプションを追加選択してください。
細かい分刻みのものもご対応可能ですので、その場合はメッセージ等で一度ご相談ください。

■急ぎの方大歓迎■
速さだけでなく、正確さにも自信があります。

■専門用語もできるだけ調べて入力いたします■
業界特有の専門用語が出てきてもできるだけ調べて入力する努力をいたします。

■守秘義務■
取引終了次第、いただいたデータは必ず消去いたします。
また、情報を他言することも一切ございませんのでご安心ください。

基本料金

プラン
17,500

ベーシック

はじめての方におすすめ
納期
5 日
合計
17,500円

出品者

ecpm
ecpm (ecpm2017)

スピード重視でお仕事いたします。

  • 0 満足
    0 残念
  • 本人確認
  • 個人
  • 三重県

自己紹介
経験豊富なマルチスキルプロフェッショナルとして、10年以上にわたるライティング経験と7年のWEBサイト制作経験を持ち、お客様のビジネスを成功へと導くための一貫したサービスを提供しています。特にWord Pressを使用したサイト制作、ロゴデザイン、プロフェッショナルな写真撮影・画像制作に長けており、あらゆるニーズに応じた独自のコンテンツを創出します。

得意分野
私の専門は、IT企業、カラオケ機器レンタル会社、クリニック、非営利団体のWEBサイト制作から時事問題、福祉施設経営、不動産取引、法律関連のライティングにも及びます。SEOに基づいた読者のニーズを捉えるコンテンツ制作と、情報提供に特化したサイト制作を通じて、お客様の目標達成を全力でサポートします。

略歴
国立大学経営学部卒業後、学習塾経営、建設関連団体や福祉団体での実務経験を経て、経営知識と不動産関連の資格を活かした幅広い分野でのプロジェクトに携わってきました。これらの経験から得た深い理解と多角的な視点をお客様のプロジェクトにもたらします。

仕事観
クライアントの期待に応え、共に成果を出すことに大きな喜びを感じています。迅速なコミュニケーションを心がけ、品質を最優先に考えたサービスを提供しています。

サービス内容
【ライティング】:専門的知識を活かした高品質なコンテンツ。文字単価は1円以上、迅速 かつ的確な対応を約束。
【WEBサイト制作】:賢い節約からマーケティング強化まで、各種プランをご用意。レスポンシブデザイン、SEO対策、完全オーダーメイドのコンテンツ制作を含む一貫したサービスで、お客様のビジネスをサポート。

資格・専門知識
2級土木施工管理技士、宅地建物取引士、小型船舶操縦免許(一級・特殊)を保持。高齢福祉、保育園運営、不動産、行政関連の深い知識と経験を活かし、幅広いプロジェクトに対応可能です。

お気軽にご相談ください。質の高いサービスで、お客様のビジネスの成功をお手伝いします。

注文時のお願い

■ご注意■
当方、Windows OS環境です。
音声データはwmv、mp3、m4aでお願いいたします。
※WMAデータはお引き受けできません。
※YouTubeのURLもお引き受けできません。

※必ずご購入前に一度見積りかDMにてご相談ください。手持ちの案件状況によってはキャンセルさせていただく場合がございます。1時間の音声データを6000円で承ります。(1分=100円)
(1時間未満or以上のデータでもでご対応可能ですので、金額等お気軽にご相談ください。)迅速で丁寧な対応を心掛けております。
誠心誠意務めさせていただきますのでよろしくお願いいたします!
---------------------
正確な音声データ時間をお知らせください。
また、ご依頼の際には以下をお知らせください。
・納品形式(Word/テキストファイル/PDFなど)
※指定がない場合はWordで納品いたします。
・音声データの時間
・起こし方(素起こし/ケバ取り)
※指定がない場合はケバ取りで起こします。
・会議などで話者が複数いる場合、話者の立て方など。
・その他ご要望、注意事項など。(英数表記は半角など、表記の仕様など)
その他ご不明な点などありましたら、お気軽にご相談ください。