6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

【B2B・EC事業者向け】SEがCVRにこだわったリスティング広告運用をします

マーチャントセンター商品登録、コンバージョンAPI、cookie規制、不正クリック対策などSEの特技で広告運用を代行!

早川 朋孝

業務内容

※初回相談は無料です。

こんにちは!
B2B・EC事業者向けのリスティング広告の運用代行をしているSEの早川朋孝です。

ウェブ運用20年の経験があり、また私自身、身銭を切って広告運用をしてきた経験があり(今も継続中です)、その経験で御社のマーケティングをサポートします。

■IT業務が得意なSEです
私はウェブ運用が得意なSEでして、プログラムやサーバー保守の経験を活用した精度の高い広告運用を提供しています。

リスティング広告は機能が豊富なうえに、仕様が常に更新され、ITリテラシーが高い人でも使いこなすのは困難です。特に不正クリック対策はサーバー運用の知識も求められ、これを放置するとCVR低下の原因となります。

また、最近は個人情報保護の観点からcookie規制が厳しくなり、運用精度を高めるには単にタグを設定するのではなくサーバーサイドの対応が求められることもあります。

こういったテクニカルな面も含めて、SEの知識と経験で対応できます。

■Web運用は20年の経験
リスティングだけではなくGA4やGTMなども、正しく設定しないと二重計上や計測漏れの原因となります。

・CVRが異常に低いのでよく確認したら昔の設定のままでデータずれていた
・担当者が交代し、全体を把握している人がいなくてタグ設定や広告運用がカオス状態だった

こういった事例がたくさんありますが、適切に対処できます。

■PRポイント

・Web運用20年:インターネット黎明期からブログ構築、アクセス解析、SEO、広告運用などを経験してきました。
・課題解決力:ITコンサル経験があり、状況・課題を分析し、改善内容をわかりやすくお伝えすることが得意です。
・B2B、EC事業者に特化:これ以外の事業者のお力にはなれません。
・プログラムが得意: サーバーサイドの対応、生ログ分析、API連携など可能です。
・各種API

■こんな方におすすめ

・広告を自分・自社でやったけど成果が出ずやめてしまった
・CVRが低いが改善するノウハウが社内にない
・社内にIT人材がいない
・不正クリックが多すぎてデータがめちゃくちゃ

【ご相談からお見積もりまで】
ご相談内容に応じて、個別対応、提案をします。

【運用媒体】

・Google広告
・facebook広告

一人で悩む時間はもったいないです。経験者にご相談ください。

業務
運用代行
業界
マーケティング・広告 IT・テクノロジー

基本料金

プラン
30,000

ベーシック

広告費30万円以下の場合 ※広告費20万円以下の手数料は一律30,000円/月となります。
50,000

スタンダード

広告費50万円の場合 ※広告費30万円~の手数料は広告費の10%です。
100,000

プレミアム

広告費100万円の場合 ※広告30万円~の手数料は広告費の10%です。
納期
30 日
30 日
30 日
合計
30,000円
50,000円
100,000円

オプション料金

API連携
75,000円 / 納期 +14日

出品者

早川 朋孝
早川 朋孝 (shirotruffe)

EC専門のSE

  • 9 満足
    0 残念
  • ブロンズ
  • 個人
  • 神奈川県

IT業界歴は20年ほどのECコンサルタントです。

・プログラムが得意でAPIを使ったEC業務の自動化、効率化が得意
・コンサルとして広告運用、売上分析、CVR改善もできます
この2点で御社B2B・EC事業のサポートをします。

■ネットショップの業務を熟知しています
年商1億円以上のネットショップに勤務した経験があります。複数モール運営で、実店舗もあり、そのときは業務システムが未整備で、常にクレーム対応、受注対応などに追われていました。

退職後にプログラムを勉強してPython、SQLなどを扱えるようになりました。Webアプリケーションを開発するのが得意です。今はプログラムの力で、ネットショップのバックオフィス業務の多くを自動化することができます。

■ウェブ運用も熟知しています
大学生くらいの頃から自分でMovable TypeやWordPressでブログ構築してを書きウェブサイトを運用し、ウェブ運用の第一線にも長らく関わったため、SEO対策はもちろんアクセス解析、サーチ・コンソールなども扱ってきました。今はSEですが技術面のみでなく、マーケティング面でのウェブ運用も詳しいです。

■効率化できることの例
・複数モールの売り上げの一元管理
・複数モールの受注データと、複数の配送業者とを組み合わせた配送伝票の自動作成
・セール前後の複数商品の価格の自動変更
・競合の価格チェック
・統計に基づいた確保すべき在庫数
・複数の商品ページをCSVで一括登録する
・大量の画像を一括で圧縮する
・自社商品や店舗のランキングチェック
・商品ごとのその日の出荷数の自動計算
・自社商品のレビューをTwitterなどで自動収集する
※あくまで一例です

■他にネットショップ向けの提案として可能なことの例
・自社データベース作成
・楽天、Amazon、ヤフオクなどのAPIを使用した自動化アプリ
・統計分析
・機械学習を使用したデータ分類など
・ウェブアプリの開発

■扱える言語
Python、SQLなど

注文時のお願い

問い合わせの際は以下の情報を共有ください。

・広告運用は初めてなのか運用中なのか
・広告の誘導先ウェブサイトurl

困っていることを具体的に教えてください。その分精度の高い回答ができます。