6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

デザイナーとプログラマーでwebサイトを制作。ユーザー目線で質の高いサイトを作ります

1人に頼むよりプロのチームに任せてみませんか?デザインはデザイナーに、機能はプログラマーに頼みましょう。

Webレスキュー
  • Webレスキュー (310YUKI)
  • レギュラー 本人確認済み、プロフィール充実、活躍を期待するフリーランスです
  • 0 満足
    0 残念

業務内容

【ご覧いただきありがとうございます】
私はwebレスキューと申します。
普段はwebサイトの構築から修正、機能の追加まで行なっています。

私はこれまでの経験から効率的に、
ユーザーにとって価値あるサイトを作って欲しいと考えています。

【非効率な設計】
SEO、集客、デザイン、セキュリティ。
いくつもの事例やデータに触れてきましたが
お客様の基準で考えれば自ずと答えが出てくるものです。

データをもとにした修正や機能の追加の依頼には
「ユーザーの視点で考えれば当然そうだよね。」
ということが非常に多いです。

そして、その修正にお客様は少なくない時間や金額を
サイト構築とは別に投下しておられる。
かなり非効率です。

これは私が自分ではデザインをしない理由につながります。

【デザインは任せる】
私はロゴやバナーを除いて
サイトのデザインを基本的には自分だけで行いません。

なぜなら私とご依頼主様だけで考えると
ユーザーファースト以外の力学が働く可能性が高まるからです。

私たちはデザインを連携しているデザインチームと行うことで、
ウェブサイトが多角的な視点からのアプローチを受けるようにします。
これによって、サイトはただ美しいだけでなく、
ユーザにとって使いやすく、妥協のない高品質なサイトにできます。

こうしてユーザーファーストの価値のあるものにできれば
滞在時間やビジネスの成長にも自然と効果が現れるはずです。

このように私はデザインを1人で直接作らず、
方向性の決定や改善の提案などのディレクションに徹します。

【私の役割】
そして私はSEOや機能の実装、セキュリティの構築、
デザインの実現といったコーディングを行います。

ユーザーが使いやすいよう、あなたの価値を訴求できるよう、
動きや仕組みを作っていくのです。

この一連の過程において最も重要なのが
ご依頼主様との打ち合わせです。

【お客様に最も近いあなた】
設計の起点はお客様です。
そしてお客様の情報を一番持っているのがご依頼主でおられるあなたです。
初めのヒアリングや途中経過の打ち合わせを
密にできればと思いますのでご協力いただけますと幸いです。

デザインとコーディングをしっかり分け
価値あるサイトを作ることが私からの提案です。

どうぞよろしくお願いいたします。

Webサイトの種類
ビジネスプロモーション ブログ コンテンツ共有 製品・サービスマーケティング
プラットフォーム・ツール
Wordpress

基本料金

プラン
180,000

ベーシック

【1人で一から全部作成】webディレクターにデザインもお任せ。
300,000

スタンダード

【プロ2人で作成】デザイナーとプログラマーで質の高いWebサイトを作成します。
350,000

プレミアム

【写真にもこだわる】必要な写真の撮影なども専属のカメラマンとお伺いします。
納期
45 日
60 日
75 日
合計
180,000円
300,000円
350,000円

オプション料金

ECサイト化
300,000円 / 納期 +14日

出品者

Webレスキュー
Webレスキュー (310YUKI)

営業部や教育事業部での経験から、丁寧なヒアリングと理解力からくる提案力でスムーズな取引を心がけます。

  • 0 満足
    0 残念
  • レギュラー
  • 個人

【簡単な経歴】
マーケティング専門誌の出版社「宣伝会議」にて新規営業や教育事業に従事。「セブン・イレブンジャパン」へ転職。売上を上げる楽しさや意義深さ、利益を出すために本気で考え抜き行動する大切さを身に染みて実感する。より多くのビジネスに貢献するためWeb業界へと転身。売上・利益にコミットできる仕事を追求いたします。

【ご挨拶】
Lancersではまだひよっこですがご依頼いただければ必ずお役に立てると思います。受けたことのない仕事内容でも今までこなしてきておりますのでまずはご相談いただければと思います。また、マーケティングに強みを持つweb制作のフリーランスチームと組んで動いておりますのでどんなご相談も一度お伺いできればと思います。どうぞよろしくお願いいたします!

【私の強み】
コミュニケーション能力と提案力が私の強みです。技術的な部分は案件をこなしながらでもキャッチアップできますが、相手の求めている方向性を読み取り、より良い形で提案する力は過去の営業やビジネスの中で得たスキルだと思います。
特にまだこういったものが欲しいと決まりきっていない方にはぜひお声がけいただきたいです。

【対応時間】
毎日PCの前におりますので打ち合わせや作業を除けば基本的には見たらすぐ返します。
遅くとも3時間程度で返信できると思います。

よくある質問

ホームページの維持には毎月いくらかかりますか?
私の方で月額維持費は頂いておりませんが、 サーバーとドメインのご契約が必要となります。 サーバーや契約のプランによりますが 月に1,000円前後維持費がかかります。 不明な点はご相談ください。
自分で更新はできますか?
お知らせやブログのような形で投稿できるよう設定可能です。 更新がない前提で作っている部分の更新に関しては お任せいただく方が無難であると思います。
初心者でも更新できるか心配です。
文字を打つことできれば更新できると思います。 最初は更新できるところまでサポートします。

注文時のお願い

購入にあたってのお願い
【見積もりについて】
・ECサイトにして欲しい
・デザインの異なるページを10ページ以上作って欲しい
・複雑な機能を構築してほしい(抽象的で恐縮です)

上記のようなことが特段なければ¥230,000でお受けできればと思います。
(月々のサーバー代やドメインの取得費用などは別途必要です。
※企業に例えるなら登記の費用やオフィスの賃料にあたり
私が受け取るわけではありません。)

文章や画像についてはお打ち合わせの結果
構造上必要になるものを一緒に考えていきましょう。
その上で必要なお写真が出てくればご用意いただく場合があります。

【キャンセルについて】
デザイン代を連携するチームに先払いするため
デザインに取り掛かってしまうとキャンセルはできないと
ご理解いただいた上でお申し込みいただけますと幸甚です。

【期間について】
今までの経験から平均すると
全体を通して2ヶ月ほどでお考えください。
デザインの確定時期や修正の有無によって前後します。

【納品後】
大幅な改変や機能追加でなければ修正対応いたします。