6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

福祉放課後等デイサービスの事業計画(例)パワポ17枚+ワードお5枚渡しします

放課後デイサービスの起業、またプレゼン資料としてご利用頂ける事業計画書の見本となります。

shin(Axis)

業務内容

放課後デイサービスを創業や社内プレゼンにご利用可能な事業計画となります。今後立ち上げをご検討の方に参考にして頂ければと思います。

この事業計画書は放課後デイサービスの立ち上げのものですが、福祉事業や店舗ビジネス、近い業種の事業計画書としても非常に参考になるかと思います。

障害福祉事業(放課後デイサービス/児童発達支援)は9割は国からの補助がある為、安定した運営が見込め、開業件数が多くなっております。

しかし、福祉事業を行う為には市からの認可を受ける為に膨大な書類作成が必要で、資金調達の為にも事業計画の作成が必須となりご自分で1からすべての作業を行うには数ヶ月に及ぶ時間がかかります。
事業立ち上げのご参考にして頂ければと思います。

■内容
・事業計画書例(パワーポイント)
・事業計画(ワード)
・立ち上げまでのスケジュール(エクセル)おまけ

ビジネスタイプ
スタートアップ マイクロビジネス スモールビジネス 中規模ビジネス 非営利団体 パーソナル
形式
PowerPoint・プレゼンテーション Word・ドキュメント
目的
投資家向けロードショー ローン承認 パートナーシップ・ジョイントベンチャー 個人利用

基本料金

プラン
10,000

ベーシック

放課後デイサービスの事業計画見本(例)のお渡し
50,000

スタンダード

放課後デイサービスの事業計画作成代行簡易プラン
100,000

プレミアム

放課後デイサービスの事業計画作成代行プレミアムプラン
納期
2 日
10 日
30 日
合計
10,000円
50,000円
100,000円

出品者

shin(Axis)
shin(Axis) (com_shin)

放課後デイサービスの事業計画お渡しします!

  • 0 満足
    0 残念
  • 本人確認
  • 個人
  • 兵庫県

現理学療法アドバイザー 元放課後等デイサービス運営者
現在障害福祉・介護サービスのアドバイザーとして11箇所と契約。リハビリ業務や理学療法アドバイス、放課後デイサービス/児童発達支援の立ち上げ支援として事業計画書作成を行っています。

理学療法士免許取得後、病院勤務にて整形、中枢神経障害、訪問リハ、小児リハを経験し、転職。入社した障害福祉系の公的機関でリハビリ部門長として、脳性まひや発達障害、障害者リハビリ支援、新規リハビリ事業企画、助成金や補助金獲得、スタッフ、数字管理を合計11年経験。
その後放課後等デイサービスの立ち上げを委託され0から立ち上げ経営。その後運営を退き、予防リハビリ、整体事業に参入しリハビリ施設を運営しております。

また個人で専門学校非常勤講師、高齢者デイサービス、特養、ケアハウス、放課後デイ/児童発達支援の現場経験を経て、理学療法士アドバイザーとしてリハビリ全般のアドバイス、運営管理、新規事業支援を行っております。

こうした経験から、現場と経営どちらも考慮した事業管理とリハビリの観点を盛り込んだ新規事業経営計画作成、アドバイスしております。

障害福祉事業(放課後デイサービス/児童発達支援)は国からの9割は国からの補助がある為、安定した運営が見込めます。開業希望者が多く、私の所にもここ最近開業相談が多くなっております。
しかし、福祉事業を行う為には市からの認可を受ける為に膨大な書類作成が必要で、資金調達の為にも事業計画の作成が必須となりご自分ですべてを行うには膨大な時間がかかります。
福祉制度やルールを上手く使いながら、現場、リハビリの視点でこれまでの経験を活かしてお伝えできればと思います。よろしくお願い致します。

【運営サービスや業務内容】
・理学療法士アドバイザーとして運営新規立ち上げへのアドバイス、書類代行
・出張リハビリ整体のサービスを提供しています。

【経歴】
理学療法士
児童発達支援管理責任者
出張整体/パーソナル
訪問リハビリ
高齢者施
放課後デイサービス
児童発達支援
専門学校非常勤講師

注文時のお願い

こちらの放課後デイサービス事業計画は見本例になります。融資には審査がありますので、必ずしも融資をお約束するものではありません。事業規模や収入見込み等もご参考程度に使用して頂ければと思います。